• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年10月10日

父さん、何買ったの?

父さん、何買ったの? 昨日、私は、勤めている学校の"学校祭"だったので、
朝から家にはいませんでした。
夕方、家に帰ってくると?
「父さん、何買ったの?」といいながら、ハナが、"不在通知"
を手渡しました。
「ウン、通販で、服を買ったんだよ」っていうと、

「今、学校で、"宅配便詐欺"っていうのがあって、"代引きと称して"お金を請求してくる」
というものらしいく、5000円くらいの金額らしいのですが、
低学年の家庭を中心に被害が出ているとのことだそうです。

私の買った金額も、4995円
家で留守番していたはなは、ドキドキだったそうですよ。

子どもに黙って、買い物はできませんね。
ブログ一覧
Posted at 2004/10/10 09:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

広島電鉄 in 広島駅
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ🦊
伯父貴さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オリックス敗退しちゃいました。
ターボ2018さん

さよなら👋小豆島🏝️
けんこまstiさん

寺田陽二郎選手 787B全開!
F355Jさん

この記事へのコメント

2004年10月10日 9:40
おはようございます。

はなちゃん、感心ですね。

今、世の中で何が起きていて
何に気を付けなければならないかを
ちゃんと理解してます。

将来がきっと楽しみな
「しっかりさん」ですね。
コメントへの返答
2004年10月10日 9:48
おはようございます。
お久しぶりです。

夕方、帰ってくると、いきなりですから
びっくりしました。

で、さっき、いつもの"宅配便"屋さんが届けてくれたので、
彼女も一安心のようす。

生活が便利になるとこういう"手"の犯罪が増えるって言うのも
何か嫌な世の中ですね。
2004年10月10日 14:17
お邪魔します♪訪問ありがとうございました。

あたしも通販大好きで頻繁に利用するのですが代引きしかないところは不安になります。
・・・実は家に現金をあまり置いてないので最悪お札がない日に集金が来て帰ってもらったり(恥

最近は注文した日に封筒にきっちりお釣り無くお金を入れて「xx注文 xxxx円」って書いて玄関に置くように心がけています^-^/
コメントへの返答
2004年10月10日 15:27
こんにちは、さっそくありがとうございます。
私も、前まで、
<封筒にきっちりお釣り無くお金を入れて「xx注文 xxxx円」って書いて・・・・>
ってやっていたのですが、何せずぼらなもので・・・・
さっきもやっぱり、
"すみません、おつりありますぅ?"てな迷惑虫でした。
2004年10月10日 15:47
↓え、まさ姉さんさすがですねぇ(^^ゞ
私はそのへんおおざっぱです・・・。
hanapyさんもやってたの?えらいなぁ♪

うちはおかんが通販好きなんですよ(ーー)
こないだも「マグロの王国」ってところから
うなぎが30匹分・・・誰が食うんだよぉ(T-T)
支払を立て替える私も身になってくれぇーっ!
コメントへの返答
2004年10月10日 16:08
こんにちは
あっ、今日は、お休みしたんですね(笑)

"ウナギ30匹分"って豪快ですね。
で、
ウナギの蒲焼きからはじまって、
鰻丼
うな玉
まむしご飯
ウナギの柳川・・・・

う~っ、想像しただけで、おなかがぐ~ぅぅぅ

2004年10月10日 16:44
宅配便詐欺!?ですか
低学年の家庭を中心にってところが怖いですねえ!(←とっても)

私も通販好きでよく利用しますが、代引きでナビを買ったときは流石に"一寸待ってください、中身を確認しますから"っと言って、代金払う前に確認しましたよ!

だって石ころとか入ってたら、泣くに泣けないですからねえ
・・・↑有るらしいですよ!!
コメントへの返答
2004年10月10日 19:37
こんばんは、

えっ?石ころを入れた"着払い詐欺"って本当ですか?

それって“すごい"の一言に尽きますね。

何か、通販が怖くなってきました。
2004年10月10日 19:01
はなちゃんのドキドキ体験でしたか(^-^ゞ
ラスカルさんが書いている、中身が石ころとか石鹸で、高額商品の着払い送り付ける詐欺もあるみたいですね。

この手の詐欺って、高齢者や子供を食いものにしてる節がアリアリで、とても嫌いです。
一応、うちの親には、着払いが来る場合は必ず言うから、何も言わないで届いた僕宛の着払いは持って帰ってもらって頂戴とお願いしてます。
でも、入荷待ちの奴なんかだと、時々言い忘れたりして…
宅配業者さんゴメンちゃい(汗)
コメントへの返答
2004年10月10日 19:41
こんばんは、
何か、ゾクゾク、いろいろな手法を紹介されますと、
もう背筋がゾクゾクしてきますね。

もしかして、ya○ooのオークションなんかでもソノ手の詐欺があるのでしょうかね。
上の子達も"オークション"利用しているようなので、
少し話しをしておきますね。
2004年10月10日 23:31
はなちゃん なかなか警戒心が強いっすね(^^)
先日 同じような事が 我が家でも 荷物が届くのを
嫁に言い忘れていて あとから怒られましたよ(涙)
う~ん 代引きだと 不振に思うのかな?
コメントへの返答
2004年10月11日 9:42
おはようございます
私は、振り込んでから商品が届く方がすごく"不安"なので、
"代引き"をよく利用しますが、
"この手"の詐欺があるとなると、何を信じて良いものか・・
ネットのおかげで、このようなおつきあいもできる反面
この詐欺のような事件が増えるのも何か複雑な心境です。

プロフィール

ユーノスロードスター(H5年NA6C)とサファリ(H5年Y60)に乗っています。 2009年のスタートです。 羊蹄の麓は今年も雪がたくさん降り、 毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
冬は“冬眠”している ロードスターですが、 先日やっと冬眠から覚めました。 今シーズンも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
みんカラに登録して、早3年が過ぎました。 20万キロを先日更新 どこまで乗れるか挑戦中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation