• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

今年最後の初期型定例オフ

今年最後の初期型定例オフ 最近冷え込んできましたね~♪



ぁ、こんばんわ♪(^ ^)/




昨晩は隔月で行われている定例オフに行ってきました!

こうぢ。。。サン
M-KENさん、とそのお友達
十兵衛サン
Mistressサン
taka-cサン
と少人数ながらも、それほど寒くも無くマッタリなオフでした♪

参加された皆さんどうもお疲れ様でした!


さすがお台場、パトカーがいつも以上にウヨウヨ♪(爆)

そんな状況で、十兵衛サンMistressサンはめでたくポイントGET!

僕は今回は大丈夫でした(^ ^)v

北駐車場では20台以上のS15のオフ会とカブり、ステップは隅っこで小さくなってました(^▽^;)

それにしてもシルビアなんてどれもうるさそうなマフラー着けたりしてるから、あのマンション傍の駐車場でのオフ開催は非常に迷惑そうな感じがしました

23時過ぎてるのに爆音のレースカーみたいなのは来るわ、出入りもアクセルふかすわで、おそらく通報によってだと思いますが、十兵衛さんのブログでもある通り一時はパトカーもオフ会状態のような騒ぎに…(^▽^;)

まさか、みんカラでは無いとは思いますけど高速のPAでやるとかもう少し場所を考えてやってもらいたいものですね!
(調べたらmixiのコミュのようです)



ま、改めて自分もナイトオフというものに関して自分自身も気をつけなきゃいけないなってことを再確認させられた夜でした



話は変わりまして先日のスモークテールカバー…

着けてお台場行ったんですが、やっぱりちょっとスモール&ブレーキが暗くなりますね。(ー。ー;)


ランクルのストップランプを別に着けているので後続車には判ってもらえそうな気はしますけど、昼のブレーキが心配です(^▽^;)


見た目的には赤い部分が無くなってワイド感が出たので、僕は「まぁまぁかな?」って思ってますけど…

ぁぁ、より一層ワイパーがうざったく思えてきた(汗)

ま、LEDテールに手が出ないのでしばらくこれで我慢します(ー。ー、)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/11/16 23:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月17日 0:07
これからゎおまわりさん禁止??!!ですね★

だんだんイカちくなってっていますね★
コメントへの返答
2008年11月17日 0:57
お台場のおまわりサンは益々増殖しています(笑)

イカちく…

やっぱそう見えます?(^▽^;)
2008年11月17日 0:12
÷に磨きがかかって(笑)
コメントへの返答
2008年11月17日 0:58
シンプルにしたかっただけなんですが…(笑)
2008年11月17日 0:17
テールランプ変えたいげっそり

ステップのオフ会いいですねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年11月17日 1:00
社外テールもけっこう安くなってきましたから買い時ですよ~♪

ステップのオフ、機会がありましたら是非!


って遠いですよね(^▽^;)
2008年11月17日 0:17
やはり場所をわきまえて
やらないと
どんどん集まれる場所が
なくなりますよねぇ~

自分たちで
首絞めてる感じですね

コメントへの返答
2008年11月17日 1:04
他人事ではないかも…

やはりみんなで意識して気をつけないといけませんね~。

S15は平日だろうと毎月15日開催してるみたいです

月一で爆音オフ会…酷い話です(汗)
2008年11月17日 0:53
僕はLEDテール買いましたが…

上半分塗っちゃいました(汗)

カバーと塗りってどちらが安いんでしょう猫2たらーっ(汗)
コメントへの返答
2008年11月17日 1:07
自分としてはスモークのLEDテール買うか

現状のテールをキャンディースモーク塗装かって考えてたんですけど、

ヤフオクで中古のカバーがあったんでとりあえず買ったって感じです。

どちらのほうがいいんでしょ、塗ったほうがやっぱ自然なのかもね。

439サンは塗りで完全に上半分殺してるんでしょ?
2008年11月17日 1:05
ポイントGETならず残念だったね^∇^;

スモークテールは個人的には好き♪
窓がワイドに強調されて大きく見えるよねヽ(*゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2008年11月17日 1:14
安心したんだか残念だったんだかって感じです(爆)

そうそう♪
RF3~4は特に効果絶大ですよね!
2008年11月17日 1:27
お疲れ様~♪

アレはイカんね!

近隣住民にしてみれば
ウチラも同じ扱いされるだろうし
ハッキリ言って迷惑ですよね!
コメントへの返答
2008年11月17日 23:22
お疲れ様でした~♪

(`ヘ´)まったくです!ww

あの後S15が無視され、なぜMistressサンが捕獲されるのかも謎ですね(爆
2008年11月17日 2:48
やはりナイトオフは静かに。。。って所ですかね?(爆

スモークテールがいい感じです。
コメントへの返答
2008年11月17日 23:24
そうですね。

でも改めて自分自身も考えさせられた出来事でした
(^▽^;)

ま、僕はマフラーは大丈夫ですけどねww

スモークテール、テープが剥がれてきました(汗)
2008年11月17日 6:45
オフお疲れ様です(^^)v


おまわりさん困りましたねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
スモークテールとは÷ですなぁ~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)アハッ
コメントへの返答
2008年11月17日 23:28
お疲れ様です♪

おまわりサンも大変なのかも…
苦情が出たら行かなきゃならんし(爆)
でもそれで動く警視庁が素晴らしい!
ウチの地元のP、そんなことでは動きませんから(汗)
2008年11月17日 6:46
西の聖地でも警備から警告があって、駐車場の床を良く見りゃスリップ痕があったり…(-。-;)

良い場所はずっと使えるようにと考えて欲しいですよね(-。-;)
コメントへの返答
2008年11月17日 23:41
やはりどこでもオフに使われている所にはそれなりの配慮が必要ですよね~!

皆で使うところだからこそ尚更だと思います

ちなみにそのコミュ、集まるのに際してマナー等の注意書きは一切ありませんでしたよ。

2008年11月17日 6:50
クルマに興味の無い人からしたら集まるだけでも脅威だから難しいですよね。最低限バカ騒ぎや騒音は慎まないと…

ウチも近々スモークテール考えてます。ヘッド同様塗装で♪
でも台場は行きにくくなるなぁ~(苦笑
コメントへの返答
2008年11月17日 23:30
たしかに興味の無い人からしたらどの車種も一緒なのかも(^▽^;)

ヘッドライトのスモークはカッコイイですね~!

僕もやってみたいです♪(^▽^@)
2008年11月17日 7:22
昼間は取れて、夜は付ける。


ギャルソンのヘッドライトカバーみたいに取り外しが出来れば…
コメントへの返答
2008年11月17日 23:31
マジックテープで

「バリバリ」って…



無理か(爆)
2008年11月17日 7:24
あっ・・・

ヤ○キー車両・・・バキッ!!(  ̄ー ̄)=○() ̄O ̄)アウッ!

お台場か~。
また行きたいな~。

う~ん・・・

イキたい(爆)

ナイトオフは基本的に静かにやらないとね(^-^;
コメントへの返答
2008年11月17日 23:34
スモークテールといえば

ヤ○車の代名詞!(笑)

またいつでもいらっしゃいませ♪

ってやっぱ遠いよね(^▽^;)

ナイトだけに静かにやらナイトね♪
2008年11月17日 7:33
爆音で近隣迷惑もう最低ですよね!
オフ会の会場がなくなってしまいますから…(>_<)
来年は定例会参加するぞー(^-^)
コメントへの返答
2008年11月17日 23:36
23時過ぎに積載車からレースカーが降りてきて、反響の大きい立体駐車場を上る

どれだけすんごいか想像つきますよね(^▽^;)

もう犯罪です(爆)

定例会は隔月でやってますので挑戦してみてくださいね♪
2008年11月17日 7:36
スモークテール~いい感じですね。

÷さもUPしたようですけど(笑)
コメントへの返答
2008年11月17日 23:38
お上品な赤に隠れてもらいましたので

ヤ○車度が増しました(爆)
2008年11月17日 8:09
毎度です!!

カバー渋いですね!! かっこいい~
コメントへの返答
2008年11月17日 23:43
毎度~♪(^ ^)/

ありがとうございます!

黒い車なら尚更かっこよくなるかもしれませんね♪

追突コワイですけど( ̄ロ ̄;)
2008年11月17日 8:39
ぉ疲れ様ですぅ♪♪

テールカバー着けただけで更にォッカナクなりましたねぇ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コメントへの返答
2008年11月17日 23:45
お疲れ様です♪

いやぁ~、ぁッき号のォッカナサには敵いませんよ~!
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル


2008年11月17日 8:49
マナーって大事な事ですよね…(;^_^A
コメントへの返答
2008年11月17日 23:47
車は弄れば弄るほどマナーが大事ですよね!

目立ちすぎて悪い事できませんものね(爆)
2008年11月17日 9:22
スモークがいい感じ♪

捕獲ならず?でしたか・・・(笑)
これから寒くなるから風邪引かないでね^^
コメントへの返答
2008年11月17日 23:50
ありがと♪

捕獲ならずでした!
十兵衛サンのブログに謎のコメしてたから帰り幕P寄ったけど…

パワハラさんのところに居たんだね♪

ま、深夜2時近かったけど…(笑)

暴サンも脱げない季節になりましたね(爆)
2008年11月17日 10:28
イキたかったぁ~(*´д`)ハァハァ
スモークカバー自分も付けてましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
気に入ってたんですがRF3では見つからなかったんで今はスモークスプレーですケド(笑)
場所選びは難しいですね~たらーっ(汗)
どっか山の中とかにオフ会用の会場でもあればイイのに(爆)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:04
次は
1月の第3ね♪ww
そういえば一緒ですね♪(笑)
ファブのリアバンパーにスモークテール、懐かしいでしょ?(爆)

ぁ、同じ運命を辿っていくのか…?

( ̄ロ ̄;)ナンテコッタ…

実はコレの決行は赤くなったごんチャンのステップ見て、いいなって思ったからです♪
山の中…そりゃもうSYS辺りが…(爆)
2008年11月17日 12:21
爆音たててのナイトオフはマズいですよね~
お台場はどんどんポリがうるさくなりますね( ̄_ ̄|||)
コメントへの返答
2008年11月17日 23:57
ともサンは夜遊び後の帰宅がマズくなってませんか~?(爆)

お台場、一度徘徊してみてください!
楽しい交流が待ってますから♪(爆)
2008年11月17日 12:27
オフミ御疲れ様でした。

十兵衛さんのブログも拝見致しましたが、お台場はPばかりなってしまいますね。

オフミを行う場所が本当に減ってきますよ。(泣)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:00
お疲れ様です♪

お台場はいつでもPサンだらけです(爆)

オフミの場所は極力大事にしたいところですが…

たしかにPサンだらけのある意味「蜂の巣に飛び込む」ような駐車場がけっして良い場所といえませんけどね(爆)
2008年11月17日 12:30
おぉ~、残念でしたね~w
÷に磨きがかかったのに、GETならずとは(爆

でもそこ黒くするのカッコイイよね~♪
私も妄想は有るのですが、中々ね~ww
コメントへの返答
2008年11月18日 0:05
安心なんだか残念なんだか…(^▽^;)

でも僕の車は切符切られかねないので怖いです(笑)

この妄想は前からあったのですがイメージがはっきり湧いたのはGentleのレッドステップを見たから♪
2008年11月17日 16:21
ステップオフ行ってみたいですねo(^-^)o

スモークテールいいですね(o≧∇≦)o

ボクもライト類フルスモにしたいです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:08
僕はねもっちサンのステップ見てみたいですね~♪

なかなか距離がありますものね♪
(^▽^;)

ライト類フルスモっていいですよね~!

僕のはLEDテールに手が出せないからただのゴマカシです(自爆)
2008年11月17日 16:41
アソコのPステップ以外も集まるんですね~

夜間閉鎖とかにならないといいですが…
コメントへの返答
2008年11月18日 0:10
けっこう色んな車が使用されてるみたいですけど、かち合ったのは今回が初めてですね!

都営みたいなのであんまり問題が起きれば夜間閉鎖もじゅうぶんありえるんじゃないでしょうか?
2008年11月17日 19:33
÷な車ですねぇ(¬з¬)

自分のも昼間はかなり見えないですね( ̄○ ̄;)

カバー着けてるし電球もオレンジをシルバーに塗っちゃってるし(ノ△T)

だからイロイロ考えないとダメですねぇ(・_・;)
コメントへの返答
2008年11月18日 0:12
テールカバーはある意味危険かもしれないですよね…

自分もバルブ、点灯方式含めて見直す必要がありそうです。

突っ込まれるのだけはイヤですからね…(^▽^;)
2008年11月17日 22:42
定例お疲れです!
迷惑な集まりもあるんですね”

テールイメージ変わりましたね☆
渋みが増しましたね♪
コメントへの返答
2008年11月18日 0:14
お疲れ様です♪
酷すぎてネタとして撮影する気も失せるくらいです(爆)

イメージ変わりましたが
ヤ○車のレッテル貼られました↑(爆)
2008年11月17日 22:47
今付けてるテールカバーの上から、このスモークカバーを付けてみたいんですよね~!

点いてない時は普通でも、光った時はテールカバーの形に光るみたいな!?
コメントへの返答
2008年11月18日 0:16
…あぶなくね?(汗)

それならこのテールの裏側を部分塗装するっていう方法もアリだよね♪



ぁ、(・∀・)ヒラメイタ♪

2008年11月18日 23:18
お疲れ様~

少ないながらもって
こっちは頑張ってもそれくらいの台数しか初期型集まりませんけど(汗)


迷惑な車両のオフがあると
僕達みたいに善良な市民も同じ様に見られちゃうから
僕らにも大迷惑だよね。
コメントへの返答
2008年11月19日 0:27
お疲れ様です♪

そうなの?
関西ってもっと集まってそうに思えるけど…?

ん?
善良な市民…?

誰がですか?(爆)

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:32:28
SoulRed Lovers 【御紹介】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:15:27
オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation