• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たら爺のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

【茨城】国からもマスコミからも忘れられた土地

震災復興プロジェクトの一環として茨城県神栖市の長照寺にお伺いしてきました。




上の画像にある鬼子母神堂の横に立派な建物があったのですが、震災で更地となりました。

ガス水道も復旧が遅れ、崩れた建物を薪にして暖を取ったとのこと。

現在も母屋の柱は傾き、あて木にて隙間を塞いでます。







東北ではないので国からの支援も乏しく・・・

日本一の生産高を誇るピーマンも、国からの援助でピーマン農家に鞍替えした最新設備を導入する東北の皆様に太刀打ちできない状態。

そんな神栖の人々の唯一の楽しみが、265年の歴史をもつ“おめこ祭り”なのです。






お命日講が縮まって、いつからか、そう呼ばれるようになりました。

微力ながらも協力し、いつしか皆様と笑顔で祭りを楽しみたいと思います。

そのプロジェクトの一環として、祭り用に“音頭”を私が作詞作曲して、本日CD-Rを提供してきました。




普通の【音頭Ver】と【ハードロックVer】を作成したのですが、その内の【音頭Ver】は地元の小学校の児童のみんなに歌ってもらうことになりました。



【音頭Ver】





【ハードロックVer】




この【ハードロックVer】は実際に祭りの時に演奏しようかと考えてます。メンバーはギターとドラム(ボク)以外は決まってないのですが・・・(苦笑)


このような形ですが、これからも震災復興プロジェクトに力を入れていきたいと思います。
Posted at 2013/02/25 23:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 震災復興 | 日記
2013年02月15日 イイね!

MZRacingファンミーティング開催!!

MZRacingファンミーティング開催!!  ↑  ↑  ↑

※カート大会の内容および名称が変更




その第1弾として、レーシングドライバー・寺田陽次郎氏を総監督に迎え、Knightsportより毎年マカオGPに参戦している谷川達也氏・その他MAZDA関係のドライバーや関係者を迎えレンタルカートで勝負!!







優勝チームには豪華?賞品を授与。参加者全員にもプレゼントを贈呈するという、MAZDAファンにはたまらないイベントとなっております!




参加希望者は下記のアドレスまで!!
募集期限 2013年03月10日


http://iandf.web.fc2.com/index.html
Posted at 2013/02/15 22:50:48 | コメント(3) | トラックバック(1) | MZ Racing | 日記
2013年02月08日 イイね!

【CAR & CUSTOMIZE MOTOR SHOW 大阪オートメッセ】

【CAR & CUSTOMIZE MOTOR SHOW 大阪オートメッセ】

来てね♪
Posted at 2013/02/08 23:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | MZ Racing | 日記
2013年02月05日 イイね!

カート大会に寺田陽次郎さんがご来場されます!

カート大会に寺田陽次郎さんがご来場されます!










僭越ながら、ボクが管理人をしている、みんカラ・グループ【MZRacing circle】にて、初イベントを模索しておりましたところ・・・



なんと!!MZRacingサンとオートエグゼさんが協力して頂ける運びとなり、下記の日程にて【第1回 MZRacing circle】杯、カート大会を開催できることになりました!!



【開催日】

2013年3月24日 AM8:30 集合 AM9:00 レース開始


【開催場所】

〒120-0024
東京都足立区千住関屋町19-1
アメージングスクエア内

“シティカート”
http://www.precision.co.jp/citykart/

TEL/FAX 03-3882-0027


参加などの申込は、同じく協力してくれる【アイアンドエフ】さんにて専用サイトを設けて募集されていますので、下記のアドレスにてご確認ください。

http://iandf.web.fc2.com/index.html

※注意

MZRacingさんでは、一切の受け付け・問い合わせは行いません。



Posted at 2013/02/05 23:13:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | MZ Racing | 日記
2013年02月04日 イイね!

787快速隊&SA22C仲間&Knight Sportsさん!!

787快速隊&SA22C仲間&Knight Sportsさん!!











点火タイミングがすぐに狂ってしまう症状で、対処法としてデスビを回して進角化し、低回転を犠牲にして高回転の爆発力を楽しんでたのですが・・・




初爆に手こずるセッティングなので、どうしてもセルを回す時間も長めになり、尚且つカブりやすくなっておりました。



まぁ、エンジンさえ掛かれば直線では暴力的な加速力に酔いしれて楽しいんだけどね(笑)でも、アクセルワークを受け付けないので峠では・・(遠い目)




なので、とうとうセルが焼き付いてしまい、交換するハメに。その際に、787快速隊の愉快な仲間達が集まり、みんなでワイワイと作業開始となりました。




※愉快な仲間達









セル自体の交換は、元ホンダ・レースメカ“HGY”氏によって5分で終了。




早速、試乗してみると・・・・




点火タイミングがズレまくって圧が掛かる状態でノッキング症状。
早速、セッティングを出す作業に。





※点火タイミングのセッティング






でも、どうしても合わない・・・・(遠い目)




で、みんなで知恵を出し合いつつ各部を点検していると、デスビのダイヤフラム部が破裂したのか、圧を掛けても抜いてもスコスコと虚しくテスターが動きます(笑)




まさかの部分だったので、持ち合わせもなく、途方に暮れつつ画像を某SNSにアップし「持ってる人いませんか?」と書き込んだところ・・・




※アップ画像






なんと!!



Knight Sportsの中村社長から




「ボク、持ってますよ♪」




との書き込みがっ!!





早速、電話してご訪問させて頂き、譲っていただきました♪




で、その時にちょうどNCロードスター用の足回りの試作品が完成し取り付けたとの事で、運よく試乗をさせて貰ったのだけれど・・・・





ものすごくビックリしました!!












何が驚いたかって、まずは大袈裟でもなく【10メートル】走ればNC乗りなら誰もが感じる心地よさ!!





その心地よさは何か?





・・・を探りながら、もう少し走り出すと、その理由が徐々に判りはじめました。





NC乗りの方なら判ると思うけど、縦・横のGを与えていない定速状態でも微妙に「くにゅ」って動く・・って言うか「ズレ」る感覚があると思うけど、それが無比!!





これって、ブッシュが柔らかいから「くにゅ」ってなるのかと思っていたら、なんとこのKnight Sports謹製の足回りはリアアッパーとブッシュは純正なんだとか!!


俄に純正とは信じられないほど違いが、はっきりと出ます。




そして、その「くにゅ」感が無くなったので、シート部・・と云うより、自分の尻の感覚にて車の挙動が把握できます。しかも当然ながらダイレクト感が増していると云うスポーツカーの歓びも大幅アップ。



でも、乗り心地なんてクソ喰らえ!オトコは黙ってガチガチセッティング!!路面の凹凸をガンガン感じるほうが気持ちいいぜっ!!って人には物足らないかも・・・





しかし、路面の凹凸をイナしながらスムーズに街中や峠を紳士的に走りたい人には絶対にお勧めです。なにせ乗り心地は良いのに挙動は身体で感じることが出来るのだからね!




そんな楽しい試乗もさせて貰いつつ、中村社長にはデスビまで譲って頂いて、今日は至福のヒトトキを過ごさせていただきました。




そして・・・



やはり本物のプロの仕事はひと味もふた味も違うなと痛切に感じた夜でした(笑)



しかしながら!!



我が“愉快な仲間達”とワイワイと車イジりをする楽しさも、また格別だと痛感しました。やはり仲間は最高!!




そして、今日もみんなに助けられた1日でした。




おわり






Posted at 2013/02/04 00:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | SA22C | 日記

プロフィール

「ファンフェスタ富士・パレラン参加者募集中! http://cvw.jp/b/1154277/48526985/
何シテル?   07/06 08:22
--生涯の趣味となると思われる事項-- 1. ロータリー搭載車を乗り回すこと 2. 女性を追いかけ回すこと 3. ドラムを叩くこと 4. ギターを弾...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24 25262728  

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード LOW-BAR 号 (マツダ AZ-オフロード)
嫁さんメイン。 週末の老夫婦ドライブ用に購入。 長女がJB33Wジムニーワイドに乗って ...
マツダ ファミリア デモ走行号 (マツダ ファミリア)
ちょっとばかり派手な外見と、フルノーマルな中身がウリでしたが・・・今では結構本格的な仕様 ...
マツダ アテンザワゴン 復活GJ号 (マツダ アテンザワゴン)
GJアテンザ乗りに復活しました
マツダ ビアンテ 孫まご社畜号 (マツダ ビアンテ)
長男と同じ車を購入w 仕事にイベント搬入に孫たちとのドライブに活躍してもらいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation