天気が良いし
親方、仕事くれないので袖ヶ浦FRW。
久しぶりのスポーツ走行枠で混んでるんじゃないかな~?
と思って行ったら、そうでもない。
と思ったら、奥側に20台位居ましたが
多分、殆どが走らない。
と言う事で、本日2回目の走行は12台かな?
しかし、クリアラップが取れない。
台数は少ないが、スピードが違いすぎて
何台も抜かなくちゃならない。
最初の3週はクリアでしたが・・・
タイヤの温まりが遅く、グリップが出たのが3週目でした。
本日のベストタイムは、自己ベストの3秒落ち・・・(涙
皆さんはりきり過ぎて、至る所でコースアウト。
1コーナー、3コーナー、複合、便所コーナー
10個のコーナーの内4箇所が砂利と土。
オイル旗も出てました。
最初の数週は綺麗だったので
今回で皆さんコースアウトしたみたいです。
でもスタックしてなかったし、赤旗も出なかったので
何事も無かったように砂利を撒き散らして
コースに戻られたみたいです?
意外と燃料残っていたので
もう1ラウンドとの思いもあったのですが
あまりにもグリップ悪すぎで退散。
最高速は前回と一緒の173km/h
水温は80℃前半で安定
油温も80℃後半で安定でした。

使用回転数は8100rpmになってますが
これは9コーナーがギヤ比合わないので
引っ張りきった結果で、
加速では7500rpmまでです(悲しい・・・
タイヤが無いことは知ってましたが
Rタイヤ
山の形跡は残ってる(笑
あと2ラウンドは使えそう?
Fタイヤ
バリ山?っすよね(爆
おやかた~
仕事ください。
腕が良いことを鼻にかけ
仕事を選り好みした僕がわるうございました。
Posted at 2013/11/29 19:44:25 | |
トラックバック(0) | 日記