• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきなかさんのBNR32のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

無事車検終了!

朝一で市役所へ行き、仮ナンバーの申請へ。 ちょっと窓口の方がゆっくり過ぎて時間かかったが、借りて室蘭へ向け出発。 本来なら仮ナンバーを取り付けなきゃ行けないんだけど、後ろだけ付け前はダッシュボードへ😓 午前受け付けに間に合いたくて高速を使い約40分で到着。 検査手数料1800円の印紙を買い受付に ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 14:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

毎回車検は厳しいな

2年ごととはいえ、自分自身の体力や時間も減り、整備すると毎回身体ボロボロになってます。 昨年夏、仕事中に追突されて約4か月自宅療養していて、首や背中、腰の痛みもあって、直したかったところがやれないまま冬になり、タイヤ交換すら一本やるのに数十分、雪が溶けまたタイヤ交換し、やり残した修理を始めた。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 11:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

徐々に快適に

とりあえず新型コロナも感染者はいるんだろうけど、ほぼ気にせずあちこち遊びに行けるような世の中になってきたので32も車検の整備から細かいパーツ交換などして、暑くなるこれからドライブに行きたくていろいろやりましたね。 ネット通販やオークションにも新品純正パーツがいろいろあって金額もバラバラ。どうやって ...
続きを読む
Posted at 2023/06/25 16:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

意外と買えました

パーツが買えないとか作ってないとか、オークションやネット通販で高価な設定のパーツがあって、確かめたりしなかったので鵜呑みにして仕方なく通販や入札してきましたが、ニスモヘリテージや純正パーツはまだまだ日産ディーラーで買えました。 昨日はイグニッションコイルハーネス、スタビリンク、スタビブッシュを発 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 19:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

現在までの話③

現在までの話③
ずっとこのモニターの数値が。 以前にエアフロ電圧や、点火時期など調整したのを載せましたが、エアフロは何度も外しハンダ盛り盛り、だけどアイドリング上下ハンパなく、プラグ変えたりしてもかわらず、AACバルブを洗浄、もっとひどくなり排気臭やばめ、ケチってたから罰をくらいまして、AACバルブのガスケット ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 22:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

現在までの話②

そこから大きなトラブルは無くいましたが、タイヤ交換時に前輪内側がきれいにワイヤー。 実はラックOH後、ステアリングかなり軽くて段差とかでハンドル取られたり、走行中の振動も酷く、高速走行時じゃなく街乗りもガッチリ握らなきゃ左右に行ってました。 正直ラックOH後もほとんど乗らなくて…父の残したハイブ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 22:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

現在までの話①

2016年秋に走行中マフラーとボンネットから白煙、クーラントを撒き散らした。 ラジエーターホースではなくラジエーター本体が破裂。新品交換したが5分走行したら水温100℃に。 ディーラーや知人の修理工場に聞いてみたがエア噛みやらファンが回ってないやら異物詰まって循環しないとか。 知り合いに紹介しても ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 22:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

今のところは良き

車検後からいろいろやってきて、プラグ、エアフロ、AACバルブの清掃とか、スロポジ、点火時期とかの調整やってきて、一気にアイドリングの静寂、安定して多分燃費も? 今週は時間もなくて更に仕事の疲労があったから来週になるけど、ピットワークシリーズのエンジンフラッシングとオイル交換、オイルと燃料系統の添加 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 15:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

まじか!

先日の話 セキュリティーを変えるために足元やメーターまわりのカバーをはずした。 そうしたら最初にセキュリティーつけたらときにきれいに配線束ねたり、納めたはずのいろんな配線やアダプターとかぐちゃぐちゃになって無理やり入れられてました。 あえて言いませんが、数年前にヘッドガスケット交換に約一カ月入庫 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 06:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月15日 イイね!

かなり安定

相変わらず写真を撮り忘れるから最近はこちらに書く。 先週末AACバルブの純正パーツガスケットとクラッチマスターのキャップが来た。 キャップは前回外してみたら中のゴムが半分くらいちぎれていてはまらなくなり、とりあえずゴムを外してキャップを閉めてテープでしめたが、新品のキャップはすんなり収まりました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/15 22:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は朝からリアのトー調整にチャレンジ!
試行錯誤してタイヤの前後を測定、誤差0.8mmトーイン。ほんとに?wwフルパワーで左右ナットを緩め右4mm左4mmのつもりだった。
再計測誤差0.1!
普段は写真撮って整備に揚げるけどまったく撮らなかったからこちらで。」
何シテル?   04/13 17:45
アラフォーでありながら、2011年6月に青春時代あこがれのスカイラインGT-R BNR32を中古で購入してしまったが・・・・・・・。 購入からいろいろと奮闘し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アンダーテイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/30 21:23:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
トヨタ MR2 ずんぐり (トヨタ MR2)
たまに乗るぐらいです
マツダ RX-7 ナナ (マツダ RX-7)
かなり気に入ってました
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
前に乗っていた車です。 相性悪くてすぐ手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation