2009年04月19日
この4月からは、
少しでも更新をしようと
心がけていましたが、
やっぱり
こんな感じになってしまい・・・
まあ、それはそれとして(汗)
昨年の4月、
長男の仕事の異動に伴い
静岡県から、滋賀県に
その場所を移した
ロードスター。
またもや、息子の異動で
今度は、長崎県“佐世保”まで
行ってしまいました。
北海道を離れ、かれこれ
3年近くになりますが、
2400kmも離れてしまうとは
ナンバーはそのまま“札幌”
なので、ものすごく
目立っているのではないでしょうか
息子共々
元気で過ごしてくれると
いいと思います。
Posted at 2009/04/19 12:39:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日
今日、
交通安全指導と自転車点検がありました。
自転車の
二人乗り、
片手運転
手放し運転
斜め横断
並列運転
など、危険行為
はよく知られています。
また、お酒を飲んで運転するのも
“飲酒運転”になることは
ご存じの事だと思います。
このほか、携帯電話を掛けながらや
ヘッドフォンで音楽を聴きながら
って言うのも“危険行為”
になるそう。
お気を付け下さいませ。
Posted at 2009/04/08 20:21:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日
新任地での今日が新学期のスタート
着任式、始業式と
これから一緒に学んでいく子ども達との
対面の日でした。
校長先生から、担任紹介をして頂くと、
期待と不安でいっぱいだった子ども達の瞳が、
私が担任である事を知ると、
少し曇ったように見えましたが、
そのあとスグに、キラキラと輝いてくれたのを感じ
とても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
その後の学級活動では、
「今、何歳?」
「血液型は?」
「誕生日は?」
「好きな物はなんですか?」
と質問攻め。
ひとつひとつに答えていくたび
何となく、仲良くやって行けそうな気がしたのは
気のせいかな?
まあ、お互い、まだ牽制しているかもしれないですが、
これから1年、素敵なクラスにしていきたいと
心に決めた1日でした。
Posted at 2009/04/06 20:02:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日
昨日、今回の異動の
辞令交付式がありました。
今回の異動で、私と一緒に
この町に異動してこられた先生方は、
全員で12名。
不況の波は、どこでも同じなのでしょうね。
実は、この町は、初めての町ではないんです。
というのも、私が、教職をスタートしたのが、
この町。
9年前、涙涙の“離任式”でお別れした町でしたが、
まさか、10年目のこの年、この町に戻ってくるとは
思いも寄りませんでした。
辞令交付式では、10年前の顔ぶれが、
幾人もいらして、
自己紹介で挨拶をすると、
何となく目頭に熱いものを感じてしまいました。
式が終わると、
「久しぶり~ぃ」ではなく、
「おかえりなさい。」
のご挨拶を受け、
もう、涙腺から溢れるのを止める事が出来ませんでした。
懐かしいけれど、
“依然と変わっていないようでは、駄目だなぁ”
って責任の重さをヒシヒシと感じた1日でした。
Posted at 2009/04/04 17:32:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日
こんにちは、
今日から新しい職場での仕事となりました。
通勤に1時間は掛かるだろうと、
少し早めに出たのですが、
途中コンビニで昼食を買おうと
レジに並ぶと、
前のお客さんのレジが手間取っていて、
ちょっと時間のロス。(汗)
職場に着くと、静まりかえっているので、
“ちょっと早く着きすぎてしまったのかな?”
って思っていたら、
みんな、裏手の住宅で
引っ越しの荷物を積み込んでいました。
そうなんです。
今日は、前任の方の引っ越しと
新任者の引っ越しが重なる日。
自分の荷物を校舎へ入れてくると、
早速お手伝い。
でも荷物が少なくあっという間に終了。
(あ~ぁ、出遅れたぁ~)
校舎に戻り、新学期早々に配る“学級通信”
の原稿作りに取りかかりました。
新しいクラスの最初の通信。
書いていると、
“今年1年間どういうクラスになるだろう”
って何となくワクワクしてくるモンなんです。
そうこうしていると、今度は新任車の
トラックがやってきました。
“今度は、送れないようにしないと”
軍手をはめて、さぁ、出陣!!
でも、こちらも荷物が少なく、
あっという間に終了。(ショボン
校舎に戻り、残りの原稿を仕上げました。
(実は、この原稿を書くに当たって昨晩12時過ぎに目が覚めてしまい、
それから4時半くらいまであ~だ、こぉ~だと考え込んでしまっていたのはここだけの秘密。)
今になって、睡魔が襲って気たぁ~~~。
Posted at 2009/04/01 17:59:34 | |
トラックバック(0) | 日記