• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

キャリパーみゅぱみゅ(笑)

今日はDIYです(∩´∀`)∩

先日のお休みに左側のブレーキの引きずりを直しました!!
この前は左後ろ(;^ω^)・・・やはり1か所来ると他の場所も来るんですね・・・
ということでまずは後ろから!


私の場合は下のスライドピンを外します。
(その前にサイドブレーキのワイヤーを外したりピンを外したりします)

そすて!
奥へキャリパーをずらすと(上側のスライドピンのシールに気をつけてください!)外れます!

そんで活躍するのがこの工具

名前は・・・ブレーキピストンキューブです!
リアのピストンはねじ込み式なのでこの工具を使いラチェットで緩めてピストンを抜き取ります\(^o^)/
その間に・・・

その他の部品を掃除します♪


さてさて肝心なピストンですが・・・
抜いていくと

ピストンに錆です(;´Д`)
これが引きずりの原因かと・・・


なので!

ピストンを抜き!

全体を中性洗剤で歯ブラシで磨き!

ピストンもコンパウンドで磨きます!



そ・す・て!!
ピストンを戻すときにはこんな風にあてがいながら
ブレーキホースからエアーを入れてシールを嵌めます!

そしてまたキューブでねじ込みながら最後まで入れます
(矢印をこの位置にします)

他のパーツもきれいにして♪

それぞれを戻したら次はエア抜きです!
エア抜きの所にホース繋いで・・・

ブレーキを踏むのですが・・・
あいにく一人なのでこれで代用(笑)




・・・でもダメでした(;´∀`)
重くても奥まで踏めないのね・・・
なので翌日後輩に踏んでもらいました(爆)
これでリアブレーキは完了です♪

お次はフロント!

キャリパーのボルト上下外すして同じように外していくと

こんな感じ(笑)
またお掃除して

ピストンだけはエア圧縮で取り出し、急いで掃除したので写真無いですがリアピストンと同じように全て洗浄!


あとは同じようにエア抜きして完了\(^o^)/


ところどころシールが破けてたので近いうち交換しなきゃ!
ピストンは傷無ければピカール(ステンレス研磨剤)で磨けば( ´∀`)bグッ!


まぁこれは自己責任だと思います・・・(;´Д`)
出来ないor心配な人は依頼するべきです!
貧乏DIYのワタスは自分でしちゃいますが・・・

ということなのであくまでも自己責任で!
経費を浮かしたい方はどうぞ・・・


※ブレーキフルードは必ず指定の物を使い、エアが入らないように補充しながら作業しましょう!
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2013/02/19 21:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年2月19日 21:46
す・凄いです~

車のブレーキ触れないのはともかく、
自転車のブレーキすら(自分が)怖くて
触れませ~ん(爆
コメントへの返答
2013年2月22日 12:56
自分で言うのもなんですが車のブレーキは自分でやるもんじゃないです(笑)

自転車にもディスクブレーキありますよね~♪
あれ装着してみたいんですが値段や自分のに取りつくか分からないので願望だけです(笑)
2013年2月19日 22:22
これは凄いですなぁ!
私は作業の殆どを…ボルトの腐食と無休暇で諦めてます…orz
バラしても組み立てる自信ないのだ~…汗
コメントへの返答
2013年2月22日 12:59
組み立てたら部品が余ったなんてことになったら一大事ですからね(;´∀`)

隊長さんの作業はやっぱすステッカーでしょ!\(^o^)/
それか塗装!
塗装はさすがに私は手が出ませんwww
2013年2月19日 22:23
こんばんみ~♪

>出来ないor心配な人は依頼するべきです!

ブレーキは「重要保安部品」ですからね、自信のない人は絶対に手を出しちゃダメね・・・あっ、ボクチンのことでした(自爆)

コメントへの返答
2013年2月22日 13:01
走っても止まらなかったら大事故ですもんね(;´Д`)
それにプラスして整備不良ですから・・・
知識もさながらこれでいいや!で済ませないようにしなければなのです♪
2013年2月19日 23:00
今晩ゎ

(*´ノ∀`)おちかれサーン

わたくしにゎ
カミさんという最強ブリーダーが居ます
やっぱ抜くときゃ何でもスパっとね-(笑)

今度ゎ漬物石ぢゃなくて
相方さんと共同作業してみてね-(o^―^o)v

アストロキューブに「イイね!」
コメントへの返答
2013年2月22日 17:28
こんばんわ♪

うちはまだカミさんじゃないので・・・(;´∀`)


漬物石は重いけど跳ね返されちゃうのでした(´ε`;)
共同作業ができるならお出かけしちゃいます(笑)

キューブは本当に大活躍でした♪
傷もつかずに取り出しとはめ込みできました(∩´∀`)∩
2013年2月19日 23:20
つーけまつーけまつけマツケンサンバ♪~(´ε`)
コメントへの返答
2013年2月22日 17:29
オーレイ!!( ゚Д゚ノノ"☆
2013年2月20日 9:02
ブレーキ分解出来るんですね!

凄いですね~(*≧∀≦*)

うちに働きに来ませんか~(笑)
コメントへの返答
2013年2月22日 17:31
ネットで検索してもバイクしか出てこないので手探りなところもなのでした(笑)

ZINSAMAさんのとこに転勤ですか~
設備いっぱいあると仕事より自分の車の整備してるかもですwww
2013年2月20日 17:10
レグナムに乗ってた頃…。
次に買う車は絶対に!前後Fullディスクブレーキをチョイスすてやる!
と思っていましたが…。
またもや、リヤがドラムに…(笑)

こうなったらドラマーになったる!と、愛犬をトリマーすながら、思ったとさ♪

おしまい♪m(_ _)m
コメントへの返答
2013年2月22日 17:37
自分が好きな車なら良いっちゃ!\(^o^)/
見えないところは多少妥協しないと・・・
ipadの端末容量みたいなもんです(笑)

プリさんのドラマーか・・・
そんなことより車にポリマーでも・・・
使うのはそこいらのフリマ(-)で求めて・・・

うぅ・・・苦しい・・・(;´Д`)
2013年2月20日 21:55
チャリパーチット交換しないと…(爆)

ピストン固着は、シールのダメージあるので、心配だなぁ…(泣)

コメントへの返答
2013年2月22日 17:43
ディーラーか整備工場、もしくわ通販で・・・( ̄ー ̄)

ひっぱられて?少し切れてましたね(;´∀`)
近いうちパッドもローターも交換しなきゃ・・・

プロフィール

「今日は長野に1泊2日の出張です!」
何シテル?   02/13 10:27
筋トレに最近目覚めたおっさんです(笑) マイカーは「今は」持っていません! 今は嫁さんの車と会社の車を乗らさせていただいてます! あ、自転車があるかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「スマホ生活は、月額1000円~♪のデータ通信の巻」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 17:52:27
し・あ・わ・せ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 22:42:34

愛車一覧

その他 自転車 フィリップ (その他 自転車)
究極のエコカーですね(∩´∀`)∩
三菱 FTO 三菱 FTO
18のとき購入し10年間一緒に居ました。 光ったりライン入れたりで目立ってましたね(笑) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation