• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たら爺のブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

MAZDA FAN FESTAに備えて愛車の準備完了

MAZDA FAN FESTAに備えて愛車の準備完了いよいよ今週末に開催されるマツダ系最大のイベント MAZDA FAN FESTAに向けて愛車をカタヤマレーシング仕様に仕上げました。

といっても、まだ発売前の物なので、どこにも売っていませんがw


ん?何で発売前の物を装着しているのかって!?
それは・・・装着テストを依頼されたからです。市販前に不都合を洗い出す役目に任命されたって事ですね。




カタヤマレーシングとは親の代からなので、40年間のお付き合い。オヤジが13B搭載のコスモLを購入した時からです。

117クーペからの乗り換えで、コスモLの高速安定性に不満がありディーラーの紹介で門を叩いたのが最初。結局、コスモLは一年で終わりSA22Cに乗り換え、当時羨望の的であったカタヤマレーシングのリアスポを装着したり・・(遠い目)


※60周年記念仕様(サマーショットではないよ)




これの純正タイヤが気に入らず、片山義美さんアドバイスで交換したり右ステアと左ステアで挙動が違う問題を相談したり・・そんな関係でした。


その当時(俺が小学生)の友達が、今はカタヤマレーシングの下請け整備なんかもしていたりして、今でもお付き合いがある中での今回の依頼。当然、喜んで受けました(笑)

30代の頃の画像


・・まだ髪の毛に色があるやんけ(笑)


そういえば、プロモーターのほうにも出入りしてましたね。





これからカタヤマレーシングの製品が出来上がるたびにプロト装着を受けようと思いますので、お楽しみに!(笑)


Posted at 2017/11/28 16:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタヤマレーシング | 日記
2017年11月16日 イイね!

A.M.O.A MAZDA FAN FESTA2017ミーティング

A.M.O.A MAZDA FAN FESTA2017ミーティング今年もMAZDA FAN 系最大のイベント"MAZDA FAN FESTA2017"に全マツダオーナーズクラブ"A.M.O.A"として総勢130台で参加いたします。

※全マツダオーナーズクラブ"A.M.O.A"からの受付は締め切りました。


さて、そろそろ自分の愛車も手入れしておこうかな?(笑)
2017年11月11日 イイね!

カタヤマレーシングのプロトタイプ

カタヤマレーシングのプロトタイプ12月のMAZDA FAN FESTAで予約開始されるDJ用フロントスポイラーのプロトタイプを装着しないか?との嬉しいお誘いにホイホイ乗りました(笑)

まぁ親の代(コスモL~SA22C)から40年のお付き合いなので実現しましたw
MAZDAのエースドライバー・片山義美氏が伝説を築いたワークスRX-3をモチーフされたそうです。

もう、感涙しかありません(遠い目)






なので、今回はBG8Zではなく、デミオでMAZDA FAN FESTAに参戦します。皆さん宜しくね♪(笑)
Posted at 2017/11/11 18:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタヤマレーシング | 日記

プロフィール

「ファンフェスタ富士・パレラン参加者募集中! http://cvw.jp/b/1154277/48526985/
何シテル?   07/06 08:22
--生涯の趣味となると思われる事項-- 1. ロータリー搭載車を乗り回すこと 2. 女性を追いかけ回すこと 3. ドラムを叩くこと 4. ギターを弾...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
2627 282930  

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード LOW-BAR 号 (マツダ AZ-オフロード)
嫁さんメイン。 週末の老夫婦ドライブ用に購入。 長女がJB33Wジムニーワイドに乗って ...
マツダ ファミリア デモ走行号 (マツダ ファミリア)
ちょっとばかり派手な外見と、フルノーマルな中身がウリでしたが・・・今では結構本格的な仕様 ...
マツダ アテンザワゴン 復活GJ号 (マツダ アテンザワゴン)
GJアテンザ乗りに復活しました
マツダ ビアンテ 孫まご社畜号 (マツダ ビアンテ)
長男と同じ車を購入w 仕事にイベント搬入に孫たちとのドライブに活躍してもらいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation