• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげ6号のブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

アメリカンな感じ

アメリカンな感じ
多分、各評価そんなに良くは無いけど、今まで乗った車の中でなんとなく良い感じ…理由は解らんけど
続きを読む
Posted at 2024/08/05 22:44:33 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年03月07日 イイね!

異音2

異音第二弾 この前第一弾が解決しましたが、まだ音が鳴ります 今回は余裕ですよ (・∀・)FN2はフィット譲りの多彩なシートアレンジが可能 _:(´ཀ`」 ∠):しかし、それが仇となり異音の発生の原因になっとった訳ですよ、少なくともオレの車は で、今回は 左側リアシートの下のストライカ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 15:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月06日 イイね!

10年以上前のコンデンサーを使える様にする

EP3での栄光をFN2にも、 と、言うわけで 今までやった弄りの中であんまりデメリットが無いものをFN2にフィードバックしようと言う事で、イグニッションコイルの電力を安定させで着火させるために懐かしの雷神スパークを新品無かったから中古で買ったのはいいんだけど、 箱を開けたらかなりのジャンキー! ...
続きを読む
Posted at 2019/07/06 01:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

来た

ホイールが来た け ど も、 来年装着だね さすがに
続きを読む
Posted at 2018/11/25 15:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

クラークソン

(; ´∀`) いつか来るとは思ってたけど遂に知り合いからネタにされる… ↓ この動画だとFN2がやたらアンダーステアーが頻繁に出てるけど、自分のはこんな惨劇にはならないんだよね 巻き込む様に曲がるって言うかなんと言うか キツイ複合コーナーとか以外は普通に曲がる 知り合いが小馬鹿にしてきて ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 21:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

イタリアンと電気火花

ますはイタリアンから えー この前注文したOZ Racing スーパーツーリズモLM 新品が国内に無く、次回の輸入かザックリ12月 装置は来年になりそうです_:(´ཀ`」 ∠): 次に電気火花 K20AはLA-DC5 LA-EP3 LA-CL7のスパークプラグが同じ ABA-DC5 AB ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 10:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

現状…

なんか、電気系統を弄ったら体感馬力180馬→190馬力 約10馬力くらい取り戻したかな〜と言う感じ この感じだとスパークプラグとイグニッションコイルも怪しい ただ、パワー感についてはその2点を交換すれば200馬力クラスに戻るはず 現状VTECじゃない時では以前乗ってたEP3よりトルクがある ...
続きを読む
Posted at 2018/10/20 19:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

ホイール

ホイールを買う FN2は本来、サーキットを走る為ではなくラリーに出るために作られた車だからO・Zレーシング スーパーツーリズモLMをチョイス… 偶然にも来年ホンダエンジンを載せるAston Martin Red Bull RacingもO・Zレーシング ちなみにスクーデリアトロロッソ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 11:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

あの感じを取り戻せ

今回は寿命を1年程オーバーしたヒューズの交換 全部やろうと思ったけど、物が届かず動力性能に関係する部分のみやりました 発電機、イグニッション、LAFなどなど GS YUASAのホムペだと寿命が8年 画像だと結構焦げてる 10Aのやつとか火で炙った金属みたいに紫色に変色 交換してのインプ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 19:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

乗り換え前夜

遂に明日乗り換えです 本当は計画されていなかったFN2の購入 本当はもう2年金貯めて コレにする筈だった EP3→GE8 JW5→FN2 オイラの唐突な買い替えの原因 だいたい錆なんだよね_:(´ཀ`」 ∠): Dラーマンにそそのかされ買ったのはいいけど、心の底ではマッハで金返してマ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 17:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「UCAが最強のネジロックでも緩むから、パネルボンドで2度と動かないようにする」
何シテル?   08/24 09:17
( ´ ▽ ` )ノ変人でクレイジーらしい サバゲーやってます 釣果に拘らない呑気な釣りもやってます 2-3年後にはスポーツカーからGTカーにランクア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアインテークパイプに遮熱テープ貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:01:12

愛車一覧

フォード マスタング クーペ 中ボス (フォード マスタング クーペ)
ブルーフレーム…後のサリーンジャパンが作ったボスエディションという物らしい サリーン本社 ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
(・Д・) 1670cc OHV 空冷V-TWINエンジンで最大出力90馬力、最大トルク ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
エンデューロ練習用←崖から落ちたのでもうやりません 浜釣り移動用に改装予定
その他 その他 釣り道具 (その他 その他)
( ;´Д`) お金が掛かります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation