• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guyan

「今朝は比較的涼しい予報だったので、早起きしてクルマゴニョゴニョしてみました。
ついでに洗車と思ったのが運の尽き!8時過ぎには真夏が始まり、汗だくとなってしまいました。」
何シテル?   08/09 08:51

ハイタッチ!drive

みんカラ15周年記念日本一のタワー水族館 初級タワー 初級野球場 初級

マイプロフィール

現住所埼玉県
出身地東京都
血液型B 型
好きなもの欧州車など車全般。でも、アメ車は苦手(決して嫌いなわけではありません)。
自己紹介guyan(グヤン)です。よろしくお願いします。
xanとの付き合い10数年を経てJAGUARに転身しました。
その後みん友S氏から譲り受けたVOLVO C70(おかみさん号←改めチップ号)に乗ってます。
意外に気に入ってしまって次期愛車選びが更に混迷中!

思い起こせば、物心ついたときから車が好きで、最初になりたかった職業はバスの運転手でした(笑)
マッチボックスのミニカーやプラモを宝物にしていました。
そんな少年時代、スーパーカーブームがやって来たときは、正に水を得た魚のように、あちこちのスーパーカーショーに行っては、熱い目差しをおくっていたのでしょう。
当時の花形はLP400でしたが、個人的にはミウラP400やイオタが好きで、ディノも大好きでした。
当時の記憶ではホリデーオート(たぶん)の中古車広告で、ディノが¥450万、ロータスヨーロッパSPが¥380万で良く出ていたのを覚えています。
大人になったらと真剣に思ったもんです。
それからブームも終わりを告げ、時間が経ったらいつの間にかスーパーカーを諦め、激走出来る日本車を買ったりしました。
そんなある時、突然なぜか大好きだったピニンファリーナを思い出し、フェラーリはライフステージ的に適当ではなかったので(高価過ぎでもあった)プジョー車に乗り始めて20年以上フランス車に乗っていました。
昨今ではみんカラで知り合う事が出来た方々のおかげで、少年時代スーパーカーショーに通ったように、色々なミーティングに参加させていただき、やっぱり車は楽しんで良いものだと再確認しています。
これもお相手していただける方々のおかげと感謝です。
仏車を20数年乗ってからの英国車初心者から最近北欧車と出逢い更に新しい世界へ!
メンテナンス情報や楽しいイベントなど、ご紹介いただければ幸いです。

お馬にも乗ってます。(最近は時々です)
アイリッシュセッターのCANDYちゃん♀も居ます。
PS.CANDYは2014.9.3(13歳10ヶ月)永眠しました(涙

2015.12.13新しい家族が増えました。
トイプー♂の「チップ」です。
    登録日 : 2011年06月28日

愛車紹介

ボルボ C70カブリオレ ジャガー XKシリーズ クーペ
ホンダ アコード ホンダ プレリュード

最新 ブログ

大人4人がちゃんと乗れるオープンカー (1)
祝・みんカラ歴14年! (0)
ついにホロがぁ〜〜! (1)
エクステリアよりも中身の変化が知りたい (0)
さくら満開のさくら草公園で今日もチップ散歩 (0)
チップ散歩は今日もいつものさくら草公園。 (0)
新年プチプチミーティング (0)
お水が足りません警告灯が点きました。 (0)
恒例coppa di Tokyo見学してきました、 (0)
一区切り、お世話になりました。 (1)

最新 パーツレビュー

不明 トランクダンパー [ボルボ C70カブリオレ] (0)
RAYBESTOS ブレーキパッド [ボルボ C70カブリオレ] (0)
BOSCH PS-Iバッテリー PSI-7C [ボルボ C70カブリオレ] (0)
大陸製 TPMS [ボルボ C70カブリオレ] (2)
Yatour Electronics Bluetooth car kit [ボルボ C70カブリオレ] (0)

最新 整備手帳

幌の開閉修理【続編】 [ボルボ C70カブリオレ] (0)
フューエル1&2ドーピング計画完了 [ボルボ C70カブリオレ] (0)
フューエル1&2ドーピング計画開始 [ボルボ C70カブリオレ] (0)
フューエル1&2ドーピング計画開始 [ボルボ C70カブリオレ] (0)
LLCレベルセンサー交換 [ボルボ C70カブリオレ] (0)

最新 フォトアルバム

volvo c70 16枚

最新 クルマレビュー

ボルボ / C70カブリオレ
ボルボ / C70カブリオレ
ボルボ / C70カブリオレ
ボルボ / C70カブリオレ
© LY Corporation