• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

あの雑誌のおまけ…完成品?

あの雑誌のおまけ…完成品? デアゴスチーニの付録がありますが

あれで完成した人っているのかな?

大和やら、フェラーリインプ

しかもパーツ売りしているし

さすがにインプの6万円超のラジコンって意味無いと思うのですが

マニアにはたまらないのかな??

ちなみにいろんな種類の創刊号を持っている自分って…お馬鹿かな??
関連情報URL : http://www.de-club.net/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/08 21:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年1月8日 21:26
この手のって,最後まで発刊されんことが多いようですね。
廃刊してパーツ単体で売ってお茶を濁すようです。
--
コメントへの返答
2007年1月8日 21:35
なるほど…

完成品と見たいもんですね!

ヤフオクで探してみようかな??
2007年1月8日 21:42
ラジコンだったら毎週発売されるのを待つよりも、模型屋で買ってきたほうが早いし安いと思うのだが・・・。
コメントへの返答
2007年1月8日 21:48
あんたなら…
2007年1月8日 21:45
うんうん、確かに。

オイラも欲しいと思いましたが
総額計算すると偉いことになり
ますよねー

自分を抑えてよかったです♪
コメントへの返答
2007年1月8日 21:49
インプで6万とはビックリしました。

普通のラジコンやで7000円で

田宮製を買った方が良いですね!

誰か買った人居ないかな??
2007年1月8日 21:45
ラジコンセットの分割購入って感じですね。
専門店で買った方が安いような気がする。

実家にあるベンツを整備して走らせようかなぁ~。

変速機付(前3速・後3速)だけど、トレーラーをつなげると全長が1m超なので気軽に走らせられない・・・。

学校の神聖な広場で走らせたら怒られるだろうなぁ~。
コメントへの返答
2007年1月8日 21:51
グローブライナー?を持っています。

後ろは、

アルミタンク(タンクローリー)付

ですよ!

今度、けん引車庫入競争しますか?(笑
2007年1月8日 22:12
うちはフラットベッドなので、いろいろと積載可能です。

>今度、けん引車庫入競争しますか?(笑

けん引で競争します?(笑)

アルミタンクにガソリン積載と、ガソリンスタンドでもらったティッシュペーパー積載で(爆)

ちなみにモーターは載せ替え済みで、車両とトレーラーにはOPの電飾付です。(^^;)
コメントへの返答
2007年1月9日 23:30
お下がり品ですのでノーマルです。

使用済みテッシュでも…
2007年1月9日 0:28
宇宙戦艦は買わないの~~?
波動砲発射~~~。(^^
コメントへの返答
2007年1月9日 23:30
宇宙戦艦より

昭和の戦艦の方が、いいです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[CBR250Four] 突然走行不能に…簡易点検&ショップに修理依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:05:18
TE37SAGA SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 17:51:02
AWESOME マルチカラーシリコンホイールナットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 20:13:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ オートサロン2019ワゴン部門優秀賞 (スバル レヴォーグ)
勢いで買ってしまいました。 https://tokyoautosalon.jp/2019 ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 正式名称はアールアールアールだそうです。 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
今しか乗る機会が無いので、無理して買いました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
初の4ストスクーターです。 けっこう、速いです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
CBR600RRレプリカ仕様

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation