• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たら爺のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

4日間で2120Km走破

4日間で2120Km走破今年の黄金週間は数年ぶりに完全休業。

たまには家族サービスもしなきゃ心地よいカーライフも送れないってことで、4日間で2120Km、1日あたり530Kmの日本海弾丸ツアーを行なってきました。

まずは初日 4月27日

サイタマを4時に出発。
目指すは悪友のバンドのレコーディング参加のため大阪市にある某レコーディングスタジオ。



その前に、故郷の浪花に帰ってきたら喰わなきゃ!って事で、力餅食道の肉うどんを貪り食うw



腹も膨れて大満足したあとは、悪友・鮫肌文殊率いる捕虜収容所なるバンドのNEWアルバムのレコーディングに参加。





因みに鮫肌文殊はテレビなどの放送作家で世界の果てまでイッテQ!なんかを作ってたりします。みんな観てやってくださいませ(笑)

レコーディングも無事に終わり、打ち上げは不参加にて次の目的地、鳥取駅までいそいそ出発。

無事に到着し、遅めのメシを新鮮な刺身にて美味しくいただく。



そのままホテルに戻って即落ちw


2日目 4月28日

この日は鳥取コナン系≫出雲大社≫水木しげるロードを周り鳥取のホテルに戻ってくる行程。

コナンに乗っ取られた空港




毎年10月に全国の神様に乗っ取られる神社





妖怪に乗っ取られた商店街



3日目 4月29日

この日は鳥取砂系≫出石そば≫福井駅前という行程。

30年振りに観光を敢行





30年振りに出石そばを喰う





25年振りに福井駅前で宿泊



恐竜に乗っ取られとるがなw


4日目 4月30日

この日は東尋坊≫千里浜なぎさドライブウェイ≫サイタマに帰還

25年振りの東尋坊






25年振りの千里浜なぎさドライブウェイ



2ヶ月振りの関越道



渋滞に全くハマらず全行程を無事に終えてサイタマに帰還。
サイタマに戻ったら、やはり晩飯は武蔵野うどんw



そのまま自宅に戻り泥のように眠り、4日間で2120Kmの日本海弾丸ツアーも終了。浪花うどんでスタートし武蔵野うどんで終えた旅でした。
Posted at 2019/05/03 02:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年03月01日 イイね!

同じ日に

同じ日に5人目の孫と愛車が、本日無事に産声を上げました。

孫は娘の旦那が、愛車はカタヤマレーシングさんがメンテナンスをしてくれる予定です(笑)

FDは本家カタヤマレーシングの代表、勝美さんが各イベントでドライブしてくれます。なので、孫はワシが操縦しようかと策略中(笑)
Posted at 2019/03/01 15:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年09月19日 イイね!

嗚呼・・・

嗚呼・・・飛行機嫌いなのに、ここに行くことに。

タダでさえ取締りが厳しい地域なのに、秋の交通安全運動期間と重なってるとは・・(遠い目)

もう、すでに自宅に帰りたい気分・・・ってな駄文を自宅で書いているワケです(ゲラ)





楽しみは、ちょっと頭の線が切れた2人と会うことかな?



※その方(1号)の元・愛車





※その方(2号)の元・愛車







免許がいくつあっても足りない予感・・・(ゲラ)
Posted at 2014/09/19 21:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年07月21日 イイね!

before and after 

before and after 

娘の27回目の誕生日祝い。
2インチUPも車高を下げなきゃイマイチだな。

つーか、これを馬の骨も運転するのかと思うとムカつくので、これ以上は何も云うこともない。

以上!!
Posted at 2014/07/21 15:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年04月17日 イイね!

車両 “断捨離”

車両 “断捨離”この季節になると、いつも思うのが車両 “断捨離”!!
任意保険だけでも、ウン十万・・(遠い目)

ウチには二台しか車庫が無いので月極で月に三台分。
更には税金と云う負担がウン十万・・・(涙)






よって、SA22Cと偽マツダ号(バモス)は職場に寄贈することになりました。


※巣立ち組






SA22Cは、なぎやんタケゾーと元レースメカのハギィとで、大胆に仕上げていくことに!!偽マツダ号は完全社用車に変身させることにしました。

なんせ、タケゾーなぎやんもワシも2シーターなマシンだし(苦笑)




アクセラとデミオは用途が被っているからデミオは処分の方向で考えましょう。

※勝ち組




※負け組






ラバンは長男の嫁に貸してあるが、不要とのことなので引き上げるか。





となると、ワシのメイン車両はこれ?






普段乗りには、ちと勇気がいるなぁ・・・(遠い目)



てな事を考えるから、車両の増えるんよな(ゲラ)


Posted at 2014/04/17 19:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ファンフェスタ富士・パレラン参加者募集中! http://cvw.jp/b/1154277/48526985/
何シテル?   07/06 08:22
--生涯の趣味となると思われる事項-- 1. ロータリー搭載車を乗り回すこと 2. 女性を追いかけ回すこと 3. ドラムを叩くこと 4. ギターを弾...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード LOW-BAR 号 (マツダ AZ-オフロード)
嫁さんメイン。 週末の老夫婦ドライブ用に購入。 長女がJB33Wジムニーワイドに乗って ...
マツダ ファミリア デモ走行号 (マツダ ファミリア)
ちょっとばかり派手な外見と、フルノーマルな中身がウリでしたが・・・今では結構本格的な仕様 ...
マツダ アテンザワゴン 復活GJ号 (マツダ アテンザワゴン)
GJアテンザ乗りに復活しました
マツダ ビアンテ 孫まご社畜号 (マツダ ビアンテ)
長男と同じ車を購入w 仕事にイベント搬入に孫たちとのドライブに活躍してもらいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation