• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういち@鰤のブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

強迫性障害と付き合う

強迫性障害と付き合う

こんばんは。










なんか楽しくない事を書いてるので、少しでもそういうのが嫌な方はUターン推奨…?

ある意味近況報告みたいな奴です。





































ここ数か月自身で悩んでいた事が一つハッキリとしました。



知り合いを伝手に相談した方によればどうやら僕の運転中に色々と不安になるのは強迫性障害とか加害恐怖とかいうらしい。

僕の脳内メモリ容量はフロッピーディスク並みなので、ちゃんと内容を把握したわけじゃないですが…(←


ほぇー…そんなのがあるのかってのが正直な感想です。


自覚しているものとしては、右左折する時に人に当たったんじゃないかと不安になって現場に戻る。(特に何かあったことは無い)

あの時あ~いう運転をしたけどそれが原因で事故が起きてるかも…?とか考えたり(同上)

マンホール等の段差を超えただけで何か轢いたんじゃないかと不安になる(ミラーで確認して落ち着く)

とか

やたらと後続車を気にするとかね。


僕の気になることを全部言ったら典型的な奴みたい(´・ω・)ウヒョー


対策は至ってシンプルらしく

強迫行為を行わない

だそうです。


ほむ…。

なんか字面が悪いですが、ようは「何かひいたのではないかと不安になり、何回もバックミラーで確認したり現場に戻る」等の事を辞める事だそうな。

中々難しい事言ってくれるじゃないのとは思いましたが、確かにこれによってさらに不安が増幅することがしばしばあるので対策としては正しいのかも?

相談した人にも言われましたが、本当に辛ければ必ずお医者さんに行ってねとの事。

ほむほむ…薬とかもあるんやね、なるほど。

ちなみに、症状が悪化すると車の運転ができなくなるよ?って言われて思わずヒエッって言っちゃいました(;'∀')


何回も鍵が締まってるか?等を確認するのもほぼ同様らしい。


あとは、

先日ちょろっと話に出した車乗り換える発言もこれに悩んだことによって出た思考です。

静か過ぎて周りが気づいてくれない→知らないうちに轢いてないか?とかね。

じゃーハイブリッド車やめりゃ治るのか?→いや、治らんね。

っていう自問自答をかなりの時間費やしました。

ここで、考えるだけ無駄だなって事に気付いたわけです。


でも、若いうちに色んな車に乗ってみたいって言うのは本音(←





まぁとりあえず

焦っても良い事ないし、すぐに改善することはできないのでゆっくり時間を掛けて治していきたいと思います。

やっぱり車は楽しく乗りたいですからね。

今みたいに引きこもってちゃダメね…。

唐突にここで癒しコーナー








あぁ~…親戚のにゃんにゃんかわゆい…。

これで元野良ちゃんだっていうんだから驚きよね…ふわふわですよ。



目の前でクシャミをした時にビビッて怒った時の顔もかわゆい(ぁ






まぁ、色々と迷うことがあったら周りに相談しよう。

自分でも分かってるし、上司に割と言われるけど色々と一人で貯めこみ過ぎだわ
('A`)

その時は理解してもらえなくても、いつか分かってもらえる日が来るさ~☆ミ






的な?v(`・ω・´)v






さ。

暗い話もこれくらいにして、次回からは平常運転と行こうじゃないか~☆彡


(`・ω・)ノシ

カワ(・∀・)イイ!!


ここまで読んでくれた方がもし居ましたらご心配おかけしました(;'∀')

Posted at 2016/02/24 21:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月06日 イイね!

ゆういち、退路を断たれる。 の巻

こんにちは

もう2月の1週目が終わりますね(・ε・)

仕事が忙しすぎてくたばっております(^ω^)




さてさて。


去年の3月に納車されたプリウスですが、早くも車検です(。・ω・。)

まぁ中古ですからね(´ω`)

足回りがさびてたりなんかもう色々ありましたがまぁ…こんなもんですかね。

結局購入価格とかいろいろ含めると約400諭吉失いましたw




…新車買えるやん





まぁそれはもう置いといて…。


朝もだんだん明るくなり、気温もだいぶ暖かくなった気がするこの頃。

ようやく僕も動き出します。

それは…。




僕にとっての自転車の季節です(・∀・)

久しぶりに眠ってたロードバイクを出してきましたが…

まぁ…チェーンがさびてますな(’A`;)

メンテから今シーズンの開始です。

一応指ぬきじゃないグローブも買ったので、明日あたりに地元の運動公園に行って慣らしから始めようと思います。




今年の目標は健康を取り戻すということで一つ…。(・∀・)アヒャ


で、

今日は朝からお金をおろして、行方不明になったロード用のエアポンプを再購入。




なんかもう高いのかっても無くされるのは嫌なので3kちょっとの物を買ってきました。

英/仏/米全部に対応できるとのこと。まぁ前に持ってたのもそうなんだけどね…。

ロードは数日でエアーがどんどん抜けるので、空気圧の管理がシビアっす。


あとはチェーン用の油とか、車体をふくようのクロスとかも買ってきました(・v・)


ンでその帰りに菓子問屋へ…。


だがしかしを読んだときに久しぶりに食べたくなったブタメンを…





さくら棒やその他もろもろと合わせて購入(・ー・)

OTONA買(・∀・)



ルンルンで帰宅すると今度は…



昼飯としてぺヤングが…(・д・)

某事件が起きてから食べるのは初です。


久しぶりに食べた感想としては…



おいしい(・∀・)デース









からの…。





タイトルです。


ついに退路を断たれました。






今まで、付き合いのある社長から



ゴルフはじめろよ~☆



と言われ続けてきました。



それを言われるたびに


クラブを買うお金がないので無理っす☆


と返していました。



このやりとりが3年ほど続き



昨日


ついにその会話に終止符が打たれたのです




それは…。








まさかの…

















社長が僕にクラブを買ってきましたヾ(;´▽`A``

ウソだろ…。

とりあえず見た感じはアイアンのみ

頂いたクラブをみてみたら、PWSWAW 9~5Iが入ってた…DUNLOP 2015年モデルのXXIO MX-5000ってカーボンシャフトの物らしい。

僕の大好きなふぉーじっどって書いてある!w


ネットでお値段みて目が点でした…。

下手したらドライバーも買ってきそうで怖い。



ちなみに僕のゴルフの知識は…

みんなのゴルフ/マリオゴルフ/スカッとゴルフ パンヤで培った程度。

実際に打ったことはありませんw

バーディだって簡単に取れるわけがないのも知ってます。

ようは

実際のゴルフは素人なわけで…。


うーん…。




とりあえずゴルフに必要な物買わなきゃなぁ…。

まぁ


僕がゴルフを覚えれば、親父と社長とその他の社長とか部長氏とも行けるわけだし…。


頑張って覚えますかぁ~


やってみたいとは思ってたしね。


というわけで



今年はいろんな意味でハードな年になりそうですヾ(`・ω・´)ノ




さ、歯医者行ってこよ~


Posted at 2016/02/06 14:06:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。








こんばんわ

ガキ使観ながら書いてますw


早いもので2015年もあとちょっとですね。


今年はまぁ…なんかもう色々ありましたw

パトラッシュ僕もう疲れたよ状態でしたね('A')

あとは

めっちゃ車の入れ替わりが激しい年でしたw

今年1年通して居たのはシルビア・タントカスタム(新)・ココアくらいでそれ以外は…



そして誰もいなくなった


的な?


アルファード&エクストレイル→VOXY

クラウン→LS460

旧タントカスタム→CAST



そして僕の通勤車もプリウスに変わりました。



軽から普通車に変わることによって通勤も楽になるかなーと思ってました。

いや、確かに体的には楽になったんですが

精神的には大分疲れてますw

いやー…ハイブリッド車…全然じーさまばーさまに気付いてもらえないのですね。

かなり運転に気を使うようになりました。

セダンにも慣れてないしね。

そして…

ノーマルで乗る筈のプリウスもなんだかんだで手が入り…

気付けば車両+100諭吉は使ってしまう始末w

おいらの財布を管理してくれる人は現れるのでしょうか?

いいえ、予定はありません(^-^) (ぁ






まぁ、プリウスも色々テコ入れが必要な事が判明し、

お金を大分掛けて手も入れ終わったので基本は維持りになりました。

=シルビアと同じ状況に…?




まぁ、来年は…車に出資は…無いと…おも……………う。

入れ替えは…ある…かも…?




青い車が…???

どうなるかは僕次第ですが…。

とある目標を立てて達成できなかったら真剣に…?












まぁそんな事は置いといてですね。

2015年もお世話になりました。

今年は殆どオフに行ってないので多分忘れられた存在になってるでしょう(アレ

来年はもうちょい…参加出来るといいなぁ







…。

なんか去年も同じような事言ってたような…?


まぁ…。



来年もよろしくお願いします。


(*・∀・)ノシ

Posted at 2015/12/31 21:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月28日 イイね!

ようやく写真撮れた(・ε・)

ようやく写真撮れた(・ε・)











こんにちわんこ(・ω・)ノ




本日、ようやくあの車のフルヌードをとらえる事に成功しました。







前からチラ見してたアイツです。





































(・∀・)NEXUS!!(アレ



…(・~・)



(・∀・)自動防眩ミラー



フ (・ヮ・)



黒レザー(・∀・)

…(・д・)



ぎゅっと詰まった…?



やけに車高(社交?)の高い…。



この見覚えのあるおけつは…。



LS460さんでしたヽ(。・ω・)ノ


いやー…。

この子でかいっすわ…('A';)

全然慣れませんw



まぁ元々セダンに縁がなかったので当たり前っちゃ…そうなんですけどね。

ただでさえ動く機会が少ないので、乗りこなすには何年かかることやらw

ちなみに動くのは、冠婚葬祭と祖母を連れて遠出くらいです。

=ほぼ動きませんw

まぁ後は付き合いのある社長を乗せてどっか行く時くらいかな?

我が家には高い車は所有期間が短いジンクス的なアレがあるので、いつまで所有してるかはわかりませんw


何はともあれ

登場回数はたぶん一番少ないですが、レクサス車オーナーの方々今後もよろしくお願いします?







数年したら僕自身もレクサス車オーナーに…?





なる日が…?











来るのかなぁ?( ̄ω ̄ )

まぁ職業柄トヨタ系列にはなりそうですが…うちは縛りがないから楽ですな(・~・)





まー…。

シルビア次第ですかね(ぁ

Posted at 2015/12/28 14:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月26日 イイね!

さらばタントカスタムの巻

さらばタントカスタムの巻










どうもこんばんわ。


今日、また我が家から新たに一台の車がお嫁に行きました(;∀;)ダバー




旧タントカスタムさんでする(ノ∀;)ェーン

新車から計算するとえーっと…

9年かな?

確か(ぁ

大変お世話になりました。

購入当時に200諭吉を超えたのも良い思い出です(吐血







25日にラストラン自体は済ませていたのですが…

今日最後の雄姿を撮ろうと思って起きたら、すでに親父殿が仕事&入れ替えの為に乗っていった後でした…(´・ω・`)



新しいオーナーの元でも元気でやれよぉーぅ(´;ω;`)


まだ決まってないけど(←






さて。

タントカスタムと入れ替わりで新車が我が家にやってきました。

予定では来年の2月くらいだったのですが…色々根回ししてくれたみたいです







納車されてから僕も試乗しましたが…






足かってえええええええええええΣ(・д・ )





が、第一印象ですw












それでは…





御覧ください








































…!?



…?



……??



(´-`).。○(タントと同じナビ…?)











…!!!!!!



こ……こりは……








CAST SPORTSじゃないですかぁ~~~~~~っ!!



はい。


来たのが17時すぎなので明るい写真がありません!(ドヤァ


ですが、れっきとしたキャストスポーツさんです。



はい




僕の通勤車です




はい。




半分嘘です(ぁ




親父殿の通勤&普段使い車です。



そして


親父殿が休みの日は僕の通勤車です(?





いやはや…


今度キャスト買うからって言われた時はさすがに


「え?」


と僕も聞き返すしかありませんでしたが、本当に契約してましたw

いやー…

色は何が良い?って聞かれたのもそういうことだったんですねぇ(ぁ


60になっても親父殿の行動力には脱帽ですな。


ちなみに速攻で気が付いたんですが





ホイールがカールソンになってました(ぁ


ちょっとパッパ…どんだけカールソン好きなの…('A';)


アルファードにもにもカールソン履かせてたよね…('A'*)


まぁ…良いけどさ(←


今までの統計からこういうデザインのホイールが好きなんでしょう。






なんかちゃんとは知らないけど、エンジンはタントと一緒で、足回りはコペンと一緒とかなんとか?

試乗してびっくりの固さでした…w


そして…


みんな大好きパドルシフトも装備(・∀・)

まぁ…一応慣らしという名目でまだ踏んでませんが、それなりには走ってくれそうです。




あー…。


やっぱ新型車は良いなぁ…。




色々テコ入れしたけど…

プリの今後に悩んじゃうくらい良いなぁ(ぁ


でも…

最近の軽は高いからねぇ…。









というわけで


今後はキャストもよろしくお願いします。




あ、写真は後日取り直しまする。

Posted at 2015/12/26 19:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「どっか近場でマツダ6のRECS的な施行出来ひんかな…」
何シテル?   06/19 23:43
唯一の趣味ともいえる車に給料の大半を注ぐ僕です。 が、やりたい事の9割は15に注ぎ込んだので…後は基本維持りです。 画像無断転載 ダメ、絶対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベリング初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 19:53:51
日産(純正) brembo BNR34用N1キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 11:57:53
LEXUS純正 エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 09:47:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
片道30㎞通勤で主に使っていたプリウスの急な不動トラブルのタイミングで乗り換え。 元々 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
フルノーマルで購入して数年… 購入時は5000kmだったシルビアももうすぐ3万キロ…(遅 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス G ツーリング レザーパッケージ 始めてのハイブリッド車です。 新車を買お ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤快適車です。 正直見た目はPASSOですが、ちゃんとBOONです 新車で発表され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation