• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげ6号のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

昼メシ2時間放置事件

昼メシ2時間放置事件( *`ω´) b
電装系OK!
◉四角いヒューズの接点、今まで交換したヒューズの接点にナノを塗った

雷神改も先端に普通のヒューズを付けながらも、接点復活剤で例のヒューズだけ交換よりイイ感じに仕上がってかなりトルクフル!!

( ̄◇ ̄;)
そしてですよ、M'sに交換したら…

(>人<;)
やっぱりゴッソリ低速トルク持っていかれた…
しかも4000〜5000rpm周辺で1番パワーがグワッと来るので結局VTEC意味なし…

しかし…アイドリングさせて放置したら…

!(◎_◎;)

(;`∧´)全然さっきより良くなってるし!
超低速だと無限よりM'sの方が上!ドンと来る!

中間はノーマル並

高回転は無限よりちょっといいくらい…

(>人<;)でも、それより問題…

*・゜゚・*:.。..。.:*・パスタ♪(▼▽▼)/□パスタ♪・*:.。. .。.:*・゜゚・*


( ;´Д`)あいつ、車の中にペペロンチーノ放置したからかなり車内が臭い
これは一週間は臭いとれへんで!
Posted at 2012/02/05 16:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月02日 イイね!

戦力外通告解除

戦力外通告解除( *`ω´)
あれから電気系統チマチマいじって、ノーマルより随分中低速トルクは厚くなった!
それを、馬力に変換する時が来たのだ!

そう!
M'sのエアクリーナー
去年、戦力外通告を受けノーマルエアクリーナーBOXに変えられてしまったやつだ!
M'sのエアクリーナーはピークパワーが8馬力程上がり、下がスッカスカになる特性

(>_<)
果たして、スロットルレスポンス改善や新型スパークプラグで武装したL15Aは、どの位スカスカを抑えられるのか
Posted at 2012/02/02 20:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月29日 イイね!

タケローズ ワイドフェンダー10mm

タケローズ ワイドフェンダー10mm( *`ω´) b
来ましたが、今回は見せるだけです!
タケローズ製GEフィット後期用10mmワイドフェンダーです
装着予定は春、黒BBSと、オレンジブレーキキャリパー塗装時に取り付けとなります!


(@ ̄ρ ̄@)とりあえず、ぱっと見インプレ!

まず、ベコベコ感は一切ありません
曲面の湾曲もなく、見た感じ純正同等です

あと、FRPが厚めです
めちゃめちゃ厚いEP3用の無限アンダースポイラーのFRPよりは薄いものの、2/3はある感じ 、

10ミリワイドになってる部分、取り付け穴周辺が結構厚く、
逆に1番薄い所が、サイドスポイラーに近い所ですが、取り付け穴が多いので、ネジさえ締めればガッチリ付きそうです

( *`ω´)
あと、ご覧の通り、エアダクトは空いていませんが、ある程度のアルミメッシュが入ってきますので各自穴あけとの事でした


( ̄◇ ̄;)
やっぱりこういうの見せられちゃうと、リアウイング…ぶっちゃけて言うとリアウイングの第一候補がノブレッセのユーロだったんだけど、ワンオフ制作に今かなり心が傾いてます…
金貯めたらターボフィット形状のリアウイングベースにもうちょい幅詰めてもらってなんやかんやイロイロ〜な感じでワンオフしてもらおっかな?
( ̄◇ ̄;)いつになるかは解らんけどね!




Posted at 2012/01/29 18:56:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月28日 イイね!

ホイールが来た!

ホイールが来た!( *`ω´) b
来ましたよ!
BBS RE-L2、人生初の鍛造ホイールです!
17inch 7Jです

((((;゚Д゚)))))))
持った感じ軽い軽い!
でも、SSR-typeCよりは重いです

( *`ω´)
ホイール剛性>ホイール重量
ホイール剛性が弱いと、タイヤグリップが逃げてしまい、踏めないという事がシビックで判明したので、今回のBBSはどんなものか…

とりあえず、色塗るっす!
Posted at 2012/01/28 16:31:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月15日 イイね!

イルカのヒレ

イルカのヒレ(*≧∀≦*)ノ とりゃあぁぁあ!!

∑d(*゚∀゚*)アンテナ当たらなくなった!
Posted at 2012/01/15 19:20:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「デフが温まる前、左右の旋回でクククーって音がする
フォードのデフの添加剤入れないで済んだのは、とりあえずバーダルだけか」
何シテル?   09/03 15:11
( ´ ▽ ` )ノ変人でクレイジーらしい サバゲーやってます 釣果に拘らない呑気な釣りもやってます 2-3年後にはスポーツカーからGTカーにランクア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアインテークパイプに遮熱テープ貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:01:12

愛車一覧

フォード マスタング クーペ 中ボス (フォード マスタング クーペ)
ブルーフレーム…後のサリーンジャパンが作ったボスエディションという物らしい サリーン本社 ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
(・Д・) 1670cc OHV 空冷V-TWINエンジンで最大出力90馬力、最大トルク ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
エンデューロ練習用←崖から落ちたのでもうやりません 浜釣り移動用に改装予定
その他 その他 釣り道具 (その他 その他)
( ;´Д`) お金が掛かります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation