• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chacieのブログ一覧

2003年10月24日 イイね!

初雪!!

初雪!!1週間ぶりのご無沙汰でございます。
先週末から何かと忙しい日が続き、昨日はそのおかげ?でダウン(おなかの中は雷さまで、貧血状態)
午後から、座っていることも出来ず、トイレと保健室の往復状態でした。(ということは、学校で起きたと言うことです)
結局、午後の会議もでることが出来ず、同僚の先生にロードスターを運転してもらい、家に帰りました。
とりあえず、前にお医者さまから頂いておいた薬を飲んで、そのままベットへ、
今朝はどうにか調子が戻ったので、出勤致しましたが、
ゴロゴロ状態は直らなく、ちょっと辛くなったので、お昼をめどに早退させてもらいました。


まあ、そんな状態でしたが、今朝は、麓の町にも雪の使者が訪れました。
浅めをさめて、外を見たときにはその後の雨でもうすっかり溶けていましたが、テレビでは放送されたそうです。
羊蹄も麓まで、白くなったようです。
これから、4月まで、長い冬になります。
Posted at 2003/10/24 15:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0)
2003年10月15日 イイね!

なんだか、今日は、・・・(不愉快なコメントを載せてしまったお二人へ)

今日のコメント、本当に申し訳ないです。
なんだか、とても無責任というか、投げやりというか、
昔の自分を振り返っても、どうしようもないことなのに・・・・
お二人の思惑とはまったく違ったことを書いてしまい申し訳なく思っています。
ただ、どちらのコメントとも、同時期で、何かに夢中になれた自分がいて、今の自分とは比べものにならないくらいエネルギッシュだったんだなァと思わずにはいられないところがあります。

ちょっと、顔を洗って、出直してきます。そんな気分になって、この日記を書いてみました。
Posted at 2003/10/15 19:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2003年10月14日 イイね!

スキー場OPEN?

スキー場OPEN?昨晩はめっきり冷え込み、羊蹄の雪も山頂からずいぶん下がってきました。
ふと、ニセコの山を見ると、スキー場の形にくっきりと雪が・・

そろそろスキーの用意をしないと・・ なんてまだ早いけど、

麓の町にも雪が降るのは早いでしょう。

サファリのタイヤをスタッドレスに替えました。
Posted at 2003/10/14 10:28:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2003年10月13日 イイね!

体育の日

ハッピーマンデイ法も定着してきたようですが、今日が、ご存じの通り体育の日で、街では、スポーツテストやスポーツ少年団によるボランティア活動などが行われたようで、(ボランティアは、午前中の雨で、中止)

はなは、近くの河川敷の遊歩道で、町の陸協会主催の”駅伝大会”に出場しました。北風と冷たい雨の降る中行われた競技でした。結果は、最下位でしたが皆、一生懸命やっていました。

たぶん、今夜山沿いは、雪が降ることでしょう。
Posted at 2003/10/13 17:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2003年10月12日 イイね!

今日は、学芸会

今日は、学芸会今日は、はなの学芸会です。
というわけで、いつものように行事ではこれでしょう。

本日のメニュー
・牛のすね肉のワイン煮
・エビのチリソース
・鶏の唐揚げ
・酢豚
・ポテトフライ
・ボイルドウインナー
・カリカリベーコンのサラダ
・たらこのおにぎり

は~、いく前からもう疲れた
Posted at 2003/10/12 08:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

ユーノスロードスター(H5年NA6C)とサファリ(H5年Y60)に乗っています。 2009年のスタートです。 羊蹄の麓は今年も雪がたくさん降り、 毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/10 >>

   12 3 4
56 789 10 11
12 13 14 15161718
1920212223 24 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
冬は“冬眠”している ロードスターですが、 先日やっと冬眠から覚めました。 今シーズンも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
みんカラに登録して、早3年が過ぎました。 20万キロを先日更新 どこまで乗れるか挑戦中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation