• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SlNNのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

GWはおとなしく

GWはおとなしくお久しぶりです。

コロナ渦ということでここまで特にお出かけ・車弄りも特にありませんでした。

でも先日、折角天気が良くて北富士演習場が解放されていうことだったので、
プチオフロードを楽しんできました。



外周の4WDじゃなくても走れるコースだけ走っておしまいw

内周も行きたかったですけどエクスが壊れる危険があるので自重(´・ω・)


---別の日---
エクスのオーバーライダーの塗装が剥げて来ていたので塗り直し。



塗ってる時間より下処理とマスキングの方が時間掛かりました。
(スマホのエラーでマスキング時の写真が見れない!)

オーバーライダーの小窓部分を塗るのに別途塗り場を作るのメンドーだったので
マスキングしたところにペタリとつけて一緒にプシューっと(笑)



一応プラサフ噴いてからの艶消し塗装。



みすぼらしい姿から一応これで復活。

これでエクスの機嫌を取ってもう少し頑張っていただきましょう。
Posted at 2021/05/03 14:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2020年08月12日 イイね!

ルアー作り

GWに続き、せっかくお盆休みもコロナで巣篭りでございます。

あまりに家で引きこもっていて車もほぼ弄らず、ほとんど出かけずなんでブログネタがありません(笑)

ただそんな状況ですが家でグダグダやってても仕方がないのでGWからルアー作りを始めました。
イチ釣り人として自作ルアーで魚を釣ってみたいという夢があって、この暇を利用して実現させてみようかなっという挑戦をしてみました。

作成の方は、どんなデザインにするかから初めて木材切り出してザクザク削っての作るというシンプルな作業。
むしろ削るより塗装の方が問題だったかも・・・。












ここまでの写真のモノは現在作業途中です。

これはジョイントタイプの少し大きめのルアーで、少し難易度高かったかも。
自分にはまだ早かった・・・。

ちなみにここまで小型モノはいくつか作成しています。

いずれもトップ系(水面に浮くヤツ)。





リップもつけて、ほんの少し潜るSSRタイプも作成!



実はリップ付きはもう1個作ったんですが・・・塗装後の乾燥中に行方不明に・・・(´;ω;`)ウゥゥ。

弾はある程度揃ったので後は作成したルアーを使って釣るのみ!

お盆開けて人が少なくなったら河口湖に行ってみようと思ってますw
Posted at 2020/08/12 23:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年05月17日 イイね!

タイヤ交換予定

コロナで自粛だったので次の夏タイヤを探してました。
BFグッドリッチ入れようとしましたが予算の関係でトーヨーのR/Tを購入。

評価では酷評もありますけど、以外と良さそうな印象を受けたのと価格が今回選択した決め手になりました(笑)



235/70R16はノーマル車高では入らず215/70R16を選択。

まだ履かせてませんが近々入れます。
これでまた林道へ行ける!
Posted at 2020/05/17 23:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月11日 イイね!

エクス、その後

前回のブログで車検+修理で55万エソという額を突き付けられ、降りるか継続かで悩まされました。

どうしたか結果からいうと、車検が通せる最低限修理(車検込み30万)を行い、継続して乗り続ける事にしました。

なんやかんやでT31が好きなので、まだ乗りたいのが本音です。
ですが残念ですけど次の車検はありません・・・。

次の車検までに修理20万↑の故障する、もしくは車検を迎えた場合、乗り換えます。

次の相棒をどうするか何も決めてませんけど、候補は次のT31、NV350、ラングラーこのどれかにする可能性は高いですね。
T33も気になりますけどw

そんなわけでもうちょっとだけT31エクスオーナーでいさせてください。
Posted at 2020/02/11 19:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2020年02月07日 イイね!

2/20で納車から9年目

2/20で納車から9年目納車から9年目、つまり4回目の車検が来た訳ですよ。

先月末に水漏れを起こしましたが、そのまま車検出しました(笑
案の定、車検通らず。

結果、水漏れに対する素敵な金額の修理見積を渡されました。



ウォーターポンプと冷却配管関係を載せ替えないとならないようです。
(部品代より、作業が厄介で工賃の方が高いらしい)

そして追い打ちを掛けるように車検の見積もりまで来ました。



別々の見積もりなんかい、これはもう・・・/(^o^)\

エクスの今の状況は16万キロオーバー。
ちょうど車検。
夏タイヤ履き潰してる。
2018年、故障1回。
2019年、故障3回。
車内でゲロ吐かれる。
ヘッドライトの中にカナブンの死骸が入ってる。
etc...

そういう状態を考えるとそろそろ頃合い・・・かな?

だけどエクスにまだ乗りたいという気持ちもあるので只今激しく葛藤中。

この土日は修理車検実行、次のT31へ移行、エクスから離れる。
この三択で激しく悩んで結果出します。
Posted at 2020/02/07 22:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

パーツ類の取り付けや塗装などなど弄りは極力自分でやるようにするのをモットーに弄っています。 車歴 ①U14 ブルーバードSSS ②N15 パルサーセリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッ直配線車内取り込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:54:56
バッテリー直接電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 09:02:10
清水オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:14:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
急なT31エクストレイルの故障により緑色のクリッパーリオに乗り換えました。 釣りに畑に ...
日産 ノート 日産 ノート
T31エクストレイルの急逝の為、家に半放置されていたノートへ約10ヶ月再び乗る。 クリッ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
車の楽しさを知るキッカケになった相棒でした。 一応格好だけでもと思ってオーテックバンパー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
走行距離約22万㌔ 珍アイテムなパドルシフトを搭載した、お手軽楽しいドライブ号。 車の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation