• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たら爺のブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

復興支援活動は、復興が終わるまで終わらないのさ。

復興支援活動は、復興が終わるまで終わらないのさ。

【復興支援】※拡散希望

波崎音頭・おめこ祭りの唄 発売!!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iandf/om-cd-01.html





売り上げ金は、全国から忘れられた被災地域 “茨城県神栖市” の復興活動資金となります。どうぞ宜しくです。


そして、今度の土日は“おめこ祭り”が開催され、波崎音頭の踊りが初披露されます。ワシも行きます!

この祭りに来て頂ける方、大募集!!
ナンならワシとこ最寄り駅から自動車で乗り合いながら行くのも宜しいかと♪

どうぞ、宜しくです!




ご案内

【忘れられた被災地・茨城】 復興支援活動 

波崎音頭を地域の皆様に、このCD-Rを販売した利益を波崎町の復興活動資金として寄附させて頂く活動です。

被災者である太田小学校の全児童が、ワシの作詞作曲したこの曲を歌ってくれたので、被災者と支援者が一体になれるとも考えました。

他にはピーマンを練りこんだ画期的な乾麺“うどっぴー”の宣伝・販売、江戸時代1744年から二百数十年続く伝統ある祭事【おめこ祭り】の宣伝、活性化など【忘れられた被災地・茨城】を盛り上げる活動を行います。



【おめこ祭り】を不快に思われている方へ


※初めに

おめこ祭りとは茨城県神栖市の波崎地区にて、江戸時代1744年から二百数十年続く伝統ある祭事の【正式名称】であります。

由来として「お命日講」が茨城地域の言い回しにて省略され「おめこ」となりました。



※我々のバンド"Oh!-May Cool BAND"の活動

① "忘れられた被災地・茨城" 

現在この地域における状況を知り、我々にて力添えできることは無いか?と自答し、微力ながらも「おめこ祭り」を盛り上げることにて協力できるのではないかと結論いたしました。


② この地域に於ける現状とは・・・


先の大震災にて長照寺は下より地域全体が被災しました。その際に住職は自費にて3000人分の食料を用意し、その債務を現在もアルバイトなどで働いてお返しされています。


また、この地域の産業として「ピーマン栽培」があるのですが、震災後に国よりの援助・指示にて福島県などの農家が一斉に「ピーマン栽培」を最新設備で開始し、この地域のピーマン農家は値崩れと自力復興を余儀なくされて二重の苦しみとなっております。


③ 復興支援活動推移



この波崎地区に活気を取り戻そうと長照寺の住職が孤軍奮闘され活動されているのですが、その長照寺自体も画像の通り、建物は崩壊し、本堂と母屋を結ぶ通路も裂けてしまい利用できずにいます。母屋は現在も傾いており襖も閉まらない状態です。


因みに住職は広島より22歳の若さにて赴任され現在33歳です。よって地域には身内も居らないのですが、頑張って活動されています。


そんな波崎地区の数少ない楽しみが今年で265年目の開催となる伝統の「おめこ祭り」なのです。


この地域には残念ながら、名勝や名産、、更には観光スポットなどは御座いません。しかも内需にて賄えるだけの産業もありません。要は外需(観光・名産物販売など)に頼らざるを得ないのです。


そこで我々がお手伝いさせて頂くにあたり「おめこ祭り」と云う伝統祭事を活用しようと考えたのです。


④ 最後に

この名称を不快に思われている方には理解して頂けると思いますが、何よりも名称にインパクトがあります。これを最大限に活用するより手はないと考えたのです。


このインパクトのある名称について不快に思われている方の考えが、逆に失礼にあたる伝統ある祭事の正式名称なのです。よって一部不快に思われている方の気持ちを汲みする為にだけで、この265年も続く名称を変更する訳にもいきません。


我々はこのインパクトある名称を逆手にとって活用することに致しました。


もし、この件に関し、これからも不快であると感じられるならば、どうぞ無視してください。皆様には「無視」すると云う選択があります。

それでも活動を自粛しろ等とおっしゃるならば、是非とも他の方法にて、この地域を予算無しにて外需により活性化させる手段を我々にお教えください。


また、逆にこの活動にご賛同いただける方々が居られましたら、是非とも我々にお力添えくださいませ。心よりお待ち致しております。



一緒に盛り上げて行きましょう!!


以上を持ちまして「おめこ祭り」についての我々の取り組み方法のご連絡とさせて頂きます。
Posted at 2013/11/05 00:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災復興 | 日記

プロフィール

「ファンフェスタ富士・パレラン参加者募集中! http://cvw.jp/b/1154277/48526985/
何シテル?   07/06 08:22
--生涯の趣味となると思われる事項-- 1. ロータリー搭載車を乗り回すこと 2. 女性を追いかけ回すこと 3. ドラムを叩くこと 4. ギターを弾...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 78 9
10111213 1415 16
17181920 21 22 23
242526272829 30

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード LOW-BAR 号 (マツダ AZ-オフロード)
嫁さんメイン。 週末の老夫婦ドライブ用に購入。 長女がJB33Wジムニーワイドに乗って ...
マツダ ファミリア デモ走行号 (マツダ ファミリア)
ちょっとばかり派手な外見と、フルノーマルな中身がウリでしたが・・・今では結構本格的な仕様 ...
マツダ アテンザワゴン 復活GJ号 (マツダ アテンザワゴン)
GJアテンザ乗りに復活しました
マツダ ビアンテ 孫まご社畜号 (マツダ ビアンテ)
長男と同じ車を購入w 仕事にイベント搬入に孫たちとのドライブに活躍してもらいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation