• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SlNNのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

2016釣り納め 2nd

先日のワカサギ釣りで今年の釣りはお終いのはずが、ひょんな事で本日また行ってしまいましたw

きっかけは28日の晩に自宅近くのホームセンターで展示処分品のBBQコンロを見つけた事が始まりでした。



このコンロが500円という事で衝動買い。

翌日、ちょっと火を起こして何か焼いてみようかなと考え出す。


結論:お湯沸かしてカップ麺でも食べてみよう




ちょいお遊び気分で出来るからいいなぁと考える。

場所はどうしようかと候補地を脳内で探す。

最終結論:釣りしながらお湯沸かしてカップ麺食べるのが面白そうじゃないか

んで本日決行。



火起こし面白かった、カップヌードルおいしかった。

釣れなかった( ノД`)

欲搔いた強行フィッシングは不発に終了。

来年はもう少し物事を冷静に考えて行動しようと思う次第でありました。
Posted at 2016/12/29 22:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

2016釣り納め

2016釣り納め本日、山中湖にワカサギ釣りへ行って来ました(=゚ω゚)ノ

朝は寒くて出船までの待合時間に小屋の囲炉裏であったまるw




毎年、年末付近に、このドーム船にお世話になっています。

釣り方は船の中に開いている穴に糸を垂らして釣るという簡単な釣り。



天気よかったので富士山も綺麗。



天気がいいと富士山がよく見えますが富士山がよく見えるときは釣れないというジンクスが・・・orz

今年はこれで3回目の釣行でしたが3回とも全て、富士山がよく見えるコンディション( ;∀;)



それでもなんとか8時間で200は取れたので本日はOK!



ワカサギはフライが最高!!

個人的に好きな調理は少し揚げすぎくらいまで揚げて、ポン酢にドップリ沈めてから食べる。

この釣り事態、かなりのんびりできますので本当、初心者でもOK。

興味ある人は山中湖まで遊びに行ってみてください(=゚ω゚)ノ
Posted at 2016/12/25 19:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

道程

用事で久々に横浜まで行って来ました。


写真は山下町のイエローハット屋上からのベイブリッジ。

甲府南IC→中央道→圏央道→東名→保土ヶ谷バイパス→首都高3号→山下町のルート。

昔のルートイメージだと4時間くらいかかるイメージ。

今日行ったルートだとQK時間込みで2時間ちょうど。

特に渋滞もなくサクサク進んでくれたので横浜がめっちゃくちゃ近く感じました。

圏央道は偉大ですわ(; ・`д・´)
Posted at 2016/11/20 21:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年10月03日 イイね!

まったり林ツーオフ行って来ました

まったり林ツーオフ行って来ました10/1、2の2日掛けの林道ツーリングオフに参加してきました。

集合場所に向かう途中でブーストメーター取れるというアクシデントがいきなり発生。



林道行く前に壊れてどうすんねん(´゚д゚`)!!
今回はまったり林道を楽しむと決めての参加です。
前回ははしゃぎ過ぎてエアコン壊しましたから・・・orz


皆、集合して早速の1本目。



草が茂りすぎて道が全く見えません。
草でキーキー引っ掻きまくるわ、石を跳ね飛ばして車体下からガッコーンと音が響くわ、クレバスを見逃してタイヤ落とすわと結構大変(;'∀')

おまけにハンドルが右によく持って行かれる。
タイヤが一人だけ違うから原因はそこかー!!?

そこを抜けたらちょびっと泥エリア。



道の端っこは泥濘になっているから道の真ん中を真ん中を真n・・・





ありのままに話す、私は必至にハンドルを切ったんだ。
そしたらエクスがいう事を聞かずに泥の中へ突っ込んで行ったんだ。

泥の中でもがいているSINNにカメラのレンズを向けられる。
しかし逃げられず、写真ネタとなってしまいました(*ノωノ)

林道を1本抜けた所で皆さん、いい泥化粧。

















天井にもいろいろ付いてるw

そしてお昼を挟み、2本目からの野営地の黒川牧場・天空の池へ。





とっても見晴らしが良さそうでしたが雲の中だったので景色は一望できず・・・。
Myエクスはどうも煙を上げながら登っていたらしいです(汗
段差で詰まり、ガレていると空転多発。
たしかにタイヤの山は減ってはいますが1か月前に林道へ遊びに行ったときはもっとスコールみたいな中走れたはずなのに・・・。
タイヤの終わりってこんなに突然来る物なのかー・・・orz





皆でタープ設営、夕飯作って反省会&いろいろ談笑して車でご就寝。





翌朝の天気はより悪化してたorz
景色は全く見えず、みんなで朝ごはん、・・・っと、油断してたら突然雲が晴れる!!








ずっきんさんツーショット!



最後にみんなで並べてっと思ったらガスっちゃった(T_T)
この黒川牧場・天空の池は晴れてる時にまた来てみたいスポットですね。

そんなこんなで2日の予定があっという間にお終い。
今回はかなりまったりな林道ツーリング、反面、なぜか運転にはすごく神経を使い疲れました。
皆と解散後、帰りに泥まみれのエクスでDに寄りこみタイヤの確認と新タイヤの見積もりを貰いに行ってきました。
そこでエクスに問題発覚。

長くなったので問題内容はまた次のブログで(;'∀')
Posted at 2016/10/03 23:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月09日 イイね!

夜のアマゾンは危険がイッパイ

つい先日。

夕飯後に少し時間があったのでAmazon見ていたら・・・。



ポチってしまい、本日着弾。

無計画な買い物により、請求が着弾するお財布は被害甚大ですよ( ノДT)
夜のAmazonには危険な猛獣(魅力的な品々)がそこかしことおりますので心して踏み込まないとダメですね(;'∀')


んでブツは久々にギター関係の品
Bluetoothにより配線いらずな音色切り替え&譜面捲り可能な4ペダルユニット。



ちゃんとメタルボディなんで強めに踏んでもOK。



iPad系のアプリと組み合わせての使用ですがこれだけで音色も相当楽しめますね。
1個数万するようなエフェクターには敵いませんけど、私にはこれで十分すぎます。

どう使い込んでいこうか楽しみですが請求が怖い
Posted at 2016/09/09 21:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

パーツ類の取り付けや塗装などなど弄りは極力自分でやるようにするのをモットーに弄っています。 車歴 ①U14 ブルーバードSSS ②N15 パルサーセリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッ直配線車内取り込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:54:56
バッテリー直接電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 09:02:10
清水オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:14:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
急なT31エクストレイルの故障により緑色のクリッパーリオに乗り換えました。 釣りに畑に ...
日産 ノート 日産 ノート
T31エクストレイルの急逝の為、家に半放置されていたノートへ約10ヶ月再び乗る。 クリッ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
車の楽しさを知るキッカケになった相棒でした。 一応格好だけでもと思ってオーテックバンパー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
走行距離約22万㌔ 珍アイテムなパドルシフトを搭載した、お手軽楽しいドライブ号。 車の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation