• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yusuke77のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

羽田から定点観測・・・?

羽田から定点観測・・・?先週末に引き続き、早朝羽田コースです。
同じ時間帯、同じ便、さらに同じ席?で大阪に戻ります。

本日の天気は曇り。そのため遠景に富士山は残念ながら見えません。
さらに悪いことに、第1ターミナルの屋上の展望デッキが今週からしばらく工事のため大幅に閉鎖・・・折角重めのデジイチ+レンズ持ってきたのに!!

ところで、先週撮った国際線ターミナル+富士山バックの写真ですが、
知人から「写真をくれ」と連絡がありました。
ある雑誌(といっても、有名・著名なものではなく、ちょっとした仕事関係の専門誌)で、
2010年度の出来事で羽田D滑走路+国際線ターミナルオープンのネタとして使いたいと。
外部から調達するとオカネがかかるので、ちょうどよかったらしいです。
だったら、もう少し気合いを入れてみてもよかったかな。
Posted at 2011/01/29 07:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航空ネタ | 日記
2011年01月25日 イイね!

新大阪駅での人だかり

新大阪駅での人だかり新大阪駅で新幹線を降りて改札を出たところで、たまに人だかりができていたり、TVカメラが待っていたりすることがあります。
これまでにも2回あって、「だれも有名人が来る情報はありません・・・」という放送にもかかわらず、逮捕前日に大阪入りした小○哲哉氏が来たり、リンゼーさん殺害事件の犯人がいたり(このときは新幹線が入れ違い)・・・と。

それで、今日新大阪について改札をでると、おお、また人だかりができているじゃないですか。
で、構内放送もいつものパターン。今回は誰だ?と待つこと10分。。。

現れたのは・・・・

うぇー!



時間の無駄だった・・・
Posted at 2011/01/26 01:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | フツーの生活 | 日記
2011年01月23日 イイね!

この時期の羽田空港からは・・・

この時期の羽田空港からは・・・冬の早朝、晴れた日に羽田に行くと、富士山が非常にキレイに見えるのが楽しみです。
今年の初・東京の帰りに、それを撮るための”予行演習”として、少し短めのズームレンズをカバンに空港へ。。。

屋上から撮ったり、すこしうろうろしましたが、今回のベストショット(自称)は、第一ターミナル北側のFラウンジのカウンターから撮ったショットでした。

ということで、今週末の出張は少々長めのレンズを持って行くこととしました。
ただしボディをどうしようかな・・・暗いのに強い方にするか、それとも遠くまでとれる方にするか・・・

【写真その①:羽田空港でのショット】

【写真その②:機内で撮ったショット】
Posted at 2011/01/26 01:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航空ネタ | 日記
2011年01月23日 イイね!

さーて大阪へ

さーて大阪へさて、今から伊丹にむけてかえります。
日曜早朝なので、人は少な目かな。
搭乗券の裏側はマックホットドックでした。
ラッキー!
Posted at 2011/01/23 07:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航空ネタ | 日記
2011年01月21日 イイね!

羽田空港にて

羽田空港にて今年初上京です。
只今荷物まち。

今日はこれから新年会っ!
腹へった!のどかわいた!
Posted at 2011/01/21 18:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航空ネタ | 日記

プロフィール

「リモート・エンジン・スタートの有効化 http://cvw.jp/b/115266/48399457/
何シテル?   04/29 18:09
クルマ好き,カメラ好き,飛行機好き,鉄道好きです. 動くモノは何でも大好きで,そんなことを仕事にしております. ボディががっちり,素直に曲がり,トルク感もあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4567 8
9101112 13 1415
16171819 20 2122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 05:47:58

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ Silky six with T (BMW 4シリーズ グランクーペ)
この次は何にしようか…と長らく脳内検討。 2023年夏、ドイツに出張に行った際、現地の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ German Commuter 5th (BMW 2シリーズ グランクーペ)
ある日突然、担当の営業の方から電話があり、そのままあれよあれよ…と契約。 アクティブツア ...
日産 エクストレイル Black Black-Xtreamer (日産 エクストレイル)
家族構成の変化で、7名乗車可能な車が必要となり導入。 これまでの車選びは車庫(特に車高) ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー German Commuter 4th (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
トルクがあるエコカーがやっぱり良いな…と。 はじめは国産メーカーのディーゼル車を探してま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation