• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああやまええらのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

郊外

郊外子供が生まれてから、車への依存率(使用率?)が上がってる今日この頃。

今日も元気にスーパーにお買い物です。

都内には無料駐車場付きのスーパーが少ない為、基本埼玉に行くわけですが、広くて品揃えも良くて助かります。

そんな今日はカフェ併設のパン屋さんへ。
敷地内にはレストランやチャペルらしきものもあり、住宅街の中で狭いながらも頑張ってるようです。

働いてた時は通勤上、都内や駅が近い事を好んでいましたが、今は郊外の方が便利に感じます。

もちろんネットの普及により、大抵の物は通販で買えるようになったのも都内にこだわらなくなった理由でしょうか?

そうして、働いてた時には考えられないような時間を過ごしている事に感謝です♪
Posted at 2011/12/01 03:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴこぴこ | 日記
2011年11月23日 イイね!

桶4

桶4いつものように4時起きして、マックで朝ごはんを買い込んで桶スポへ。
今回は早めに着いたのでビートの中で頂いちゃいました。

この時期の朝晩は寒いのでテントは貼らず、お日さまが出てくるのをビートの中で待ちます。
待ちます。
待ちました。
日が出てくると、車の中では暑くなり、結局外へ。

午前中はいつものように練習走行。
午後からジムカーナ本番走行。

で、通常ジムカーナというのは全車同じコースを走り、タイムを競う競技なのですが、桶スポは設定コースがかなり上級者よりになっているので、初めてジムカーナをする人にはちょっと大変です。
それが問題になっている事もあり、アンケートを取ったり色々していました。

その中で相方も提案していた、クラス別にコースを設定したらどうか・・・?
この案が通り、3コースに分かれて走行しました。

結果、上級者にはあからさまにテクニカルコースを設定!
非常に見ごたえのあるジムカーナになりました。

いつも鳴かず飛ばずの相方も珍しくビートの中でトップタイム!
軽クラスで2位となりました。(1位はターボなコペンさん)
ムスコの世話で動けず、2本目をターンの近くで見る事が出来なかったので詳しい事が分かりませんでしたが、後から映像を見て頑張った走りを知る事が出来ました。
久しぶりに「おめでとう!」って言えました。

さて、来月の12月23日、桶スポ最終戦です!
また早起きしなくっちゃ。w
Posted at 2011/11/25 23:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぴこぴこ | 日記
2011年11月20日 イイね!

KBM 9

KBM 9熊谷ビートオーナーズクラブの9回目のミーティングに行ってきました。
今回は創設メンバーである、みゃま氏の追悼イベントという事で、みゃま号を中心にビートを並べて写真を撮りました。

ビートを運転してきてくれた奥様によると、後半年は車検があるのでたまに乗ってみよう、との事ですが、親族からは早く売ってしまいなさい、との意見が多いようです。
オーナーを失ってしまった車・・・
残された家族・・・

色々な事を考えた1日でした。
Posted at 2011/11/21 09:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぐえぐ | 日記
2011年11月12日 イイね!

ハーブ園でランチ

ハーブ園でランチ写真が足りなくて、ついにこっちでもまとめ日記。

6日 平塚にて湘南ジムカーナ。

初めは参加を迷ってたけれど、桶メンバーが参加するという事で急参加な相方。
相変わらず自分はムスコとギャラリーなわけですが、この日はあいにくの雨。
平塚は屋根が有る所がパドックなので雨でも平気なんですが、それは参加者の話であって。
ギャラリーは近くの公園Pに止めて来なければなりません。
でも今回は特別にパドックの奥に止めさせて頂き助かりました!
結果は桶の赤いのが勝っちゃいました!
相方は中々勝てないなぁ・・・w


12日 タイトルのランチ。

無性にハーブ園に行きたくなってケータイで検索。
飯能市にあるちっちゃいハーブ園に行きました。
ナビを頼りに行ってみるも、住宅街のど真ん中!
レストランではハーブを使ったパンや料理が頂けるという事でうきうき。
料理は普通でしたがパンは美味しかったです。(写真はコレ)
パンはいくつか買って帰りました。
珍しいもので、チョコミントスコーンがあり、非常に美味しかったです。


13日 渡良瀬遊水池にてビーパラ。

相方の体調も復活し、ビート2台で出かけます。
途中キリが発生し、ライト全灯で走りました。
やっぱフォグランプって必要・・・?
近くの道の駅で朝ごはんしてから会場入り、集まったビートは50台越えたみたいです。
もちろん知った顔も沢山。
お腹が空くまでマターリしました♪
Posted at 2011/11/14 04:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | はむはむ | 日記
2011年11月05日 イイね!

初ヒーローしのいサーキット

初ヒーローしのいサーキットみん友のうっしぃさんがいすゞサーキットミーティングに参加すると日記に書いてあったので、こっそりギャラリーに。

実家の車が以前ジェミニで、免許を取ってすぐ、かなりお世話になった車でした。
フィットに買い替えの際、標準仕様で付いていたレカロシートをビートに移しました。
今やそれしかジェミニの形見はありませんが、とてもとても大好きな車でした。

そんなジェミニ達がサーキットを走ってるわけです。
行くなと言う方がおかしいって。w

しかし、このサーキット、すんごい高低差があります。
平地な所はほとんど無いくらい、上って下って、上って下って・・・
とてもじゃないけれど、ビートじゃ上れないような坂です。
そこはジェミニ軍団、ぶいぶい上って行きます。

いすゞ車以外のクラスでは、シロッコが走っていました。
あの、トップギアでべた褒めの車です。
流石に速い、速い。
いまだにシロッコの試乗だけでもしたい自分です。

当日はnob@さんがムスメさん達を連れて遊びに来てくれたのでムスコが大喜び!
まるで姉弟のように遊んでもらいました。

その後、ご家族で参加されていた32GTRのムスコさん達に遊んでもらい・・・
奥様とも色々お話しさせて頂きました。
結局車は直ったのかしら・・・?

そんな、うっとりした1日でした♪
写真はもちろん、うっしぃ号!
Posted at 2011/11/08 02:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぴこぴこ | 日記

プロフィール

「@S660 グレ子 さん 15:20位までは居たんですが、お会い出来ず残念。」
何シテル?   06/02 17:30
車が大好きで、ビートでジプシーするのが楽しくてたまりません♪ オフ会は車種関係なく参加させて頂いてます。 お誘いも大歓迎♪ さて。 21年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
272829 30   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラビット駒形店にて「コレ下さい!」と言ってみました。 中古車ですが、極上車だと思います。
ホンダ ビート ホンダ ビート
相方の車。ジムカーナ使用で、ちょっと目立ちます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
姉の車。また赤?
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
義父の車。 10万キロを突破したグランディスから乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation