• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン吉太郎の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2013年5月21日

ナビが起動しなくなった理由

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
病気(怪我ともいう)になり入院する前にナビが起動しなくなりました。
大同モータースさんに入庫しているあいだバッ直の配線をしていた
矢先です。
これは電源逝ったかも・・・と思ってサービスセンターへ送りました。翌日パイオニアのお兄さんから
電話があって正常に起動してます \(◎o◎)/!
え!?
と思いましたが念のため電源部のコネクタを同梱して送り返していただけました。
その翌日入院になってしまったので手をつけてませんでした。
2
今日、かみさんに内緒で安静にしていないと行けないのですが再接続を試みました。
結果は起動せず。。。。
しかたないので痛い足で横浜のサービスセンターへ行ってきました。
具合を見てもらったらやっぱり正常。
お兄さんとしゃべっているときふと思いつきました。
バッ直のヒューズかなんかが吹っ飛んだ?と・・・・・
サービスセンターを後にして近くの公園の木陰に車を止めてヒューズを見ると
見事に切れてました。
特殊なヒューズでAB等では売っていないのですが先日Dで取り寄せてもらっていた予備がありました。
早速取り替えて接続をしてみると
ばびょーん!!!!
無事に起動しました。
灯台元暗しな故障でした。。。。お粗末様。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

音質向上等のためセンターユニット交換(準備編)

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

音質向上等のためセンターユニット交換(交換後編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月21日 20:41
原因が判明して良かったですネ!

しかし予備のヒューズを持っている所がすごいですネ!!(笑)
コメントへの返答
2013年5月22日 1:25
判明してよかったです♪

ヒューズは元々のが数字が大きかったので控えめのを買っておいたのです。
しかも道具箱に入れておいたのですぐ対応できました(^^♪

プロフィール

ポン吉太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) LY後期オイルブロックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 21:03:09
Equus バッテリー/チャージャーシステムモニター (精度の高い1/100表示タイプ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 05:14:02
トヨタ ラクティス用パドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 16:58:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っています。 【外装】 ・後期型フロントバンパー換装 ・後期型フロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation