• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yusuke77のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

成約

こんちは.

V36があまりにも最近走行距離を稼いでくれて,チョロチョロ乗りが極端に増えてきたこともあり,
もう1台,我が家にクルマを導入することにしました.

メインは当然ながらV36として,セカンドカーはちょっと遊び心?を入れたクルマにしました.
念願?の2ドア車です.実用性全くなし・・・です.ゴルフバックは乗るかな.

ただ,懸案になっていたスタッドレスは少なくともV36で買うよりは半額以下に収まりそうなので,有り難いです.

手を出したクルマはほぼ10年経過しそうか,したかのクルマですが,壊れるまで乗ってみようと思います.車種は追って・・・
もちろん,V36も末永く乗るつもりです.
Posted at 2013/01/28 12:34:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他のクルマネタ | 日記
2013年01月17日 イイね!

infiniti Q50

infiniti Q50,次期スカイライン?
デトロイトモーターショーで情報がでてきましたね.

infinitiのHPにも,新型(Q50)の動画プロモーションHPができています.

http://www.infinitiusa.com/all-new-q50/

ぼーっと見てしました.
VQ37はそのまま残るみたいです.
デザインは,正直現物見てみないとわからないかなぁ・・・
それよりも気になるのが価格.ハイテク装備満載で,果たしていくらするんでしょうかね?
あの電子制御ステアリングは,相当高そうに見えます・・・
ハイブリッドだと500万は超すんでしょうねぇ...
Posted at 2013/01/17 00:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

冬の羽田第一ターミナルから

こんばんは.

7日に今年初フライトですが,
8日の朝に一度関西へ戻り,

そして

9日の夜にまた羽田へ.
今日11日朝に戻って来ました.

7日から今日までの平日,何らか毎日東京にいたことになります・・・と,変な1週間でした.
早朝便,2回とも予約変更不可の運賃で寝坊するというチョンボを・・・

さて,この時期第一ターミナルからは,富士山がキレイに見えます.
遠くすっきりと見える,しかも山頂付近が冠雪する冬ならではの景色です.
今回はデジイチを持っていなかったので,携帯のカメラでバシャリ



↑16番ゲート付近から

ちなみに,3年前の冬に撮った写真がこれ.
このときはデジイチでした.D90+キットレンズで・・・



↑出発ゲートの1つ上の階にある,DPラウンジ(北)から.夜明けまもなくなので,少々暗いか・・・


来週も一度東京出張が有り,早朝便で戻るので,今度は長距離撮影体制で行ってみましょうか・・・
戻り便土曜日なので,ゆっくり写真撮りながら帰ってみようと思います.
Posted at 2013/01/11 22:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空ネタ | 日記
2013年01月07日 イイね!

2013年初フライト

2013年初フライトyusuke77@伊丹です.

これから新年初フライトです.
行き先は東京羽田へ.大きい機材と思いきや,B737みたいです.

折角なので富士山側に席を陣取りました.

今年は余り乗らないかなぁ・・・とも思っています.
今年のFLY ONは,回数では無くポイントで行くのでは無いかという見通しです.
昨年もそんなことを思いつつ,結局結構乗っていました.

さぁ,これより搭乗してきます!
Posted at 2013/01/07 14:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

遅ればせながら、あけましておめでとうございます

みなさん、遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年は仕事は変わるのなんので激動の1年でした。
仕事始めの日にいきなり電話がかかってきて、4月から新たな職場に。
まだ慣れないうちに年末年始を迎えました。

さてクルマのほうは・・・大阪に来てから初めて、クルマを大阪に置いたまま実家へ帰りました。
原因は雪のため・・・実家は寒冷地のため、冬タイヤが必要なところなのですが、
これまでは何とか天候のタイミングにも恵まれて帰られたのですが、今年はNG。

その間、V36はディーラーへ預けて、ちょっとだけメンテをしてもらい、歳を越しました。
ディーラーが今日は開いていないので、まだ受け取っていません。

とはいえ、車抜きで過ごす田舎での生活も少々窮屈なもの。
かといって、年1回のためだけに20万円近くかけてスタッドレス買うのもなぁ・・・18インチ用は相当高いし。

V36も片道45kmの仕事先にたまにのっていったりしている(普段は電車)と、ちょっと過走行気味だし・・・

冬の機動力とか、そんなことをいろいろ考えていたら、もう1台あってもいいか・・・とも考えてしまいました。でもマンション暮らしなので、現実はハードルは高いですが・・・

すごく妄想の世界ですが、「今、こういう車に乗れたらいいなぁ!」とか探していたら、
一日が終わってしまいました。
(もちろん中古ですが、見ていたら意外と安い・・・3車種に絞ってしまった・・・)

ということで、みなさんいい一年を!
Posted at 2013/01/03 20:51:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リモート・エンジン・スタートの有効化 http://cvw.jp/b/115266/48399457/
何シテル?   04/29 18:09
クルマ好き,カメラ好き,飛行機好き,鉄道好きです. 動くモノは何でも大好きで,そんなことを仕事にしております. ボディががっちり,素直に曲がり,トルク感もあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6 78910 1112
13141516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 05:47:58

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ Silky six with T (BMW 4シリーズ グランクーペ)
この次は何にしようか…と長らく脳内検討。 2023年夏、ドイツに出張に行った際、現地の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ German Commuter 5th (BMW 2シリーズ グランクーペ)
ある日突然、担当の営業の方から電話があり、そのままあれよあれよ…と契約。 アクティブツア ...
日産 エクストレイル Black Black-Xtreamer (日産 エクストレイル)
家族構成の変化で、7名乗車可能な車が必要となり導入。 これまでの車選びは車庫(特に車高) ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー German Commuter 4th (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
トルクがあるエコカーがやっぱり良いな…と。 はじめは国産メーカーのディーゼル車を探してま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation