• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

バス停ミミミは雨天の場合…

バス停ミミミは雨天の場合… 決行です

画像は昨年のものです。
そう言えば路面が
濡れ濡れだったな~~~~









幹事が居なかったら、お店か隣のバイク屋でネタ探していると思います。


3000円買うと500円引きの券を持っていますので
なにか購入の際は声を掛けてね!




50台くらい集まりそうな予感…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/06 23:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 0:18
50分の1です。(^^

去年も朝は雨だったんでしたっけ?
晴れてから行ったのかな~。
記憶になかった。

では、12時間後?
コメントへの返答
2006年5月7日 0:30
ワシもまったく憶えていなく
ファイルを探して思い????だしました。

某氏の愛人2号は、
まだ箱入り娘のようですね~~~
2006年5月7日 0:26
わっ!!
懐かしい車の姿が・・(^^♪

明日お伺いします(^^ゞ

去年・・最初バス停に入れてもらえず一周した想い出が・・(笑)
コメントへの返答
2006年5月7日 0:31
なるべく早めに空けて貰いますけど…

オープンが10時なので…

第2回目なので2周してください…(爆
2006年5月7日 0:30
同じく50分の1です。
レガシィではありませんが…(ばく
生氏拉致って参上します~

ではこれから会社に出勤して来ます_| ̄|○
コメントへの返答
2006年5月7日 0:33
無理しないでね~~~

生号で来れば~~~安全運転で宜しく!!!
2006年5月7日 6:53
↑生号は先っちょがヌケヌケ~らしいです(謎

去年は雨上がりで、ボンが水たまりで大喜び(びしょ濡れ)でした。
今年も着替えを・・・。
コメントへの返答
2006年5月7日 8:05
そう言えば、ボンちゃんの水商売遊びが…(違

今日はたぶん晴れ?ます?????
2006年5月7日 7:20
昼過ぎだと思います。

ディーラーにやられたドアパンチの修復してから・・・
コメントへの返答
2006年5月7日 8:09
D型の顔はBMWみたい…
2006年5月7日 7:39
左に懐かしいジェントルBHが、写ってますね!!(笑)
いまだにごんぞーさんの車は、このイカツイイメージがあります。(^^;)

それにしても、たくさん集まるみたいですね!!(凄)

幹事頑張って下さい!!
コメントへの返答
2006年5月7日 8:07
ひでさんも当然参加人数に入っています…(嘘

今回のBPのコンセプトは

ジェントルですから…(嘘かも
2006年5月7日 8:10
おはよーございます
雨ですねぇブタ
早めに行けそーです手(パー)
コメントへの返答
2006年5月7日 8:13
たぶん晴れ??になるかも…

どうにもならないですね~~~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[CBR250Four] 突然走行不能に…簡易点検&ショップに修理依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:05:18
TE37SAGA SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 17:51:02
AWESOME マルチカラーシリコンホイールナットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 20:13:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ オートサロン2019ワゴン部門優秀賞 (スバル レヴォーグ)
勢いで買ってしまいました。 https://tokyoautosalon.jp/2019 ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 正式名称はアールアールアールだそうです。 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
今しか乗る機会が無いので、無理して買いました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
初の4ストスクーターです。 けっこう、速いです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
CBR600RRレプリカ仕様

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation