• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SlNNのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

2018⇒2019

少し遅くなりましたけだ、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

昨年(毎年?)はエクスのトラブル悩まされましたが無事解決。

今年は故障せずにいって欲しいです(切実)

そんで昨年のトラブルで引っ張ってる事が一つ。

サブコン落下事件。


やはり、サブコンがないとターボの効きが悪くてドライブの面白みがありません。

というわけで、2個目を先ほど発注。

再びパワフルなエクスが楽しみたいです。

でも、故障させないように気を付けないと…(。-ω-)
Posted at 2019/01/06 20:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

2018釣り納め

今年の〆は琵琶湖です。



一投目で水面大爆破。

久しぶりに50アップのバスで刺激的なバイトとファイトを楽しめて〆る事ができました。

ありがとう(・∀・)
Posted at 2018/12/25 19:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

直った

エクスにインジェクションクリーナー入れて山梨へ走って帰宅。

100キロ走るあたりまで今まで通りの不調でしたが100キロ越えた頃からエンジンの噴け上がりが少しずつ良くなってきました。

200キロあたりで症状なくなって100km/hまでスピードが出るようになり、高速へ乗る。

その後は好調。

結論、インジェクターの燃料カス詰まり。




こいつ、1本に救われました。修理の費用1600円。

しかしDは、原因わからない物なのかな…。

怖い見積り出して来るし。



これにより、次期相棒購入も一旦は無し。

エクスにはもう少しがんばってもらいましょ!
Posted at 2018/12/09 23:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月07日 イイね!

いざ山梨へ




ダメ元でインジェクタークリーナーを投与して山梨へ

さあ無事に着けるか?!!
Posted at 2018/12/07 21:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月01日 イイね!

お引っ越し

とうとう滋賀県に入りました。

九州にはもう少し居たかったの本音です。

そんで問題児ことエクストレイルも滋賀に到着しました。




積載陸送だったから高かったッス。

転勤の度、引っ越しで大変でしたがもう慣れたんで大丈夫。

あれからエクスをその後どうするか考えました。

山梨の行き付け整備工場へ持ち込み、そこで本当にダメ判断が出されたらお別れにします。

その為、今度の金曜日の夜から翌日朝に掛けて最高時速40km/hのエクスで一般道を使い山梨まで移動します。

無事辿り着けるか心配ですが、エクス生存ルートはもうこれしかない!

お願いだから直ってくださーい( ´TωT`)人
Posted at 2018/12/01 21:23:56 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

パーツ類の取り付けや塗装などなど弄りは極力自分でやるようにするのをモットーに弄っています。 車歴 ①U14 ブルーバードSSS ②N15 パルサーセリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッ直配線車内取り込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:54:56
バッテリー直接電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 09:02:10
清水オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:14:00

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
急なT31エクストレイルの故障により緑色のクリッパーリオに乗り換えました。 釣りに畑に ...
日産 ノート 日産 ノート
T31エクストレイルの急逝の為、家に半放置されていたノートへ約10ヶ月再び乗る。 クリッ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
車の楽しさを知るキッカケになった相棒でした。 一応格好だけでもと思ってオーテックバンパー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
走行距離約22万㌔ 珍アイテムなパドルシフトを搭載した、お手軽楽しいドライブ号。 車の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation