• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月05日

4連スロットル 再び 今度はNBの続き とりあえず完成

4連スロットル 再び 今度はNBの続き とりあえず完成 暑いですね~
連続投稿でお邪魔します。

夏は、バーベキューだ!(笑

週末は、ガレージで作業していた3人で突然思い立って、バーベキュー開始。

もう食ったら誰も作業しませんでしたけどね。

昨日はファンネルの取り付けと全体チェック、そしてテスト走行で疲れました。

品川>市川>東金>幕張>首都高>市川

職場から帰ってすぐにガレージへ(笑

先日から、作り出した4スロNB。 
動きました。 なんか感動はない。。。 

一人で作業してて、思いました。 俺、どんだけ多連スロットルが好きなんだ(笑
振り返ってみればここ10年くらいの車歴の中でもこんなにスロットル変更した車があるんです。

KP39パブリカ 4Kウェーバー40
KP61 4Kウェーバー40
KP61 5Kソレックス40
AE86 4スロ(AE101)
AE86 4スロ(AE101)
AE86 4スロ(AE101)
NA8 4スロ(AE101)
NB8 今回の4スロ

音がね、いいんだよね。。速いかは別にして。

昔、排気音より吸気音!なんて言葉もありましたね。

さて、話を戻して、NB4スロ。
昨日150キロほど走って全開領域と、街乗り領域のセッティングは大方終わり。
全体で50%の出来といったところでしょうか。

4スロは加速補正のところが肝なので、じっくりやっていこうと思います。


今後は配線もショート化してスッキリいこうと思います。

<ファーストインプレッション>
カムはノーマルのままですが、明らかにシングルより速いです!
が、ファンネルのせいもあるけど3000RPMまでは、トルクなくなります。
でも町乗りで気にならないくらい。

3500以上ではシングル同等の扱いが可能です。
5000近くからは、すべての領域に、失った3000RPMまでのパワーを載せた感じになります。
6000超えてからの音はなかなか良いです。
NAに比べてカムのリフトが高いからでしょうか?
NAにハイカム入れた時に出る4スロに近い音がします。
ピークは7000RPMです。
でも音がさらに高まるので、7500までまわしちゃう(笑

ざっとこんな感じです。
スゲー速いかって言ったら、そこまでは速くない。
でもトルクフルでとっても乗りやすく、4スロ音もする。
かなりお得な4スロ化ですね。

NA8の圧縮上げて、TOMEIのPONCAM入れたシングルスロットル位?

あ、画像でわかる人もいるかと思いますが、コイルが不調だったので、ちょっと前にダイレクトイグニッション化しました。
低速で踏むとかぶるような症状が出てたら、点火系を疑ってみるのも良いかもですよ。
交換前は、アイドリングでクラッチ繋ぐとエンストする位パワーなかったですから。。
買った時からこの状態だったが。。。

巷で流行りのTOYOTAコイルではなくて、マツダ車らしくデミオコイルです。
アイドリングも静かで振動も減り、パワーバンドでは吸気と排気がうなるようになりました。
マフラー交換より何倍も速くなりましたとさ。

フィーリングの話なので、伝えにくく。。だらだら長くなってすみません。。

<NBの仕様ざっくり>
NB1ノーマルエンジン
AE101 4連スロットル(Dジェトロ)
マキシムエキマニ
謎のマフラー&触媒付
デミオ・ダイレクトイグニッション
フルコン
フライホイールすらノーマル

今度ビデオでも撮ってみますよ。

今日は夜アンクル君と幕張P行ってきます。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2015/08/05 15:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガチャ結果…
マツジンさん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

BCG
アーモンドカステラさん

今年もGWに榛名ツーリング行ってき ...
出武理(DEBURI)さん

晴れ(羽生という言葉に)
らんさまさん

HKS Racing Perfor ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2015年8月5日 19:26
スッキリしていてかっこいいです。
うちの車は4スロなのに配管だらけでゴチャゴチャしてます泣
コメントへの返答
2015年8月6日 14:33
今度、配管作り直しましょうよ(笑
ツーリングのつもりでガレージまで遊びに来てください(笑
2015年8月6日 3:58
私もDI化したかったのですが、コイルがでかくて主張が激しいのが苦手で導入を見送ってました(自動車用だからそれくらいいるんでしょうけど笑)

最近Fab9というところが、スマートなDI化キットを出しているのを知ったので注文してみました。多分バイク用コイルっぽいですけど駄目だったらどっかに流します(爆)

…かれこれ注文から10日経ちましたが、いまだに発送の連絡すらないところは相変わらずアメリカンです。
コメントへの返答
2015年8月6日 14:37
たしかに!かっこ悪いですよね。。

小さいDIがあったとは~
完成に期待しています! 

と、、ちゃんと発送されることもお祈りしております。。
2015年11月29日 12:48
はじめまして

4スロのエアーファンネルのショートタイプを探していて
こちらのブログを見ました。

私の使用しているものが長さ50mmの物です

ファンネルソックスをかぶせても周囲の配管等に干渉し
すぐにファンネルソックス側が吸気圧にて破損するため
30mmくらいの物がほしいのですが、こちらの写真の物が
使えそうなきがします。
もし宜しければ入手先とサイズを教えてください。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年11月30日 17:17
はじめまして。

画像の物は、長さ38mmくらいの物です。

3Dプリントによる自作のワンオフ品になりますので入手先はありません。。

30mm程度で製作することもできますので、よろしければお気軽にメッセージ(メール)をお願いします。

プロフィール

「NBロードスター モノコックは切るな。ーオーバーフェンダーにしようー http://cvw.jp/b/1154581/41465613/
何シテル?   05/11 16:08
はじめまして、ヤスゾーです。 車屋さんになろうとして、大変そうなんでなりませんでした。 色々な車でドリフトするのが趣味です。<でしたw パンを食べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
燃費も良くないけれど、調子は良いので気に入っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドリフトシーンで不人気なロードスターですが、がんばります。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
子供が生まれてからのファミリーカーとして君臨。所有7年目にして、パワステオイル漏れ。アッ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
バイクでサーキット通いするために購入。 完全トランポ仕様。 半年でクラッチが滑り、廃車に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation