• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたムルのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

うれし恥ずかし海外通販

先日、冬タイヤに取替えたわけですが、

どうも重々しい黒いテッチン。
まぁ、気にしなくてもいいっちゃぁ、いいんですが。
ホイールキャップがあればいいなぁとTwitterでつぶやいたら、
ムル冬眠中でルーテシアRS乗りのmomo-cafeさんが3枚頂けるとのこと。

いや~ありがたやありがたや・・・
氏のブログにもガレージを探していたら「あった」と、写真付きで載せてくれました。

さて、あと1枚をどうすっか?
ということで、ヤフオクで探してもとりあえず出品がないようです。

これはもしやファクトリーお猿さん直伝(か?)の海外通販の出番か?
金額も少ないし、初心者にはいいかな~
氏のブログ見るとけっこういい加減な業者もいるようなので、
そうなったら困るけど。



ukということは英国のサイトですね。

本体が1枚 9.76ポンド
送料が   16.95ポンド
合計    26.71ポンド

う~ん、送料が結構かかるのですね。
当たり前か、海渡ってくるんだからな~(ど素人発言w)

仕方ないです。これでポチっとしちゃいました。

さて、無事に届くのやら。。。。



Posted at 2011/11/13 07:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月11日 イイね!

いい天気なので



朝からとてもいい天気。
旭岳から十勝岳、芦別岳まで見通せます。

こんな暖かい陽気は、今年最後なのかな?と思い、
おっ始めました、タイヤ交換。。。

我が家の駐車場は一面の砂利なので、
ジャッキを入れるのが怖いのです。
仕方なく、ちょっとだけあるコンクリート、浄化槽の部分で
やるしかありません。狭っ!

1本替えては動かし、1本替えては動かし・・・
当たり前ですが、4回移動させないといけません。

北海道へ来て6回目の冬。
タイヤ交換を自分でするようになって3回目。
だんだん慣れてきました。



今度は来年の4月頃ですな。。。
Posted at 2011/11/11 10:50:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月06日 イイね!

そんなに壊さなくても・・・

どうも疲れが抜けないのですが・・・

昨夜、テレビをつけていたら、画面に「Paris」という文字と、パリの街並みが
映ってました。

ほどなく、ロバート・デ・ニーロ(・の付け方、合ってる?)が現れる・・・
ジャン・レノ、最近見ないけど、どうかしたのかな?
ん~、この暗い雰囲気の映画、どうも見覚えがあるな。

なんだっけな? あ!「RONIN」だ!
1998年の映画らしい。フランスが舞台で、パリ・アルル・ニースが主な撮影地のようです。

何といってもこの映画の醍醐味は、カーチェイス。
しかも、フランス車のフラッグシップが勢ぞろいとなれば、見ないわけにはいかないです。

かつて1年乗ったシトロエンXMがAUDIにぶつけられて崖からおちていくシーンなんて、見てられませんw

初めてのフランス車、シトロエンBXは危うくクラッシュをまのがれw
4年乗ったtwingoも路上でくるくる回ってるw

勿体無い。。。そんなことするなら1台ちょうだい!



この動画には無かったのですが、テレビで見たときはルノーサフランも走ってました。
Posted at 2011/11/06 02:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月25日 イイね!

無事催事も終了

1週間にわたる催事も無事終了し、帰ってきました。
立ちっぱなしの仕事だったので、毎日ビジネスホテルへ帰ってはぐったりでした。

それはさておき・・・
旅立つ前に起きたポタポタですが、いつもの主治医のところへ行ってきました。



ウォッシャー液のポタポタだったわけですが、原因は↓の●の部分でした。

・ウォッシャー液タンク
  |
・ホース
  |
●分岐---ヘッドライトウォッシャー
  |
・ワイパー方面へ

分岐の部分からポタポタ漏れていたので、分岐部分をはずし、ヘッドライトウォッシャーを殺し、ウォッシャータンクからワイパー方面へ短絡して復旧しました。

あと、ラジエターホースの留め具が折れて、ホースが若干ぐらついてたので、戻してタイラップで止めたり・・・

ま、事なきを得ました。



Posted at 2011/10/26 00:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月17日 イイね!

めでたい横並びの日に・・・

いつもオドメーターのキリ番を見逃すのですが、
今回はちょっと縁起がよさそうなので、絶対に見逃すまいと・・・
パチリと写しましたよ↓



まぁ、それだけなんです(苦笑)
とネタはそれだけだと思いきや・・・

写真じゃ見にくいのですが、



最近、ウォッシャー液の減りが早いなぁと思っていたら、
ポタポタしてました。
入れたばかりなのに、その下でポタポタ・・・
困ったモンです。
でも、まぁウォッシャー液でよかったと言えるかな~

あ、あすから札幌へしばらく行っております。
10/18~24まで、札幌三越で催事に出店するため、お店休んで行きます。

では~

Posted at 2011/10/17 04:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@petite souri こちらもいま東京(多摩)に居ますわ(^ ^)」
何シテル?   04/01 15:00
こんにちは、きたムルです。 2006年に東京から北海道の道北地方へ移住後、2019年にまた東京多摩地方へ戻ってきました。 北海道にいた頃は旧顔ムルティプラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録:ドラレコ装着(電源編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 13:28:44
_まさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 15:37:55
WildTigerさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 00:15:08

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
平成が始まった頃、初めてのフランス車として乗ったBXの味が忘れられず、ずっとモヤモヤして ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年10月より乗り始めました。 主に仕事用としてガシガシ働いてもらってます。 極 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
実はC3は2台目です。Phase1上陸後すぐに買いました。 今度のC3はその頃から比べて ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2003年式旧顔ムルティプラに乗っていましたが、諸事情によりナンバーを外しました。 いつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation