• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン吉太郎の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2013年11月5日

HID 35W→55W化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
作業はHIDのバラスト等を換えるのでヘッドライトASSYを取り外す必要があります。
ヘッドライトASSYを取り外すにはバンパーを取り外す必要があります。
※バンパーの取り外し方は他の方も掲載されているので端折ります。
【ヘッドライトの外し方】
・ヘッドライト横~後方にかけてカバーしてあるプラスチックカバーを外します。
 一番手前は手前を上に上げれば簡単に外せます。
 後方はクリップ(ファスナー)を内張り剥がし(クリップクランプ)などを使って外します。

2
ヘッドライト上部は3本のボルトと1本のクリップ(ファスナー)で止まってます。
ボルトは10番のソケットレンチで外しましょう。(ラチェットがあると楽です)
3
あとはサイドにもボルトがあるので外します。
ヘッドライトASSYを外す時このバンパーの押さえるプラ製の部品が邪魔なのでネジも外して取り外しましょう。
ネジとボルト以外にもそれぞれの横の部分にも爪があるので無理に外さないように爪を凹まして外しましょう。
4
ヘッドライトASSYを外した所です。
ヘッドライトを外す際、①の純正バラストのコネクタと④のポジション球のコネクタと、⑤のウインカー球のコネクタを外さないと取り外せません。
また、AFSが付いている車は⑥のコネクタも外す必要があります。

③はハイビーム用のHB11です。
②は丸い蓋が付いていますので外します。
5
純正のHIDのバラストは電源の入り口は外にありますがバルブ側へ行くケーブルはヘッドライトユニットの中を通っています。
社外品のバルブへのケーブルは兜割りしないと通せないので今回は外を通します。
しかしバルブ後方には蓋があるのとAFS付きなので蓋に穴を開けるとケーブルがぶつかり動かなく恐れがあるので写真の矢印の部分に穴を開けました。
小さいドリルで下穴を開けてから大きいドリルで穴を開けるときれいに開きます。
※くれぐれも穴を開けた勢いで中まで穴を開けないように注意して下さい。
 また、カスがでるので中に入りこまないよう注意して下さい。
6
純正バラスとは取り付け部分に穴が開いてありそこからバルブへケーブルを通しています。
この穴を水が入らないようにします。
私はブチル系のテープと絶縁テープを使って塞ぎました。

あとはこのあたりに社外品のバラストを付けます。
ネジで固定するのが一番ですが私は後の事を考えて強力両面テープで固定しちゃいました。
今回ハイビームの55Wにしたのでこのあたりにバラスとが2つ付きます。
いずれも純正より小型化されているので十分2つ付きます。
ロービームのバルブへのケーブルは先程の穴を通してライトユニットへ配線します。
穴の回りはブチル系テープとシリコン系のコーキング材で防水処理しました。

あとは順番に戻して完了です。
(バラスとの取り付け画像等は取り忘れてましたのでありません <m(__)m>
7
純正交換型のD2S(35W)のバルブと55Wの今回のバルブ。
55Wのほうが若干ガスの注入部分がでかく見えます。
管の太さも若干太いような・・・・

今回はお金があまりなかったのでPIAA等は変えないのでロービームはHID屋のHID。
ハイビームはGTXとかいう店のHIDを使いました。
GTXの説明書は必要なことは書いてありますがちょっと足りない部分もありました。バルブが入っているプラ製のケースの下側が外せなかったので知恵の輪状態で外しました(斜めにしてマイナスドライバで広げて外す作業です)また防水用のゴムに社両側のコネクタも配線されているので一旦圧着端子をコネクタから外して防水ゴムから抜きました。
HID屋のHIDは特に難しい事はありませんでした。
安いので耐久性に関しては?ですが一応点等は問題なく確認しました。
まだ夜の走行をしていないので明るくなったかは不明ですがハイビームは確実に明るくなりました。
パッシングはなるべく控えようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ切れ

難易度:

加工第二弾…①

難易度: ★★

【備忘録】フォグランプバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポン吉太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) LY後期オイルブロックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 21:03:09
Equus バッテリー/チャージャーシステムモニター (精度の高い1/100表示タイプ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 05:14:02
トヨタ ラクティス用パドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 16:58:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っています。 【外装】 ・後期型フロントバンパー換装 ・後期型フロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation