• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーぶーの"黒豆号" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

樹脂パーツツヤツヤに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使ったのはこちら。
やっぱり耐久性がいいです
2
作業の為ナンバーを外しました。
3
付属のスポンジ
カットして使います
4
狭いとこ、奥を塗りたい場合はラジオレペンチ使います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリルにスモークフィルムを貼る

難易度:

Panasonic Strada CN-RA05Dに換装+保護フィルム

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

74,455km BOSCHアエリストプレミアム エアコンフィルター交換

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月25日 12:58
良いアイテムですね✨
ワイパーブレードなども、最近では、金属じゃなくなったので、重宝するかもしれないですね✨
コメントへの返答
2024年5月26日 13:16
こんにちは!

たしかに、コーティングの皮膜を作ってますから、ワイパーブレードにもいいと思います。
 
黒が締まると車がイキイキ見えます
2024年5月25日 13:48
まーぶーさん💫

こんにちは☀️
私もこの商品、使ってますがお薦めします。
一回塗ると6ヶ月は艶々ですよ!
コメントへの返答
2024年5月26日 13:14
こんにちは!

やっぱり車好きはワコーズ好き多いイメージです。
いいですよね、これ。

プロフィール

「@㈱ヤス さん

凄まじい絵面にスルーできませんでした

破壊力がたまりません。

これは幸せですね」
何シテル?   06/23 11:31
2009年4月よりキューブに変わりました! 現在は走行も1万キロを超え、CVTの滑らかな走りと、愛着の沸く車の雰囲気に満足しています。 2013年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨漏りの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 19:44:47
6年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 17:53:30
OXILAM T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:21:42

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー 黒豆号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2020.4.24 納車  セレナから乗り換えました。
スズキ ワゴンRスティングレー 母ちゃん号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2020.9月 もうすぐ23万キロです。 母の車 以前もワゴンR 初代乗っていましたが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
キューブが2014.8月の豪雨により水没。 代わってセレナとなりました。 2020.4 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ! ミュージックルーム 珍しい色です。 燃費は17位ー最近は14です。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation