• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる・まるの愛車 [トヨタ クラウンハードトップ]

整備手帳

作業日:2014年6月27日

ブレーキオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
通常使用では特に違和感はないのですが、車齢が26年ということもありブレーキ系をオーバーホールしました。
前後キャリパーのインナキット交換。
ピストンのブーツやスライドピンのブーツに亀裂や破れがあり、意外に錆が進行していました。
各部の清掃とグリスアップを念入りにしました。
2
ブレーキホース前後交換。
はずしてみると意外に痛んでいました...
3
マスターシリンダインナキット交換。
ブレーキフルード交換。
4
交換部品です。皆さん13系ハードトップはリアに二本ブレーキホースがあります...
私は一本しか頼んでいなかったのでキャリパにささっている方のブレーキホースが交換できず、作業後に注文しました...
皆さんも注意してください。
部品代はそんなに高くはありません。
5
交換後は洗車と作業箇所の清掃を忘れないでください。
ブレーキフルードが付着した箇所は塗装がはげます...
作業に自信のない方は整備工場に依頼してください。
ブレーキ系は命に関わりますので...
後10年は乗れるかな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄とフィルター設置

難易度:

ESCアクチュエータ交換

難易度: ★★

シフトインジケーターランプ球交換

難易度: ★★

エキゾーストパイプ 穴空き・割れ修理

難易度: ★★

スピードメーター動かんくなった

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月3日 20:22
こんばんは。
初コメント失礼します。僕のクラウンも数年前に交換しましたが、知識がないのでディーラーにお願いしました。特にこういった部分はプロに頼むのが一番という事で・・・。

ご自身での作業、凄いですね!
コメントへの返答
2014年7月3日 20:54
こんばんは。
コメントありがとうございます。
僕もYoshiさんのブログを参考に車を直してました。
今の新しい車では必要ない箇所ですが、このくらいの年式では必要ですね。
お互い良いコンディション維持できるように頑張りましょう!

プロフィール

まる・まるです。13クラウンに乗っています。 よろしくお願いします。 クラウンは13が一番ですね。 仕事柄平日しか休みがないのでなかなかイベント等にいけま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
このクラウンは元年式のロイヤルサルーンです。 マルチ付き、デジパネ、バネサスです。 し ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
学生時代からの愛車でした。 見た目は大嫌いでしたが1Jターボの加速は病みつきでした。 な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation