• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chacieのブログ一覧

2004年11月10日 イイね!

ははははははは

ってここ1週間、ウン年ぶりに歯医者さんへ行っていました。
で、きょうは、奥歯を抜いたんですよ。
もう、意識がもうろうです。
ご飯も食べれないので、寝ます。
Posted at 2004/11/10 20:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年11月09日 イイね!

彼女を見て思うこと

彼女を見て思うことこの頃、またドラマを見るようになり、
特に、月9のドラマが気に入っています。
ヒロインの彼女と、うちの妻がオーバーラップしてしまい、
涙がこぼれて止まりません。

昨日の、ストーリーでは、彼女が、sw20で、
軽井沢のワインディングを走るシーンがありましたが、

うちの妻も若かりし頃、とても"やんちゃ"をしていたらしく、
マツダの"ルーチェ"からはじまって、
グロリア→R30系(280psにフルチューン)
へと進化を続け、しまいはAライを取ってしまうという
猛者でした。

そのドラマの彼女も実は、大きな病気を抱えているらしく、
先週では、
「5年間よく辛抱しましたね、あと1回の検査がOK
ならば大丈夫でしょう」
と医者から告げられるシーンでは、もう涙腺ゆるみ放しでした。

うちの妻も、さぞ、その5年という月日が、長く不安にさいなまれた日々であったのかと今考えると、私は、案にもしてあげていなかったことに、今更ながら後悔してしまいました。

妻もそんな5年が過ぎようとした頃からの"再発"でしたからその落胆とは他の人の考えはお呼びも付かない物だと思います。
それでも、ヒロインと同様に、"気丈"な人でしたから
そんなこともおくびに見せず、
「また、がんばるよ」と、言って、通院を続けていました。

・・・・・・・・・・








"ラストクリスマス"

彼女にとっては、2001年12月25日が最後のクリスマスでした。


写真のスカイラインは、本編とは何も関係はありません
Posted at 2004/11/09 19:54:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2004年11月07日 イイね!

むっ、無念~

過日、このぺーじで、「この冬のサファリは変わりますよ~ぉ」
って、
"サファリ、この冬からは、がんばります大作戦"(後から命名したのですが)
のと言ってもたいしたことはなく、ただの"ウィンチ"の取り付けだけなんですが、
新品で、24Vしかもサファリにつけるような物となると結構お高いので、1年半くらい前から、いつもの車屋さんに
「中古で出物があったらつけて下さい。」と頼んでおいたのが、
9月に入って、
「いいのがあったよ、前言っていた値段では出せないけど
それでも良いかい?、一度見に来なよ」
と℡が・・
で、早速言ってみると、ウォーンのサファリに純正でつけられていたのが見つかったとのことでした。
「ちょっと動作を確認したら動いたから大丈夫だと思うよ」
「周りも綺麗に塗装し直してつけてあげるけど、どうする。?」

おそるおそる、「で、いくらになるの?」

「工賃込みで、両手をちょっと下回るかな」(笑)

う~ん、と少しの間考えましたが、やっぱ1年半待ったのですし、向こうもさがしておいてくれたのですから、
「じゃあ、おねがいします。」
って付けてもらうことに、

実は、うちのサファリ、3年前くらいから、ウィンチベッドを付けたバンパーを解体やさんから安く譲ってもらい、それを自分付けていたので、そこに、ウィンチが乗ることは、3年来の夢で、
やっとめざしていた形に近づきつつあるよぉ~って思っていましたから・・


で、早速付けてもらいにサファリを持っていき、作業に入ってもらうと、
「あれ?、これバンパー曲がっていない?」
「えっ?」
「ウィンチがベッドにしっかり載らないよ」
「こりゃあ、板金だなぁ」
ぐすん(涙)

で、板金とかも入ったので、2日のお預かりとなったのですが、
次の日に、(10月中旬)
「取り付けるための、配線がないので、取り寄せなきゃいけないんだけど、もう在庫はないから、受注生産だから1月かかるけどどうする?」
ここまできたのだから
「まちますよ、いくらでも・・・・」(微笑)

で、11月に入って、2日の日に℡が、
「部品入ったから、サファリ、持って来てぇ」
"やった、やっと付くよぉ~"

で、4日に早速持っていくと、
「結構、配線が大変だから、出来上がったら電話するから」
ってことで、お預かり・・・・

なかなか℡がないので、昨日の夕方℡をすると、

「実は、大変申し上げにくいのですが、取り付けたことは付いたのですが、モーターが焼き付いてしまっていて、更に中を開けたら、錆がぎっしりでしで・・・・」
「と言うことは、使えないの?」
「そうなりますねぇ」


岩岩岩岩がぁ~ん


その日、無惨にも

"サファリ、この冬からは、がんばります大作戦"

は幕を閉じたのでありました。

フォトはもちろんありません(大涙)
Posted at 2004/11/07 17:26:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2004年11月06日 イイね!

今年の夏は、海なんか行ってないよ~


"
こんにちは。なつこのこと覚えてる?
夏に海で出会ってから、それっきりだったから元気してるかな?と思ってメールしたんだけど・・・
良かったら返事くださいっ(^0^)/
"


ですって。

今年の夏は、海なんか行っていないし、
"夏子"さんになんか会ったことがないよ~
Posted at 2004/11/06 20:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年11月06日 イイね!

秋を惜しむ

秋を惜しむ羊蹄の麓も初雪の後、
秋が静かに過ぎ去ろうとしています。
木々を鮮やかに染めていた紅葉も、
落ち葉となって地面を埋め尽くしています。

今日は、午後からそんな秋を惜しみつつ
ニセコの山にロードスターを走らせました。

途中から雨が降ってきて
残された"紅葉"を
ゆっくりと鑑賞する状態では無くなってしまいましたが、

麓に降りる頃には、そんな雨もやんで
空には綺麗な虹が・・・・

「紅葉は見せられなかったけど、これで勘弁してね」
と秋がほほえんでいました。

Posted at 2004/11/06 17:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

ユーノスロードスター(H5年NA6C)とサファリ(H5年Y60)に乗っています。 2009年のスタートです。 羊蹄の麓は今年も雪がたくさん降り、 毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

 12345 6
78 9 101112 13
14 15 1617181920
2122 2324 2526 27
28 29 30    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
冬は“冬眠”している ロードスターですが、 先日やっと冬眠から覚めました。 今シーズンも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
みんカラに登録して、早3年が過ぎました。 20万キロを先日更新 どこまで乗れるか挑戦中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation