• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたムルのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

我が家の目の前で?

けたたましいサイレンが聞こえた。



来たことがある方はわかるかもしれませんが、
我が家の前の道は、農道に毛が生えたくらいの狭い道。

こんな所で取り締まり?

こんな所で路駐したら、邪魔じゃないですか?

どうやら、道道でロックオンした後、曲がった車を追尾して止めているようでした。

なんだか、あまりいい気持ちじゃないです(-_-)
Posted at 2013/06/06 04:02:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年05月25日 イイね!

初対面

今日は我が町で、フリーマーケットを中心としたフェスティバルがあり、
たくさんのお客さんにおいでいただきました。

そろそろ、SOLD OUTになりそうなころ、鮮やかな黄色い大きなクルマが・・・



ナンバー見て分かりました(笑)
札幌へ単身赴任中の撮影隊長さんでした。
お会いするのは初めてです。

実はうちのムル、乗り心地がどうも気になっていたので、
他のムルと乗り比べてみたいと常々思っていたので、
いいチャンス!と思って乗り比べをお願いしました。

乗り心地については、あまり変わりがないことが分かり、
ショックの交換等はちょっと様子を見てみようと思いました。

その他、クラッチの重さ(ウチの方が重い)、パワステの重さ(これも!)、
車高の高さ(ウチの方が高い)、ギアシフトのフィーリング(ウチの方が渋い)
など、少しずつ個体によって違いがありました。

走行距離がウチの方が5万キロ以上多いってこともありますが、
撮影隊長さんのムルの方が、なんか軽快な感じがします。

初対面でしたが、初対面という気がしませんでした。
しばらく談笑してました。
かつて同業界にいたせいなのかもしれないですね。

申し訳なかったのが、せっかく来ていただいたのに、すぐに外へ連れ出して
しまったので、戻ったときには「完売」となってしまい、食べていただけずじまい。。
はるばる来ていただいたのに。。。ごめんなさい。

透き通るような黄色いボディのムルティプラでした。
また来てくださいね~



Posted at 2013/05/26 00:58:31 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2013年05月08日 イイね!

14連勤後のリフレッシュ

結局、天気が回復することもなく、
長かった14日連続営業も終わりました。

リフレッシュする目的で親交のある宿屋さん夫婦とサッポロへ…

写真はありませんが、途中で札幌の洋菓子屋「ドルチェヴィータ」さんのムルティプラと遭遇しました。

そして、小樽のパン屋さん「エグ・ヴィヴ
」さんへ…



ゴールデンウィークが終わったらこの天気です。
素晴らしいロケーションは、南フランスを彷彿とさせます。



使い込まれたカングー、良く似合います。

久々のこの店のクロワッサンは絶品でした。
ああ、幸せ(^○^)
Posted at 2013/05/08 18:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

ひと冬無事に乗り切ったが・・・

春になりつつありますね、
身近では何やらおめでたい話も聞こえてきます。


ああ、久々のブログ。
しかも写真なし・・・

この冬は例年になく雪が多かったです。
そんなこともあってジムニーの出動が多く、ムルの留守番が多かったかな~。

そんなこの冬、ムルにとってよかったことは・・・
冬になると凍ってビクともしなくなる、ギアシフトレバーが今年は
かなりマシになりました。

リンケージのワイヤーとギアボックスとの接合部分のゴムキャップの破断だったようで、これを取替えて様子見ていたところ、完全とはいかないけど、かなり良くなりました。

凍結するときは、決まって吹雪の翌朝なんですね。
なので、あとは屋内ガレージ駐車にあれば、凍結も減ると思います。
ちょっと無理そうだけど(笑)



しかし、冬も無事越えられそうな頃のトラブルです。

サッポロへ行った帰り、高速のPAでアイドリング中居眠りをしていた時に、
警告音が鳴り響き目を覚ますと・・・水温計が表示が全部「黒」(あ、デジタル表示ね)

エンジンルーム開けてもよく分からず、そろりそろりと走ると水温計は元に戻ります。

そのまま帰宅後、いろいろ物色していると、電動冷却ファンのヒューズ断を発見。

マキシヒューズ(知らなかったw)という大きめなヒューズなので、カー用品店では買えず、後日ディーラーで調達(1個¥360)。

その足で主治医のところでヒューズ取替えて状況確認したところ・・・
ファンは回るけど、異臭とともに立ち込めるほのかな「煙」が。

ああ、ファンか・・・「高くつきそうだな」

代車手配を待って、入庫してきました。

主治医曰く、「新品は国内になく、とりあえず中古部品を使ってしのぎます。」

よろしくお願いします。。。。


結果は後日ということで。








Posted at 2013/04/15 02:21:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月07日 イイね!

主役はどちら?

皆様、今年も宜しくお願いします。

いやいや、よく降りますね(。-_-。)

この冬初めてのムル、ジム2台体制になるわけですが、一言で言うと…
「ジム、あって良かった!」
…です。





見てのとおりかなりのポンコツちゃんですが、評判どおりの走破性能ですね。
まぁ、乗り心地はかなりキツイので、秋まではほんの近場くらいまでしか出番がなかったのですが、
雪が降ってきてからはもう大活躍です(^_-)
あの乗り心地で札幌まで往復したのですから、よく我慢したものです。

そうなると、ムルの方は留守番になることが多くなります。
しかも、ここ数日間で雪に埋もれた状態です。
あまりにも可哀想なので、晴れた今日掘り出してあげました。
そしてエンジンを掛け…あぁセルの動きが緩慢(^_^;)
でも、なんとか掛かったので、少しの間町内を走らせました。

道路は圧雪状態なので、FFでもちゃんとグリップしてくれます。

晴れた圧雪路をムルでドライブ…気持ち良かった!

やっぱ主役の座はムルの方ですわ(^^)
たまには走らせるからね、ゴメンなさいm(_ _)m

Posted at 2013/01/07 16:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@petite souri こちらもいま東京(多摩)に居ますわ(^ ^)」
何シテル?   04/01 15:00
こんにちは、きたムルです。 2006年に東京から北海道の道北地方へ移住後、2019年にまた東京多摩地方へ戻ってきました。 北海道にいた頃は旧顔ムルティプラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録:ドラレコ装着(電源編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 13:28:44
_まさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 15:37:55
WildTigerさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 00:15:08

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
平成が始まった頃、初めてのフランス車として乗ったBXの味が忘れられず、ずっとモヤモヤして ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年10月より乗り始めました。 主に仕事用としてガシガシ働いてもらってます。 極 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
実はC3は2台目です。Phase1上陸後すぐに買いました。 今度のC3はその頃から比べて ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2003年式旧顔ムルティプラに乗っていましたが、諸事情によりナンバーを外しました。 いつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation