• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEAFの"SEAF号" [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2020年10月23日

Veepeak BimmerCode 公式のコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで6000円でした。いくつかありましたが、一番購入者が多いのでこれにしました。運転席足元の右側上にメスソケットがあります。カチッとはまります。説明書も日本語であり、この通りにやれば誰でも成功すると思います。
2
テレビキャンセラーはここだけで実行できます。
3
デイライトは一回目では上手くいかず、サポートセンターからのメールで分かりました。
以下はメール文
 デイライト(デイタイムランニングライト)を有効にするために一般的には以下の項目を変更する必要があります。
①チェックボックス デイライト "有効"
②デイライト モード "有効"
③iDriveの設定でデイライトを有効にする→クルマの設定でチェックを入れる
④ライトスイッチをAUTOの位置にする→クルマのライトスイッチを左に

私は③の意味が分かりませんでしたが、クルマの設定にライト→デイライト☑︎を入れる、でした。これで、エンジンを入れたら、デイライト。いい感じです。
4
ウィンドウォッシャーを動かすと、ベッドライトウォッシャーも連動する標準仕様。これを止めたかったですが、BMWのサービスの方も、こうなっていますからと。しかし、コーディングでウォッシャーはストップできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロアファン清掃

難易度:

HEADライト下モール取付

難易度:

エアクリーナ清掃

難易度:

突然のエンジン停止④

難易度:

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世田谷ベースで所さんのベンツにしているのを真似ました。ピンポイントドレスアップです。」
何シテル?   01/19 21:08
世田谷ベースをこよなく愛する福岡のBeenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 20:53:24
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 21:34:20
運転席側のヘッドライトの水滴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:32:13

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング SEAF号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
世田谷ベース仕様?BMW 523dツーリングMスポーツ2016モデルです。距離3万キロか ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2001年式赤のボルボ V70に乗っています。走行距離が18万キロ、スロットルボディの交 ...
ミニ MINI ミニ MINI
V70は長男に譲り、2016年11月からMINIクーパーSD セブンに乗ってます。燃費と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation