• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

さて、あと・・・

 実質あと7日しか今の勤務地にはいませんのら( ̄▽ ̄;)アハッ北部の大雪は体験しないで南部に下りてくるわけれすけど、Fitともども4月5月はいろいろ忙しくなりそうれす。今年の12月には1回目の車検がやってくるのれすが、そのときにつけようか、それともそれより前につけようか迷っていることがありますのら( ̄▽ ̄;)アハッタイヤはさすがに5月には交換したいれすΨ(`∀´)Ψケケケ
 それとウイングスポイラーれすかねΨ(`∀´)Ψケケケこれは4月5月いずれかに換装すると思いますのら。あと、エキマニれすかねΨ(`∀´)Ψケケケこれは、車検時のほうが工賃などを考えると安上がりに狙っているメーカーは「マキシムワーク」にロックオンすますたΨ(`∀´)Ψケケケこれは無限と同じ値段&ホンダツインカムと同等品でもマキシムワークで注文すると5万5千円Ψ(`∀´)ΨケケケJ’sはちと高価れすσ(;_q)ヾ(;´д`)まぁ、これで、ほぼ完成体れすかねΨ(`∀´)Ψケケケあとは先日壊したフロントスポイラーをどうするか??だけれすかね(-。ー)
 しかし、引越しなどで出費がかさむ時期なのれ先立つものはさきに引越し費用にまわされるとおもいますが、4月は、カツカツかもしれませんのら( ̄▽ ̄;)アハッ
 というのも実は1月28日に「赤」切符をきられてしまい、「刑」に処せられその出費が予想外なのれしたσ(;_q)ヾ(;´д`)その「刑」でウイングスポイラー代がすっとんでいったのれした(-。ー)ほんと悲しかった。。。
 後日呼び出されたのれすが、担当者に聞くと「70㌔まではとらないよ。○○さん(←おいら)なんて33㌔オーバーかわいいものれす」って(-。ー)てか、「70㌔まではとらないってどういうことれすか??不平等すぎるじゃないれすか??」と聞くと「そんなに取り締まっていたらきりがない」とあっさり・・・。こんなんだったら取締りなんかやめちまえと思ったしだいれす(-。ー)とにかく交通違反の取締りにはなにかと疑問や不平等がつきまとうものれすね(*゚▽゚)ノ
 こんなことを放置すといていいのれしょうかね~(-。ー)とつくづくおもいますのら(-。ー)
 で、一日講習を受け、これまた講習代が高い(-。ー)1日だけ免停になり、その後は、チェックポイントにきちんと追加して、気をつけるようにすていますのら(-。ー)しかし、「ステルス式」は探知レーダーがあって反応してからブレーキ踏んでも間に合いませんですた(-。ー)ステルス式はなんともなりませぬσ(;_q)ヾ(;´д`)
 
 
ブログ一覧 | ちょっとした出来事 | 日記
Posted at 2007/03/17 21:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

女神湖ロードスターミーティングに ...
Wat42さん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロビンソン
ツゥさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 21:46
いがいとスピード狂な私ですが、実はスピード違反では捕まってなかったりするorz・・。

若かりし頃、違法改造で捕まった事はありますが・・。
コメントへの返答
2007年3月17日 22:11
以外な地点で張っていたのれすよね~(-。ー)上り坂だったのれ、登坂車線と走行車線にわかれているところで、今までは夜にしか走ったことがない道路で初めて昼間走って、「いつも」の調子でいったら、やられますた(-。ー)
おいらは、スピード以外で免停になったことはないのれすσ(;_q)ヾ(;´д`)てか、取り締まりにあった6回中4回がスピードでそのうち3回免停で内2回は長期免停れしたσ(;_q)ヾ(;´д`)
2007年3月17日 21:53
こんばんは^^

あれま・・・そんなことが(--;
春先に一気にパーツ交換ですね

とりあえず、タイヤ交換の優先順位は上げたほうが・・・
コメントへの返答
2007年3月17日 22:12
4月はタイヤ間違いないれすねΨ(`∀´)Ψケケケ
その他の順位がむずかしいれす(*´Д`*)ハァハァ
2007年3月17日 22:10
 むかし、大学生の時に31km/hオーバーで赤切符を切られたことがあります。それ以来、ずっと青免許(^-^;)
 短期免停になったんですが、親にも言えなかったので、罰金と講習代にバイト代を全部つぎこんでしまったなぁ。。。
 確かかなり高かったよ。今、その金があればJ'sのリアタワーバーとクロスバーを買いますね、確実に。それでもまだお釣りがきますけど。未来の安全を買うための、高い勉強代だと思えばいいんじゃない?って私にはムリですけど(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月17日 22:15
おいらは今年免許更新でゴールドだったのれしたよσ(;_q)ヾ(;´д`)いつも、ゴールド目前で「やられる」のれすですよσ(;_q)ヾ(;´д`)
 罰金&講習代でエキマニ買えますのら~σ(;_q)ヾ(;´д`)

もったいない。まさにお金を「どぶに捨てた」感覚れしたσ(;_q)ヾ(;´д`)
2007年3月17日 23:38
引越し代って会社もち(学校?教育委員会?)じゃないんですか?

自分も4年前くらいに、兵庫県で31km/hで掴まった事あります。
たしか、罰金6万円、講習代17800円くらい払った記憶があります。
高速代浮かそうと下道走ってるときでした。
2車線で走ってるとき、隣の車がムカつく運転してきたんで、信号で並んだ時、青でかっ飛ばした時に掴まりました。
運の悪い時は重なるんですよね、レーダーは携帯電話充電で電源OFFされてました。
まっ、今はレーダー使うほどのスピード出さないですけどね。

溝に捨てた!なんて思えませんけどね・・・。
コメントへの返答
2007年3月18日 9:02
 引越し費用はでますが、これが5月ぐらいにならないとでないのれすよ(-。ー)
 兵庫に戻ってから取り締まりに遭うことが多くなりますたね(-。ー)
 おいらは、用事が早く済み早く家に戻って昼ねしたいなぁっと思って、いたのと上り坂でトラックが煽り気味にくるのれ踏んでしまったのれすよね(-。ー)それに、60㌔ぐらいで上り坂いくとFitは非力れすから「失速」気味になるのれすよね(-。ー)
 まぁ、速度出したくなる心理をついた取締りれすかね(-。ー)

 講習は「なんでこんな適当な講習に13800円なんだ??金額の根拠を教えてほしいぐらい」と思うぐらい適当な内容れした・・・公開請求しようかしらん(-。ー)

プロフィール

「いいおっさんになってしまった」
何シテル?   10/05 21:52
一昨年FN2を不慮の事故で全損のなり悲しいお別れをしました。新たにFK8に出会いました。これからよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Semi Bucket Seat MS-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 02:44:08
10月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 15:22:45
ぼうびろく+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 12:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年ぶりのタイプRれつ(・∀・)ニヤニヤ DC2の時ほどのスパルタンな感じはなくな ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生時代からの夢れつた(*´д`*)アンアンMRさいこーれつ(*´Д`*)ハァハァあとは ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ようやくフィットユーザーになりました(ノ´∀`*)
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
HSV&キャンギャル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation