• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ@北海道のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

0541meeting参加♪

0541meeting参加♪台風被害で開催が危ぶまれた「0541meeting」ですが、直前まで準備や決断が例年以上に大変な思いをされた0541 RACINGの方々はじめ、急きょ道路を復旧して頂いた工事関係者の方々やサーキットの復旧に当たっていただいたサーキットの方々には本当にアタマが下がる思いです。
ホントに感謝です!

また、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。


さて本題です。
2日(金)は仕事を休みを頂き、コストコでアメリカンビーフ肩ロースかたまりを買ったりBBQの仕込みをしていましたw

手間はかかりますが塊で買ったほうが安いのと好きな厚みに切れるので最近ハマってますw

自宅近くのドラッグストアにいくと・・・コレチ発見(;・∀・)エッ・・
一瞬dai象さん?と思ったのですが別の方でした。

こちらがdai象さんのコレチ♪

他の方やdai象さんご本人も目撃経験があるようで、、(現在はデルタそのものが貴重ですけど)1995年に250台限定で発売された貴重なコレツィオーネが少なくても道内に2台あるってことがすごいなぁと感動しつつさらにテンションアップしたのは内緒です(/ω\)

3日(土)は当初、例年どおり「7:30輪厚SA集合」予定でしたがR274が台風被害による不通のため神対応で普及頂いた道東道の交通状況が不透明なため1時間早て「6:30 輪厚SA」にGV☆氏とうり~氏の3台待合わせで出発。
道央自動車道から道東道に入り、占冠SA直前でつばさっち氏のノーチラス号と偶然のランデブー♪
占冠SAに寄ると1時間前から到着されキリンになりかけていた徳名希望さんと合流(^-^)/

実は搬送車のコックピットは荷台のセヴンらしいです(嘘w

更別の道の駅到着。

デブカツしていると、次々とサーキット方面に向かってる車を見かけたので会場へ移動しました。


今回徳名さんがスペシャルな巨大テントを用意して頂いたので早速皆で設営と車の準備。
前回白老の走行会の際にHataさんよりタイヤの空気圧についてアドバイス頂いたので少し低めに設定。
毎年「ただ走るだけ&戻ったらタイムのチェック」な感じでしたが今年はiPhoneのラップタイマーを導入して走りながらタイムをチェック。

まずは1本目は10/15週回で1分6秒台・・ここから詰めることができず苦しんでいました(´・ω・`)


戻って空気圧チェック・・・高めなので再調整。


GrAの最速ラップがつばさっち氏の1分4秒台とのことなので2本目はさらにテンション上げで挑んだ結果、9週回で最速ラップが1分5秒台・・・あと、もうちょい(汗)


もうちょっと詰めなきゃということで3本目はさらに試行錯誤。
タイヤも路面も温まりタイヤがズルズルでしたが、結果は9/13週回でやっと1分4秒台に突入ε-(´∀`*)ホッ


今回は模擬レースにも参加させて頂きました。
スタートダッシュでらららまろさんのミジェットにやられましたが2コーナー手前で抜いてミニ軍団を追いかけるというカタチに。
先頭グループのミニ3台についていくのが精いっぱい。3本目の記録更新できなかったものの概ね1分4秒台をキープ♪


GV☆氏がYoutubeにアップしてくれたので勝手に利用させて頂きますw

レースの結果は4位でしたが自分なりに満足いく結果でした(^-^)/

去年まで特にS字あたりで「2速?3速?中間のギアが欲しいぞ!」と悩んでいたのですが、本年ちゃんきみ君とブツブツ交換してもらったマフラー交換のおかげでトルク向上して解消されていました♪ちゃんきみ君ホントにありがとう(*^▽^*)

MICHELIN PS3の左前が終了間近になりましたが今シーズン中はなんとか持ちそうです♪


ちなみにMrニコ氏の左前・・新品タイヤだったそうです(;´・ω・)



さて、テントのほうはというと・・
肉を焼き始めると出走時間になったり他グループの応援で肉が焦げてしまう問題が(爆)
そんなこんなでバタバタしていましたが、ちっぴーさん&Mチャン&るみたんら応援団の協力のおかげで無事ご飯にありつけました♪
ホントに感謝です(n*´ω`*n)


走行会終了後は今年も終了後はナウでヤングマン温泉♪
露天風呂で語り合ったり、美味しい食事&ビール飲んだりと満喫させて頂きました(*^▽^*)

早い時間からテンションあげたりしたせいか宴会中に意識を失うという大失態w
そん感じだったので日付を超える頃には疲れ果てて就寝しました。

札幌への戻りは六花亭本店&柳月スイートピアガーデンにより血糖値を上げ過ぎて豚丼を断念(;´・ω・)

さらに長沼で前から気になっていた「牛小屋アイス」で再び血糖値アップして無事帰宅しましたw



参加や観戦された皆さんのお陰で今年も楽しい時間を過ごさせていただきました。
そして、企画運営された0541レーシングの皆様本当にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)



==== (いつもの)勝手にリンク集 ====
【スタッフの方】
Hataさん - みなさん、本当にありがとうございました!0541MEETING2016を振り返って
どぉーさん - 0541MEETING2016無事終了!感謝!
good-eyeさん - 0541MEETING終了!
aoy@maさん - 0541MEETING 2016 写真です(第1弾)0541MEETING 2016 写真です(第2弾)
ひろQさん - 0541MEETING♪
けい@MRKさん - 0541meeting無事終了♪

【参加者の方】
つばさっちさん - 取り急ぎ…0541MEETINGに参加してきました!
GV☆さん - 無事完走♪0541MEETING(車載編)0541MEETING(珍道中?)
てん147さん - 0541MEETING お疲れ様でした。。
BHP.Racing三代目ジャイアン号さん - 0541meetingを1番楽しんだのは俺だ!0541meeting模擬レース先行公開
ミニマルコさん - 0541ミィーティングに参加して来ました
徳名希望さん - 0541ミーティングに行ってきた
dai象さん - 2016「0541MEETING」このタイミングでの十勝紀行。
toby-mさん - 無事帰還♪旧いクルマだってあらためて感謝!
kei0403さん - 0541meetingとEURO FEST IN EZOに参加してきました。。。
DellPieroさん - 0541MTG・今年も参加
うり~さん - 0541MEETINGに参加して来ました!
Mr.ニコちゃんさん - 0541MEETINGおだっちゃいました日記。
てつおうさん - 第3回 0541 meeting in Tokachi circuit
伝書ヘビさん - 0541MEETING

【応援に来ていただいた方】
Mチャン☆ - 0541MEETING「ギャラリー」で参加
オールージュさん - 台風直撃、こんな時こそ十勝へGo
chippiekeroさん - かえるのひと


まだ見つけれていなかったり、これから更新されていく方もいるとおもうので気づいたら可能な限り(勝手に)更新していこうとおもいます♪
お友達限定ブログで見れないブログもあるかもしれませんがご了承くださいm(_ _)m
Posted at 2016/09/05 12:46:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@TaniKen なんと!(;・∀・)」
何シテル?   09/17 21:35
ささひろです。 FIAT/ABARTH好きなおっさんです(о´∀`о) よろしくお願いします♪ ---- 2011/06/28 みんカラ登録 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

~ソレは突然やってくる~MultiEcuScan PC故障時のライセンス移転方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:57:40
MultiEcuScan のライセンス移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 08:52:03
シリンダー内圧力測定(46,172km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:14:52

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500 TwinAirは9年乗っても飽きませんでしたが、経年劣化によりいろいろ手 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
妻のFIAT 500Cをラングラーに入れ替えました(о´∀`о) 気まぐれログ 201 ...
フィアット パンダ パンダちゃん (フィアット パンダ)
初年度登録:2006(平成18)年2月 型式:GH-16912Q 2代目パンダ4x4ク ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
AlfaRomeo Giulietta Sportiva Alfisti 当初Spri ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation