• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

ろーだうんで、ごー。

たまった仕事を片付けるためにファミレスにきています。

雪、すごいですねwww

ルーフの上に20cmくらい積もってた!

うちの近所は割りと車通りが多い方ですが、道はシャーベット状に凍ってたり
けっこうひどい状況です。

まーレイン号はスタッドレスを履いてるのであんまりなんにも考えずに外出できますが。

年末に北海道で運転した雪道の次くらいの酷さかなw

わかったことは、アイバッハのばねで車高落としつつ、STI純正フロントリップがついたまんまでも
とくにラッセル車になることもなく走れるということです!

これだけ降ると、ラジアルのまま雪道に出てくる車がないので逆に安心して走れますね♪

さて、仕事すっぺ。。。
Posted at 2013/01/14 14:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2013年01月14日 イイね!

おーとさろんいってきた。

毎年行きたいと思っていながら、仕事やらスノボやらが重なってしまっていましたが。
数年ぶりに実家に届けモノがてら覗いてくることができました(*^0^*)/

ショー自体の規模は例年より会場も増えて、市場の盛り上がりを感じるものでした。

スバルブースで気になったのはXV。
CMでもやってるオレンジのアレですが、マットカラーだったんですね。
写真やテレビでみるとノーマルインプとの差があまりないですが、実車だと
非常にゴツくて個人的には好印象でした。

ちょっと悲しい気分になったのは、インプのレースモデルはラリーもターマックも
GVBベースだというのを思い知らされたこと。。。
GRBオーナーとしてはなんだか納得しにくいところです。

あまり時間がなかったのでBRZと86、その他の気になったメーカーと
お姉ちゃんを中心に見て回りました。

BRZよりも86の方が完全に優勢でした。
やっぱりトヨタだからか。。。

avexのキャンペーンガールをやってる成島桃香改め桃香さんに
会いたかったのですが、お会いできず。。。
やっぱり時間に余裕を持って出かけないとだめですね。

ちなみに今年の露出度は例年並かややおとなしめといった感じでしょうか。
景気が良いと下着と見まごうようなぶっ飛んだコスチュームを持ってくる
メーカーがあるのですが、僕の見た範囲ではみつけられませんでしたw

。。。

なにせ地元なもので会場まで車で行くのは初めてでしたが、混雑っぷりが
半端ないですね。。。
会場から500m?、舗装なしの臨時駐車場、1000円/DAYに停めることになって
車は埃だらけになるは、帰りは渋滞で出られないわで散々な目に合いましたorz

あと直接の関係は不明ですが、湾岸道路にマナーの悪い車が多かったです。
今日は飛び石が異様に多かったのも何か関係あるのかな。。。

14時半くらいに習志野インターで降りた、川崎ナンバーのアルファ・スパイダー。
こいつ、ウィンカーを出すのが動き始めた後なのです。
んで、160km/hくらいでぶっ飛ばしていく。
スピード狂なくせに適切なタイミングでウィンカーを出せないのは周りが事故に
巻き込まれるのでやめてほしい。非常に感じが悪かったですね。

駐車場にはどうみても車検不適合の車が溢れかえっているし。
盛り上がるのは良いことですが、守るべきところはちゃんと守らないと。
Posted at 2013/01/14 03:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2013年01月10日 イイね!

あいむあっと。

これから少し先のカーケアの予定などを。

まず。

テールランプに生えた苔を除去予定です。
いつもなら高圧洗浄機で落とせるのに今回は落ちないので、
ランプを外して掃除しなければいけませぬ。。。( ̄▽ ̄)

続きまして。

経年変化で汚くなってしまったマッドフラップの交換を。
補修部品で取り寄せようとしたら、思いの外に高かったので
EVAシートをチョキチョキすることになりました。
今度のSTIロゴはピンクにしようっと。

そして。
表面が参加してしまったアルミナットを買い替え。

ナビの地図を更新し。

ワンダックスに続く新しいボディのコート材をGETするのです!

以上、出張先の大阪のビジネスホテルからお送りしました(笑)
Posted at 2013/01/10 01:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789 101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation