• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SlNNのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

第7回富士山オフ参加~!!

第7回富士山オフ参加~!!まずはスタッフの皆様、会の開催運営、本当にお疲れ様&ありがとうございました。


毎年一番楽しみにしているオフ会、第7回 富士山オフ会に行って参りました。



朝は諸事情で遅刻したのは本当ごめんなさい。

今回から場所が富士スピードウェイに変わり気分も一新、エクスも一新して32の参加が増えてました。





そしてOB枠も増えて・・・でも、遊びに来てくれるのは嬉しい!!



30,31も健在だーい!!











折角だったのでメインスタンドにも遊びに行って来ました。

スタンドのすぐ外ではレガシィとレヴォーグのオフ会が!!



すごい台数。

そしてメインスタンドではポルシェのレースを間近で見学できました。

レース仕様のポルシェなんてなかなか見ることができないので目の前を通る瞬間の撮影に挑戦。



パシャリ



パシャリ・・・。



パシャ・・・・・・。



このカメラじゃ無理(ノД`)・゜・。

撮影は不可能に終わりましたがmyエクスでサーキットへの乗り入れも出来た為、体験走行を希望(/・ω・)/



動画撮影の為にカメラをセットして撮影スタンバイ。

しかし体験走行中にカメラが熱にやられてエラー停止・・・orz
ダッシュボード上は電子機器には過酷な環境だった模様、次回参加するときはカメラの固定場所を考え直しておこうと思います。

体験走行前にポルシェのレースやっていたせいなのかタイヤに大量の付着物が(; ・`д・´)



タイヤねちょねちょになって最悪(T_T)

走行では入れたばかりの足回りを体感する良いチャンスとなってくれました。

高かっただけあって曲がる曲がる。

平均70~80km/hでコーナー回りましたけど、かなり適当なアウトインアウトで走ってもスイスイ曲がってくれました。

ちゃんと走れば100km/hでもノーブレーキで回れそうな予感ですが体験走行のルールでそれは出来ません。


少し間をあけての毎度お馴染みのオークションも開催されました。



第8回富士オフ強制参加券のウィンカーレバーはWILD KAZさんの元へと旅立っていきました。

私はTシャツを勝ち取って参りました!!
こちら表面


裏面


一時締めの後は撮影会タイム。







そんなこんなで撮影会やってからの駄弁りで5時半までしゃべり、残ったメンツでラーメン食べに流れました。



ラーメン食べての即撤収となりましたが非常に有意義な一日であっという間に終了。

あっという間に終わったことによる不足分は来年まで我慢。
よって参加も確定ですね(/・ω・)/
Posted at 2016/06/12 23:54:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月22日 イイね!

南アルプスビッグステージプチオフ

本日、天候に恵まれた中、プチオフを開かせて頂きました。
恵まれすぎて暑い暑い・・・w



T31後期が5台でエクスンさん、まるさん、ケンボーさん、肉の大盛りさんが遊びに来てくれました。
そして元T31乗りOBの方も遊びに来てくれました( ・ω・)<差し入れありがとう!!

そんな訳でエクスの話をひたすらして、エクスンさんのエクスを皆で弄々。
スピーカー交換やっていたらツィーターが新品なのに割れているというトラブルが・・・。



あっという間に日が落ちて各々のエクスのラゲッジのLED類を点灯披露。



私のは点滅とかはしないもののガチ光量の実用重視なラゲッジ照明だい(*‘∀‘)
初の山梨プチオフでしたがまったりとエクスの濃い話が出来ました。
県内の違う場所でまた開こうと思うのでお暇な方、興味のある方おられましたら遊びに来てください(/・ω・)/
Posted at 2016/05/22 23:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月12日 イイね!

続・[5/22]南アルプスビッグステージプチオフのお知らせ

先日より告知しております南アルプスビッグステージプチオフの再度ご案内。

日時:2016/5/22(日) 集合14:00 17:00一端閉め
場所:グラッチェガーデンズ山梨南アルプス店、東側の駐車場
内容:おしゃべり交流メイン
車種:エクストレイル限定

オフ予定場所は中部横断道の白根インターを降りてすぐ隣となってます。
しかし降りて若干回り込まないと南アルプスビッグステージには入れません。
ナビを頼りに来られる方は「イエローハット白根インター店」
を目的地に入れた方が敷地内に入るときはスムーズにはいれると思います。

予定場所の南アルプスビッグステージは地図の赤丸あたりが集合場所。



敷地内にあるグラッチェガーデンズのすぐ裏側。
只今の参加予定者は私を含めて2人w
お暇な方、興味のある方いましたら遊びに来てください(/・ω・)/
Posted at 2016/05/12 23:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月23日 イイね!

[5/22]南アルプスビッグステージプチオフのお知らせ 

どうも~最近少々ご無沙汰気味なSINNです。

今までちょくちょくとあちらこちらのオフに参加させて頂いていますが、これまで山梨でのオフはほぼ皆無でした。
なので今回は私がプチオフを開こうと思います。



日時:2016/5/22(日) 集合14:00 17:00一端閉め
場所:グラッチェガーデンズ山梨南アルプス店、東側の駐車場
内容:おしゃべり交流メイン
車種:エクストレイル限定



上記の内容でプチオフを行おうと思います。
自由参加で遅刻、早退、自然解散なのんびり会。
ゲリラ参加もOKですができれば一声貰えると嬉しいです。
以上な内容のプチオフですのでお気軽に遊びに来てください(/・ω・)/
Posted at 2016/04/23 22:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月26日 イイね!

妙高高原杉ノ原ゲレオフ

妙高高原杉ノ原ゲレオフエクスンさんと二人でしたけどドタバタスケジュールの中、シーズンラストということもあり突貫。



天気には恵まれて晴天。
3/27で今シーズン営業終了ということもあってかリフト券がかなり割安なのは助かりました(∩´∀`)∩

そしてそして、なによりいいことは人がゲレンデに全然いない!!







ゴンドラに待ち時間全くなし、レストランも席確保の心配も全くなし、ゲレンデを広々と使えて大満足な滑り納めとなりました(*'ω'*)

〆はやっぱりクレープ。



果敢にも「ピザチーズ味」という変わった物を頼んでみました。
お味は・・・表現が難しいので興味がある人は食べてみてください、決して不味くは無いはずです。

後片付け中に駐車場で発見。
ハイリフトバス(゜_゜)



ハイリフトで妙な古めかしさのデザイン、塗装の色落ち具合・・・。
味がありますね(*‘∀‘)

次シーズンのゲレオフは予定を早めに組んで他の人達も参加できるような企画したいですね。
そんな訳で今シーズンの滑りはこれにて終了!!
Posted at 2016/03/26 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

パーツ類の取り付けや塗装などなど弄りは極力自分でやるようにするのをモットーに弄っています。 車歴 ①U14 ブルーバードSSS ②N15 パルサーセリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッ直配線車内取り込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:54:56
バッテリー直接電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 09:02:10
清水オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:14:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
急なT31エクストレイルの故障により緑色のクリッパーリオに乗り換えました。 釣りに畑に ...
日産 ノート 日産 ノート
T31エクストレイルの急逝の為、家に半放置されていたノートへ約10ヶ月再び乗る。 クリッ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
車の楽しさを知るキッカケになった相棒でした。 一応格好だけでもと思ってオーテックバンパー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
走行距離約22万㌔ 珍アイテムなパドルシフトを搭載した、お手軽楽しいドライブ号。 車の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation