• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysheroのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

結局、クスコLSD Type-RS 1.5way投入。 ファイナル変更4.1>4.3 

結局、クスコLSD Type-RS 1.5way投入。 ファイナル変更4.1>4.3 先週末サスペンションメーカと正式に契約できたので、まじめに走らないといけない事になった。
そのサスキットで勝てと・・・。

しかし劣化した車にどんどん新品の部品を投入するのは、、、、いや、、、86の時よりはまだやりがいがあるか・・・。
最後には86の時のようにボディー以外は社外の固まりにならないことを祈るばかり。。

夕方から時間が空いたので、ロードスターのデフ交換。
思えば先月トルセンに交換したばかりだけど、ドリフトということになると効きが弱いので結局機械式にすることに。
またやるのかよとうんざり気味。

高いからなぁ・・・と悩んでいたデフは、86の時にも愛用していたクスコRSにキメタ。
ついでにファイナルギアは、4.1>4.3へローギアー化変更。
これでサスペンション、デフ周りは新品状態になり心配も皆無。
やっとまともに走れる車になるというわけ。

キャリアは事前に組みあがっていたので、本日は乗せ変え作業のみ。
見れば3機のキャリアw
オープン、トルセン、機械式全てそろいましたw


前回固着を取り除いておいたおかげで作業もスムーズに進み、約3時間で終了。
今回のデフオイルは愛用のスピードマスターをクスコに変更。

あ、オイルクーラーも買いました。 今度つけます。

週末には南千葉にでも遊びに行くかな。
9月、10月は茂原あたり。

<現在の仕様>
切れ角アップタイロッド
クールエアインダクションシステム
KIDOサスペンションシステム
ファイナル4.3
クスコRSデフキット1.5Way

<来月再来月の予定>
フルコン・・・たぶんフリーダム
ターボキット&2mmヘッドガスケット

この2セット同時は出費が痛い・・・

ま、応援頂いている方の期待にこたえられるように頑張ります。

道が良くなったから、南千葉にはバイクのタイムアタックにも行かなきゃ。。

ああ忙しい。

Posted at 2011/09/28 16:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「NBロードスター モノコックは切るな。ーオーバーフェンダーにしようー http://cvw.jp/b/1154581/41465613/
何シテル?   05/11 16:08
はじめまして、ヤスゾーです。 車屋さんになろうとして、大変そうなんでなりませんでした。 色々な車でドリフトするのが趣味です。<でしたw パンを食べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
燃費も良くないけれど、調子は良いので気に入っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドリフトシーンで不人気なロードスターですが、がんばります。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
子供が生まれてからのファミリーカーとして君臨。所有7年目にして、パワステオイル漏れ。アッ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
バイクでサーキット通いするために購入。 完全トランポ仕様。 半年でクラッチが滑り、廃車に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation