• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysheroのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

ガレージの製作の続きとかとか

1/24からスタートしたガレージ企画ですが、毎週皆さんに手伝ってもらって、作業を進めています。

というか、車の整備ならもうできるんだけど、、、、前にガレージをやっていた時にも出入りしていた仲間なので、 あれも作ろう、これ作ろうが始まって、完成するまでたぶん車の整備はしませんw
作ってるのが楽しくなっちゃってるからw

週末になると資材を買って、製作を繰り返しているので、毎週数万単位が飛んで行って・・・今月はもうお金が無いよー と子供に泣き付いてます(笑

では、開始から先週までの様子をずらーっと、、、

ベースはこんな感じ。
がらーん・・です。


虫が嫌いなので隙間という隙間は、エアコンパテで埋めました。その数100個w


もう10年使っているエンジンクレーン。最近は壊さないので、出番が減りました。


基本自作です。


お昼とかw


作業台に設置する工具の準備中。


ごちゃついてきました。


ロフトは2X4をやめて単管ベースにしました。


夜中に子供を手伝わせます。というか、大人のジャングルジム。


だんだん、できてきたぞー


子供が暇そうにしてたので、竹馬ならぬ2X4馬を作成wwww 


駄作。


重いけど何とか歩けますw


そして今は壁の製作に入っています。<撮影したカメラごと、ガレージにおいてきたw
防音室を作れば、夜も切削できますから早く作らないとー

いよいよ、週末だー
Posted at 2015/02/13 13:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月17日 イイね!

健康診断の結果も悪かったし、茂原サーキット行ってきます(笑

健康診断の結果も悪かったし、茂原サーキット行ってきます(笑一緒に夢を語っていた人が、、、死んじゃった。

これって切ないですね。本人が一番大変だけど、仕方がない。

擬人化という言葉がありますが、逆に私は人を擬機化?してみる傾向があります。

世の中にある機械のほとんどは、生き物のある部分を模して造られています。

簡単に言えば車だって、足まわりの関節、骨格のフレーム、力を出すためのエンジンがあります。

脱線しますが、ロボット開発業界だと、内燃機関であるエンジンは一番ダメな物で、生き物の動作にあてはめられない異物です。
あんなの生き物にない(笑 何かを回すだけの為に大がかりすぎというわけ。
なのでインウィールモーターで済めば、足であるタイヤに筋肉がついて、ベストというわけです。

ところで、学校の専攻はロボット系の機械工学と人工知能でしたので、こんな風に考えがちなのですが、最近面白いのは、新人の採用面接をしながら、この人の性格を作るための知能学習プログラムはどう組めばいいか?など考えることですね(笑
やっぱり人間の考え方が一番興味深い。


話は戻りますが、人間の活動なんて、部品交換なしでどこまでその機械を上手に使うか?ってことになっていくわけです。
酒飲みが、肝臓痛めて、死んだ。 そりゃそうだ。
どの部品にも決まった寿命はある。

もし自分が車まで、部品交換できないとしたら、高回転も回さず、縁石に踏まず、ガレージにいます(笑

そういう風に見ていくと、いつ死んでもしょうがないね(笑 となって、宗教色もどんどん薄くなってしまうわけです。人間の感情の部分を取り除けば、よくできた生体機械でしかないですもん。

ただ、亡くなった人の記憶と経験が失われるのが非常にもったいないという気はします。
でも死んでしまうのは、どうしようもない。

さて、なんでこんな話をしたかというと、、、、

意味なしw 
よく、悲しくなさそうですねと言われますが、別に悲しくなんかないし悲しんでもしょうがない。残念なだけです。


話変わって、先週末は新潟にいました、車で行かなくてよかった。
雪で埋まってました。




都会では一家に一台の車も、田舎では一人一台。
近所の家なんて子供が大きくなったので、一家7台w になってました。どこまで増えるんだ?w 

女の子と遊ぶ以外予定がなかったので、日中はローストビーフを作って、のんびりビールを飲んでました。



田舎はのんびりしていていいね~

27日は、初めての茂原サーキットグリップしてこようと思います。
車は特に変更点無いですが。。。。
しいていえば、ハードトップが、ミシミシいうくらい。。



Posted at 2014/12/17 12:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「NBロードスター モノコックは切るな。ーオーバーフェンダーにしようー http://cvw.jp/b/1154581/41465613/
何シテル?   05/11 16:08
はじめまして、ヤスゾーです。 車屋さんになろうとして、大変そうなんでなりませんでした。 色々な車でドリフトするのが趣味です。<でしたw パンを食べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
燃費も良くないけれど、調子は良いので気に入っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドリフトシーンで不人気なロードスターですが、がんばります。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
子供が生まれてからのファミリーカーとして君臨。所有7年目にして、パワステオイル漏れ。アッ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
バイクでサーキット通いするために購入。 完全トランポ仕様。 半年でクラッチが滑り、廃車に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation