• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysheroのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

最近はガレージ三昧 適当に書く。

最近はガレージ三昧 適当に書く。ねーパパ会社行かないの?

なんて言葉は聞き飽きた。

青いブリンク的な動物が、勇気とかじゃなくて働く気をくれればいいのに。


先日、友達ととある試験を都内まで受けに行ってきたんだけれど、九段下当たりのマクドナルドに行ったら、店員がみんな外国人(インドネシア系)だった。日本語が通じてないよ。食べたいものを出してもらえないよ。

「アー、ソノメニューワ、アリマセン」 ※あります。

うちの近所も都内も、コンビニですら外国人だらけ。(いい意味でね)

でも、外国人がコンビニで働いていて気に入らんとか言ってる輩、彼らは外国語で外国のコンビニで働いてるんですよ。。優秀なんですよ。
普通の日本人にはできませんよ。。

コンビニのバイト、スーパーのレジ打ち、そういう仕事って高校生バイトとかの入門編みたいなものだった気がする。
今後日本人ってそういう仕事奪われて行って、何をするんだろうね??

と、自分のことを棚に上げて、日本の将来を心配してみたりした。
でも本当は、どうでもいいです笑


ではガレージの話。重い腰を上げてLSDをOH。
クスコのRSです。
手で車を押しただけでガキン、ガキンと引っ掛かる。。
トルクを計測してみたら、6キロ。
ギアとか欠けたかな??とついでにOHしてみた。

あっという間に大きくなった娘が役に立つようになったので、少しは楽。
ファイナル4.1が私の行くどのサーキットにも合わず、、純正の3.9へ変更。


バラリン。
異状なかったけど、、なんだったんだろう。
暇なときに外したプレートを細かく計測してみよう。


プレートの厚みを測っている時が一番好きかも。

次いでシルビアのバンパー。
某ショップで塗ってもらったという塗装失敗品が持ち込まれました。
ムラムラ塗装。クリアが梨地に乾いてる仕様。ラッカー塗装。

削って均すのに時間がかかる。。1000番の耐水ペーパーで念入りに研いで、、


以前買ったレクサスのクリアが余っていたので、それで仕上げてみた。
もちろん無料仕上げ。

お次は、1年放置したバイク、GSX-Rが3気筒になっちゃったとのことで、インジェクターのクリーニング。
いつも車のを見てるので、バイクのインジェクターは興味深い。

やっぱり車用のインジェクターテスターはそのままでは合わなかった。
車用のカプラは合わなかったので、コネクタを作ってなんとか動かした。
抵抗値は、11.3~6Ω。

とっても小さいインジェクター。(左)

よく見なかったけど10ホールくらいかな?

多孔なんだけど、V字に噴射する面白い形。
噴射量があれば車に使ってみたい感じ。


あれ?一本噴射しない。。


やっぱり一本詰まっていたんだけれど、超音波洗浄と9900回転の噴射テストを3分くらいやったら噴射して、噴射量も整った。
見た感じ、車のインジェクターよりばらつきが少ない。
純正でレベリングインジェクターという感じ。

GSX-r1000は4気筒なんだけれど、8インジェクターとなってました。

そもそもチューニング業界もセッティングがどうこうと語る前に、インジェクターの噴射くらい先に合わせてほしい。
よほどの凝り性でもない限り、O2センサーは一本のみ集合後で計測しているわけだし。4気筒の各A/Fが15、12、12、12:1であっても限りなく12に近いAFが出てしまうわけで。。<これ、某ショップでいじられた車がそうでした。

さぁ、長い冬休み、コツコツロードスターを仕上げよう。
Posted at 2017/12/17 07:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2017年09月28日 イイね!

のろのろと廃品利用の自作ガレージ完成(内装とか)

のろのろと廃品利用の自作ガレージ完成(内装とか)完成とは程遠いけど、、やっと作業ができるくらいにはなったのでご報告。
素人が完全手作りでやっているのでクオリティは勘弁してくださいな。


買ったときは空っぽの倉庫でしたが、、


ちまちま壁を張ったりして、やっと使えるようになりました。

機材は一通り揃ってるから、エンジン乗せ換えから、塗装、ラッピングまで何でもできますが、、やることが定まっていないのでどんどん物が増えるのが難点。。。
数年に一回しか使わないSSTとかさ。。
未だに何がやりたいのか決まりません。

ボルトオン作業しかしない知り合いのガレージは、加工機がいらないからすっきりしていておしゃれでした。。 ああいうのもうらやましい。

まあ、、隣の芝は青いか。







いつもいる訳ではないので、来るときはお声がけください。
面白い作業があればお手伝いしますよ。

溶接を練習している後輩の後ろで物置と化したロードスター。。


蓋を開けてみると。。

盛大にカビてました。。

さあ、なおし甲斐があるぞ笑
Posted at 2017/09/28 16:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年08月23日 イイね!

空撮ざ新潟

地元に帰ってます、、法事のため。

帰ってもやることがないので、新しいクアッドコプターを買ってから帰りました。
土地も広いのでテストがてら飛行。

30m



110m



自宅の敷地内の上空でとりました。

しかし、、、ドローン少年のおかげで肩身が狭い。。
村人の目も厳しい。。

ああいう事件が増えると困りますな。。

Posted at 2015/08/23 13:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年08月17日 イイね!

思いつきBBQ 第2回



今回は小山さん、みやたくん、にゃんたろう、わたしの4人でした。


わざわざ埼玉からきてくれた小山さん、お越しいただきありがとうございました。
遠かったでしょうw


今回、みやたくんが焼き鳥を仕込んできてくれました。
やっぱ本場炭焼きは美味しいよw 
次回もよろしく。 

今後は、ミヤタ君にお金を預けるので、適当に用意してもらおうかな~ そのほうが効率がいいかもね。


エビやホタテ。


トウモロコシがおいしいんだよ。

肉やきながらエアガンで射的したり。好き勝手できて、とても楽しかったですよ~

ミヤタ君曰く、再来週が第3回になりそうです。
暇があれば毎週やってるよ(笑

あああああああ、この日はロードスターの作業し忘れた。。。

さて週末は、新潟行くぞー


Posted at 2015/08/17 18:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年05月13日 イイね!

生きてます。

大変お久しぶりです。
今年に入ってから、いろいろ変化があって仕事メインの生活になっちゃっていました。

サーキットにも夜の首都高にも行けてません。

実際、たった今ビッグサイトの展示会から帰ってきたところです。。 そうしたら、もう来月のメッセの展示会に向けて仕事始まる。。みたいな。

ただ、私の場合、仕事も趣味の一部なので、まだ救われているかもしれません。
もし仕事が嫌いな人だと、朝のホームで電車に体当たりしたり、お手軽にビルからロープ無バンジージャンプしてしまうのかもしれません。

さて、、

ふと前の記事を見てみると、、、古い。。

という訳で、前回の続き?を書いていきます。

前出の通り、、、日中の時間が取れない為、画像は全て夜~朝方にかけてのものです(笑


まずはここから、、ガレージを作り始めました。



ロフトがほすぃ! という事で、単管ガレージ的にガレージ内に建築開始(笑


バイク好きの若者がいつも遊びに来ています。


娘も手伝ってくれます。どうせあちこちのイベントで踊ってるので顔出しでいいや(笑


大枠完成。


防音室を作って、夜中でもグラインダーを回せるように。。


ロフトはこんな感じで。


タイヤとかをのせてみた。 棚も作ってみた。


やっと作業ができる設備が整ってきたぞー。


ロフトから見るとこんな感じ。 高いところは気分が良いデスネ。


テーブルを追加。 実はコタツ


軽トラ改造するぜーw


PC,カッティングマシンも自宅から移設。


コタツ点火。ついにソファーも乗った(笑


若い子のガスガン。車ばかりじゃなく、いろいろいじってます。


ロードスターカム交換してみた。。 セッティングしてる時間なし。。


もう娘は来て寝るだけ。。 子供はロフトが大好き。


あれ? 軽トラ増えてるね(笑  ぶつけてもいいぜーっ て、車庫内でフリスビー。


塗装もいけます。

あと、外のプレハブ内で水栽培のテストをしている女性やら、、みんないろいろ試しに遊びに来てくれています(笑

残り少ない人生楽しくいきましょう。

嗚呼! 週末でNBの車検が切れてしまうぅぅぅっ! 金曜夜からガレージ行って、なんとか復旧作業の予定デス。。 頑張ります。

早くサーキット行きたい。
Posted at 2015/05/13 17:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「NBロードスター モノコックは切るな。ーオーバーフェンダーにしようー http://cvw.jp/b/1154581/41465613/
何シテル?   05/11 16:08
はじめまして、ヤスゾーです。 車屋さんになろうとして、大変そうなんでなりませんでした。 色々な車でドリフトするのが趣味です。<でしたw パンを食べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
燃費も良くないけれど、調子は良いので気に入っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドリフトシーンで不人気なロードスターですが、がんばります。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
子供が生まれてからのファミリーカーとして君臨。所有7年目にして、パワステオイル漏れ。アッ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
バイクでサーキット通いするために購入。 完全トランポ仕様。 半年でクラッチが滑り、廃車に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation