装着したホイールは…
KO☆RE☆DA
RAYS G25 D-BK 2015 Limited Edition!
2015年限定モデルですってよ奥様!!(・∀・)
そして…。
多くの方(?)がお気付きでしょう
アレ・・・?
どっかで見たことあるんじゃね・・・?
と。
………。
はい。
シルビアにもG25履いてます⁽てへぺろ☆ミ
なぜかG25を買っていたんですよ奥様。
【2015年限定】
ってうたい文句に負けて(ぁ
おいらは買い物が…
と、ココノツ君に言われかねません('A')ヒャー
組んだタイヤは我が家では定番(?)のダンロップ産…
LM704 (・∀・) Oh ル・マーン
といっても僕自身は履くのは久しぶりでして。
最後にルマンを買ったのはまだシルビアがナローボディ時代…。
初めて貰った夏のボーナスでXD9を買った頃だっただろうか…(ぁ
あのころ私は若かった(’∀’*
製造も今年の35週ということでまぁそれなりのピチピチ具合かと。
んでんで。
さっそく取り付けると…。
んー。
タイヤが出てる(ぁ
これじゃダメじゃーんwwww
ってことで。
キャンバーボルトを用意
しかも2種類(ぁ
品番17018が14mm , 17017が15mmの物。
純正が17mmなので…。
並べるとこんな感じに(純正→15mm→14mm)
んでなんで2種類用意したのかっていうと…。
すでに測定したアライメントによると左右で20分ぐらいのビミョーなキャンバー差があったので…。
左右で違うボルトをぶっこんで差を少なくしよう!って作戦です。
ちなみに14mmのほうだと45'、15mmだと30'くらいキャンバーが付くらしいです。
(トムスの資料に書いてあった…)
というわけでレッツビギン!
ホイールを外し…。
2本あるうちの上側だけ外して…。
右側は15mmの物に交換。
左も14mmの物に交換し…。
ホイールを装着し…。
(・ω・).。○(なんちゃってアウトバック仕様みたいになってるわ…。)
着地すると…。
比較画像がないので分かりにくいですがフェンダーにかなり収まってくれました
(・∀・)ヤッタネ
んで今回ついでに…。
インナーフェンダーを留めてるクリップが邪魔そうだったので…。
クリップを外してインナーをフェンダーの内側に引っ掛けるようにしておきました。
わかりにくいw
…が!
どうも右側は入りきらなかったので…(パッと見は良いがDではNGくらいそう)
15mmを使って左右差をなくす作戦を諦め、14mmに再度交換…。
無事収まりました(・ω・
ヨッシャー!これで検問にあっても問題ナッシングー!
…だと思うけどなぁ。
というわけで。
勝利を確実なものとするためにまだ残っているパーツがありますが…。
こればかりは雨の日に作業したくないので、土日連続で晴れる週が来るまでお預けです。
なので完成具合としては80%程度ですw
残り部品さえつけば一度完成かな~。
リアは大分電車気味。
あ、使ったナットはマックガードです(・∀・)
スプラインドライブなのでめがっさ高い…。
今回ホイールを変えるだけなのになんだかんだで50人近い諭吉が旅立っていきましたw
('A`)涙が出ちゃう。
そして
頭を抱えていることがもう一つ。
それは右後ろのリアトー。
アライメント測定で分かったけど、どうも基準値の3倍近いトーインが付いてるらしい。
でもプリは調整ができない…。
困ったクマ…。
シムで調整したりするみたいだけど…。
取り付け方法に疑問が残るし…。
うーん。
なんかいい方法無いかなぁ…。
ちゃんと足回りで食べているお店にお邪魔した方がいいかも…?
まぁしばらくはこの状態で乗ることにしましたとさ(・∀・
さて…
今日は親父の定年お食事会なのでこの辺で。
明日もし雨が降ってなかったら…
この間買った例のブツを取り付けよう。
あ、補足ですが…。
今回履かせた19インチのG25(2015限定)はHPを見れば分かりますがラインナップされていないサイズです。
通常では19インチでPCD100の限定モデルは有りませんのであしからず。
すぺしゃるさんくす
RAYS様
オートレベリング初期化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/29 19:53:51 |
![]() |
日産(純正) brembo BNR34用N1キャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/05 11:57:53 |
![]() |
LEXUS純正 エアロワイパーブレード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/27 09:47:58 |
![]() |
![]() |
マツダ MAZDA6 ワゴン 片道30㎞通勤で主に使っていたプリウスの急な不動トラブルのタイミングで乗り換え。 元々 ... |
![]() |
日産 シルビア フルノーマルで購入して数年… 購入時は5000kmだったシルビアももうすぐ3万キロ…(遅 ... |
![]() |
トヨタ プリウス プリウス G ツーリング レザーパッケージ 始めてのハイブリッド車です。 新車を買お ... |
![]() |
ダイハツ ブーン 通勤快適車です。 正直見た目はPASSOですが、ちゃんとBOONです 新車で発表され ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |