• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yusuke77のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

オイル交換

オイル交換本日ディーラーにオイル交換に。
前回交換後4,000キロ超ぐらいです。
このペースで乗ると、おそらく納車までは持たないので。

ディーラーのご担当の方に、「もうこのままでもよかったでしょうに…」といわれましたが、いえいえ、最後まできっちりメンテナンスはしておきます。

V35になってから、オイルはずーっと純正を貫いてきました。この走行距離(途中一度諸事情によりOH)でも高速走行時の燃費は11~13km/lあたりをキープしています。

行ったついでに、ちょっと気が早いですが、V35の純正タイヤ&アルミセットを預けてきました。
タイヤは純正装着状態なので8年強経過していますが、ホイールはガリ傷がなく、非常に美品です(自画自賛ですが…)

2010年01月30日 イイね!

Z34のインプレッション

Z34のインプレッション昨日夜にZ34をお借りして、主に高速走行時を中心に3.7Lと7ATがどうなのかをチェックしたかったので、ちょっくらドライブに行ってきました。
ルートは森小路→阪神高速→堺泉北有料→阪和道→松原→下道というルート。

で、乗り出した瞬間は、乗り心地が結構硬い…けど、不快なのではありませんでした。なんと言ってもボディ剛性、特にフロント周りがしっかりしてる。

オーバー330PSは、直線でベタ踏みをしてみましたが、まるでスイッチが切り替わったかのようにロケットのような加速をします。ホントこれはすごい。

ATが7速に入るのは70km/hぐらいから。パドルシフトのタッチも良好。シンクロレブは面白いです。3速とか2速に落としたときは気持ちいい。まさにMT車乗車時の「ヒール&トゥー」のあの感覚。
街中を流しているときには、アップシフトはあまり使わないかも。

コンピュータのシフトのプログラムは、おとなしく走っているときには燃費に振ってある感じです。
1000~1500回転あたりをつかってちょこちょこシフトを変更していってます。低回転でもトルクがあるので問題なし。高速巡航時の回転数は、100km/hで2,000回転弱。そんな点もあり、燃費は意外と悪くなさそうな気がしています。

超高速時の加速はさすがです。気がついたら…という速度に、しかもジェントルに至ります。
この速度域での乗り心地はかなり秀逸。超高速域&高回転の伸びはVQ30DDとは全然ちがいます。

グレードがバージョンSTなので、ブレーキは対向ピストンでした。低速時の初期タッチはあまり好きでないかも…です。

気になる点もいくつか。
 ・BOSEがいまいちな気が…
   これはZなので、スピーカーやウーハーの位置、形状に問題があるのかもしれません。
 ・左足フットレストの位置がいけてません。妙に手前にある感じがします。
 ・軽快感がない…やはり、1.5トンを越すヘビー級マシンのためなのでしょうか…

帰宅後、V35に乗ってちょっとドライブに出かけました。
そこで気がついたこと。。。V35って、意外と軽快?
そう考えると、まだまだ乗れるかな…と、惜しい気持ちになってきました。


Posted at 2010/01/30 15:20:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他のクルマネタ | 日記
2010年01月29日 イイね!

代車兼試乗車

代車兼試乗車スカイラインの370GTがないということで、同じパワートレインのお車を一晩お借りしました☆

そういえば納車日が1週間ほど早くなりそう…とか。
Posted at 2010/01/29 19:53:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他のクルマネタ | 日記
2010年01月29日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント昨日誕生日を迎え、齢ゾロ目になりました。

本日郵便ポストを覗くと、小包が1つ。あけてみると写真のブツがあり。
某氏から送られた誕生日プレゼントでした。有り難や。こんなものを通販してくれるのね。

とはいえ、納車までまだ2ヶ月。しばらくそのまま放置です。 
Posted at 2010/01/29 00:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36スカイライン | 日記
2010年01月25日 イイね!

納期の連絡

納期の連絡本日、V36の納期の連絡がありました。
やはり、3月下旬になるそうです。納期まで丸2ヶ月、この間仕事が忙しい時期で時間が立つのは早いのでしょうけど、やはり先は長い…
ディーラーに行った折り、そういえばまともに試乗していないという話になり、ただこの店舗に3.7L+7ATのスカイラインがない…ということで、後日同様なパワートレーンのクルマを貸してもらえることになりました。家族の構成上当分買えなさそうなクルマなので、それはそれで楽しみです。

ところで、今日改めてディーラーオプションカタログを眺めていたのですが、写真のこのオプション、結構格好いいと思ってます。ただし、高いなぁ…この値段なら、ほかにつけたい物もないわけではなく…といことで、保留です。。。

Posted at 2010/01/25 21:34:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | V36スカイライン | 日記

プロフィール

「リモート・エンジン・スタートの有効化 http://cvw.jp/b/115266/48399457/
何シテル?   04/29 18:09
クルマ好き,カメラ好き,飛行機好き,鉄道好きです. 動くモノは何でも大好きで,そんなことを仕事にしております. ボディががっちり,素直に曲がり,トルク感もあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 05:47:58

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ Silky six with T (BMW 4シリーズ グランクーペ)
この次は何にしようか…と長らく脳内検討。 2023年夏、ドイツに出張に行った際、現地の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ German Commuter 5th (BMW 2シリーズ グランクーペ)
ある日突然、担当の営業の方から電話があり、そのままあれよあれよ…と契約。 アクティブツア ...
日産 エクストレイル Black Black-Xtreamer (日産 エクストレイル)
家族構成の変化で、7名乗車可能な車が必要となり導入。 これまでの車選びは車庫(特に車高) ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー German Commuter 4th (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
トルクがあるエコカーがやっぱり良いな…と。 はじめは国産メーカーのディーゼル車を探してま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation