• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとビ~大尉のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

延長戦れつ(・∀・)ニヤニヤ

延長戦れつ(・∀・)ニヤニヤ 本日、いつものレンタルガレージにれ、ビート補強&マフリャー交換&今後の人生についてJフルれ語ろうオフを開催させれいたらきますた(・∀・)ニヤニヤ


参加者は

TE27さん

ドどんさん

@もとき

@すっちくん

栗チャンさん

の以上5名れつた(*´д`*)アンアン

まず、補強れつが、ウィンクラフトの4点式Fロアアームバー+Fストラットタワーバー&リアタワーバーの取り付けれつた(゚∇^*) テヘ♪

4点式のFロアアームバーは難なく10分ほろれ作業完了れ、リフトうpすたついでにマフリャー交換を敢行すますた(・∀・)ニヤニヤ マフリャーは少しおとなしめれすけどビートにぴったり(自己満足れつが)のHKSリーガルマフリャーツインテールVerれつ(*´д`*)アンアン
すかし、こりは○オクれ落札すたものれなんとM9×74ボルトがないことに(_´Д`)ノ~~
てか、HKSのマフリャーは基本HKS専用のボルトれないといけないことが多々あることをすっかり忘れれおり、急遽社長さんからストリームのボルトれ代用すなんとか完了すたと思いきや、なんとこんろはガスケットの形状が・゚・(ノД`;)・゚・ここれなんとかかんとかTE27さんに加工すていたらき、ようやくつけることができますた/(´ヘ`;)\コマッタナァー

ここれかなりのタイムロスをすて予定時間を2時間オーバーすておわりますた(_´Д`)ノ~~
純正マフリャーは腐食が激しく、社外品に交換すたほうが、音は小さくなりますてよかったれつ(*/∇\*)キャ
あと、エキパイフィニッシャーがついれいたのれ、外れていたボルトを社長さんに溶接すてもらい、なんとか、再起を果たす状態まれもっていきますた(*´Д`*)ウッウッ

Fタワーバーは、すっちくんとTE27さんが、そすてリアタワーバーがおいらが取り付けすますた(*´Д`*)ウッウッすかし、そこれもアクシデント/(´ヘ`;)\コマッタナァー
なんろ、リアのストラットサスを固定するボルトの2本中車体側の1本が左右とも揺るんれいることが、発覚すまつた(_´Д`)ノ~~潤滑剤をふいたときにワッシャーが軽く動くのれ変だなと思い、てでまわすてみるとクルクルまわるれはないれつか(_´Д`)ノ~~少しリア側からばたつく音が聞こえて気になっていたのれつが、原因はこいつれつた(-_ゞ
そいつとタワーバーをすかっり共締めすてやり走ってみると異音解消れつた(*´Д`*)ウッウッ
まぁ、とにかくDIYにアクシデントはつきものれつが、疲れまつた(-_ゞ
明日は、筋肉痛れつね(_´Д`)ノ~~
すかも、兄の個展の搬出にFitがかりだされるはめに/(´ヘ`;)\コマッタナァー

Jフルれの話は内緒話が多かったのれ、内容は秘密にすときまつが、@もときの独演会だったことは、想像に難くないと思いいますのろ( ̄▽ ̄;)アハッ
Posted at 2009/09/23 00:27:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「いいおっさんになってしまった」
何シテル?   10/05 21:52
一昨年FN2を不慮の事故で全損のなり悲しいお別れをしました。新たにFK8に出会いました。これからよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
2021 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Semi Bucket Seat MS-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 02:44:08
10月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 15:22:45
ぼうびろく+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 12:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年ぶりのタイプRれつ(・∀・)ニヤニヤ DC2の時ほどのスパルタンな感じはなくな ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生時代からの夢れつた(*´д`*)アンアンMRさいこーれつ(*´Д`*)ハァハァあとは ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ようやくフィットユーザーになりました(ノ´∀`*)
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
HSV&キャンギャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation