• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

フォーク交換、完了しました・・・がぁ。

先日、フォークの交換が完了しました。
道のりは長かった。

まず、下玉受けが外れない事から始まりました。
さすがに玉受けを外すような工具は持ってません。(専用工具は、買うと凄くお高いです。)
素人には無茶な難題です。

こんな時、困った時のスポーツ・デポです。
難題をやって退けてくれました~。
あ~り~が~た~や~。
1050円掛かりましたけどね。

組み付けは叩き込めば何とか成ると思ってたんですけど・・・。
バカでした。

塩ビパイプ突っ込んでコンコンっとしましたが、ちっとも入りまへん。
斜めに入って止まってしまいます。
次は少しコンコンしてから、ガンガンやってみました。
結果。
同じでした。

このままではカーボン・フォークが粉砕しそうなので作戦を変更。
ヤスリでガリガリ作戦に。
下玉受けを削ろうとガリガリくんしてみましたが、さすがFSA。
ステンレスはなかなか手強い物質です。
ヤル気をどんどん喪失させます。

最終作戦はフォークのアルミカラーを削る事に。

アルミは私に希望の光を当ててくれました。
サクサク削れますね。

ある程度削り終えた所で玉受けを挿入。
手で押し込んだら入りました。

道のりは長かった~。
一時はどうなるかと・・・。

そして、組み付けして完成の写真です。


カッコいいエアロ・フォークでしょ!
見た目、やば過ぎ?
GIOSとCorratecのコンビネーション如何でしょうか。

天気が良くなったら早速乗ってみよう。

このままでびわいち行ってみようかな。
チョット恥ずかしいのでカッティングシート張ろ~と。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2011/10/15 02:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

フィアット デュカト
パパンダさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年10月15日 6:31
おお! エアロフォークカッチョイイですね。

カーボンとエアロで更にパワーアップ・スピードアップ!!
コメントへの返答
2011年10月15日 7:43
でしょでしょ!
コラテックの文字は見ない様にして・・・。

これでスピードアップ間違いなし。
1キロ、100分の1秒速くなるとすると、びわいち150キロとして、1.5秒速くなりますね。(笑)

それよりも疲労軽減になるかな。
2011年10月15日 8:55
完成おめでとうございます♪
う~ん、見慣れたフォークだ(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 7:48
ありがとうございます。
早く乗ってみたいです。

そうですね。
愛車とよく似てるフォークです。(笑)
2011年10月15日 10:23
う~ん...見覚えのあるフォークだ(笑

乗り心地が変わればいいですね。
そして、フレームもだんだんカーボン化していくかも...
コメントへの返答
2011年10月16日 7:59
このフォークは色んなイベントに行ってましたので、もしかすると・・・。

乗り心地、きっと良くなると思います。

フレームねぇ・・・。
イイですねぇ。カーボン。

考えときます。
2011年10月15日 19:43
カーボンフォークいいですね♪

カーボンてアルミと比べると乗り心地がいいですよね~

これで、疲労軽減で「脚」を勝負どこで使えますね(^▽^)
コメントへの返答
2011年10月16日 8:25
乗るのが楽しみです。
天気回復したら乗って見ます。

びわいち、これでタイムアップ間違いなしです。(笑)
2011年10月16日 23:26
おー! なるほど、こうなりましたか!
ダブルネームなかなかカッコいい!
苦労して取り付けたパーツの乗り心地も早く試してみたいですね

カッティングシート貼らずにそのままがいいんじゃないでしょうか
人に聞かれたら限定コラボ商品の「ジオテックです」とか言ってみたりして

あれ?トップチューブのGIOSロゴが「負けないぞ!日本」になったますね
もしかしてGIOSにカッティングシートを…
コメントへの返答
2011年10月17日 2:13
こんなになりました。

今日、少しだけ乗ってみました。
インプレッションはまたUPします。

カッティングシートはしばらく貼らないで行こうと思ってます。

「ジオテック」、イイかも。
シルビアと180と合わせた、シルエイティみたいやね。

「コラジオス」の方もオモロイ。
何度も繰り返すと怒ってるみたいに聞こえる。(笑)

プロフィール

「お疲れ様でした。熱下がって良かった!大事にして下さいな。」
何シテル?   05/18 00:53
タイトルと同じなんですけど・・・。 みんなに「なんでロゴなん?」、って。 訳は、後ほどで。 夏休みの日記は、3日坊主の私がブログをスタートすると、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出産報告とそのお礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 00:43:15
ペダルオトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 20:21:31

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS BALENO (イタリアその他 その他)
ロードバイクのデビュー車になります。 以前はマウンテンバイクに乗ってました。 更なるス ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
これでロゴも2台目になります。 他にも候補があったのですが、結局・・・。 ただのアホで ...
ホンダ ロゴ 赤いロゴ (ホンダ ロゴ)
TSの前に乗っていたロゴです。 鈴鹿のレース屋さんから譲って頂きました。 16万キロ走 ...
その他 自転車 その他 自転車
フォトギャラリーです。 写真保管場所状態になってます。 サラッと見てくださいね。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation