• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

勢いで( ̄▽ ̄;)アハッ

 土曜日、SAB神戸にOIL交換で逝く用事があったのれ、かねてからの懸案である、HDDナビもいていたら店員さんが「今日、明日イクリプスキャンペーンということれAVN6606HDなら安くできますよ」の一声がきこえてきますた( ̄▽ ̄;)アハッ
 で、もちろん購入するのは12月に入ってからということとかいろいろ条件を伝えて、「この値段で予約はできます。」本体が148000円で工賃込み158000円でVICSつけると170000円ジャストという条件がでてきますた(*゚▽゚)ノ
でも、ちと高いなぁ~~と思い、おいらは「クラリオンのMAX760HD(本体価格138000円)というモデルのほうを希望」していると伝えて「VICS付き工賃込みで158000円なら今日購入するよ」と自分の条件を伝えたら、考え込んでいた店員さんは上司の下へ( ̄▽ ̄;)アハッ
 で、なんと店員さんが「込みこみ158000円でいいです」ということれ
かっちゃいますた( ̄▽ ̄;)アハッ取り付けもしてしまいますた( ̄▽ ̄;)アハッVICSもつきますた(*゚▽゚)ノ

 ということれ、おいらもHDDナビ族になりますた(*´Д`*)ハァハァ多機能すぎてなにを操作したらいいのかわからないまま家にもどってきますた( ̄▽ ̄;)アハッ
 DSPがついていないことを除けばアンプも50×4サークルサーカスⅡという機能がついているのでいいかと、それにVICSアンテナが格安で手に入ったのれいいかなと(*゚▽゚)ノ
 また、いろいろ勉強れす。。。( ̄¬ ̄)
 てか、一つ質問したいのれすがHDDナビをつけたとたん、レーダー探知機が誤作動しまくりなんれすけど、みなさんはどうれすか?
 もし、誤作動があったらどう対処していますか??

          アドバイスお願いすます(>。<)//""
ブログ一覧 | Fit | 日記
Posted at 2006/11/19 23:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

こんなに購入しても!
shinD5さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年11月19日 23:28
(。-_-。 )ノハイ
レーダーを買い換えるのが一番手っ取り早いかと。
レーダーによってはナビのGPSで誤作動すると思いましたよ。
コメントへの返答
2006年11月19日 23:36
レーダー買い替えれすかσ(;_q)ヾ(;´д`)29800円が~~ヤ○オクにだすかぁo(´д`)oァーゥー
2006年11月19日 23:53
VICSって渋滞情報の事?FMVICSでも渋滞情報見れますが、さらに性能アップしたモノ??

え~私のレーダー12800円モノですが、ナビのGPSセンサーの近くに置いたら誤作動しまくりです^^;最初は故障かと思いSABに保証で直してもらう事になる前に、自分で発見しました。今は正常です!

私も欲しいですが、2011年の地デジまで我慢です。
コメントへの返答
2006年11月20日 0:06
 そうれす(*゚▽゚)ノ
  VICSでもレベル3つまり電波式と光ビーコン、FMVICSと全てに対応すてくれるやつを半額以下でHDDナビとセットで購入れすヽ(=´▽`=)ノ

GPSセンサーが曲者だと店員さんもいっていますたのれ、取り付け位置を思案中れすσ(;_q)ヾ(;´д`)おいらは初めからナビがあやしいと思いきいたところやはり、そういう症状あるみたいれすね(*゚▽゚)ノ

おいらは地デジチューナーで対応しようかと思っていますのら(━_━)ゝウーム
2006年11月20日 0:59
こんばんは^^

お~HDDナビ逝っちゃいましたか^^
コメントへの返答
2006年11月20日 15:21
ついにいってすまいますた( ̄▽ ̄;)アハッだいぶん使い方もわかってきて音楽を収録するのがたのしいれす!(ノ´▽`)ノ♪
これで迷わず遠出ができますのらヽ(=´▽`=)ノ
2006年11月20日 8:01
おっかねもち。ですね♪
仕事上そのような不具合などの問い合わせを聞くはずですがうちのメーカーは聞きませんね。おそらく電波の干渉だと思いますけど最近は結構しっかり作られてますよ♪
僕もHDDナビ、ビーコン、ETC、セキュリティ、GPSレーダーと電波出すものたくさんありますけど誤作動はないっす。

GPSと56チャンネルの問題って知ってます?
コメントへの返答
2006年11月20日 15:23
 いえ、なけなしのへそくりれす( ̄▽ ̄;)アハッ
 56チャンネルの問題ってなんなんれすか(*゚▽゚)ノ
 知らないのれ教えてくらさい(*゚▽゚)ノ
 
2006年11月20日 8:05
まいどっす♪

レーダー買い換えられる時はご一報を(笑)

お値段次第では・・・・

コメントへの返答
2006年11月20日 15:24
なるへそ~~~青スケさんなんか下取屋になっていませんか(*゚▽゚)ノ
2006年11月20日 9:07
わらしわ、そのAVN6606HDに、地デジチューナーを付けて、22万(税込み&取付費込み)で、YHで付けました♪( ̄ー ̄)ノ

探知機わ、、、アシュラを付けてますが、誤作動は全く無いですよ~。(・・)ノ
コメントへの返答
2006年11月20日 15:26
地デジチューナー込みで22マンって(*゚▽゚)ノ安いれすね( ̄▽ ̄;)アハッ

 値段は難しいれすね(-。ー)

探知機メーカーに一度問い合わせをすてきいてみたいと思いますのらヽ(=´▽`=)ノありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ
2006年11月20日 12:38
おいらもナビほしいっす。
でもね~、買うとなると一番いいものがほしくなっちゃうんでしょね~。
そんなことになると大金が必要ですから、おいらのこずかいじゃむりっす。。。
コメントへの返答
2006年11月20日 15:28
一番いいものほしいのは、わかりますのら!(ノ´▽`)ノ♪
でも、予算とか用途を考えるとこれぐらいでいいかなとある程度の妥結点をみつけないとしかたないれすね(━_━)ゝウームおいらは車生活初のナビなのれなにがなんだかわからないうちに取り付けられていますた( ̄▽ ̄;)アハッ
2006年11月20日 17:44
まさに衝動買いですな。こないだメッセで話したときから怪しいと思ってました(笑)

とはいえ、私も2週間後には・・。

その前に、追加メーター配管の養生とかすべきですがorz。
コメントへの返答
2006年11月20日 19:01
実は、背中おされるのをまっていたのれす( ̄▽ ̄;)アハッ
実際に「もの」を見て触ってみると「いいかも」と思うようになり、関西人特有の「値切り」で「工賃とかやすくなれば」と企んでいますた(*゚▽゚)ノ
こそこそ、Dで工賃聞いたりしていますて水面下ではかな~~り動いていますた!(ノ´▽`)ノ♪
 何も言わず、走行中もDVD、TVを見れるようにしてもらっているしで満足度大れすヽ(=´▽`=)ノ
 追加メーターの配管たいへんそうれすね(━_━)ゝウーム
おいらは、純正オーディオCDチェンジャー付きでいくらでだそうか、悩んでいますのらσ(;_q)ヾ(;´д`)
 お金が無い若者には6連チェンジャーはもってこいれすが、「純正」というのがいかほど売るのに「不利」なのかわからないのれす( ̄▽ ̄;)アハッ

プロフィール

「いいおっさんになってしまった」
何シテル?   10/05 21:52
一昨年FN2を不慮の事故で全損のなり悲しいお別れをしました。新たにFK8に出会いました。これからよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Semi Bucket Seat MS-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 02:44:08
10月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 15:22:45
ぼうびろく+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 12:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年ぶりのタイプRれつ(・∀・)ニヤニヤ DC2の時ほどのスパルタンな感じはなくな ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生時代からの夢れつた(*´д`*)アンアンMRさいこーれつ(*´Д`*)ハァハァあとは ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ようやくフィットユーザーになりました(ノ´∀`*)
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
HSV&キャンギャル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation