• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪新年あけましておめでとうございます♪

とうとう明けちゃいましたね~!2009年

昨年は感謝祭に参加された皆様お疲れ様でした♪

当初仕事で行けない予定でしたが、予想以上に早く終わり昨年よりも早い時間帯から参加させて頂くことができました~♪

初めて参加したオフが3年前の感謝祭でしたから、夜にも恐ろしいみんカラ病にかかって早3年ということになりますね(爆)

感謝祭に参加された皆さんはもうお気づきだと思いますが、2009年仕様第①弾っていうことで(換えたの年末ですけど…ww)

アルミを18インチから19インチに変更しました~♪(^ ^)


ぇ~っとこのアルミを見て「ぇ?」って気がつく方がいらっしゃるかと思いますが、そう思われた方の推察通りこれはあの某お方が履かれていたアルミです。

今回乗換えを決意されたので急遽譲って頂くことになりました。

僕としては凄く寂しいのですが意思を引き継いで大事に履いていきたいと思っています。

スミマセンが、その某お方のことに関して僕からこのブログにてお答えすることはできませんのでご理解ください。

ただ事情等いろいろあったとも思いますし、別IDで知ってる方もいらっしゃる方も居るとは思いますが、本人は今でもとっても良い方です♪(^ ^)


ということでセンス良かった方から引き継いだからにはアルミに負けないように本体の弄りを頑張らねばならないのですが…









2009年しょっぱなから完全に資金不足です(爆)

今まで履いてたヴィエナをオク流しにするしか手段が無いか…?
(ー。ー;)



ドライビングランプも故障してるしw

ウーファーも破れたしww

オートマも微妙だしwww

乗り切れるのか?今年?(爆)



ま、そんなこんなで悩みが多い2009年ですが今年もこんな初期型乗りを宜しくお願いしま~す(^▽^)
Posted at 2009/01/01 00:08:21 | コメント(60) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月28日 イイね!

2008年もうすぐ終わりですね♪

2008年もうすぐ終わりですね♪(^ ^)/ドモ

ここ最近何かと忙しかったのですが、今年も明日、明後日くらいで仕事納めになりそうです♪

ですから、おそらく感謝祭のほうには参加できないかもしれませんのでちょっと早めにご挨拶のブログアップをすることにしました。

今年は僕自身にとってもステップにとってもそれぞれ体験&進化ができた年ではなかったかな?って思ったりしています

さすがに年式的にも古いってこともあり、ウォーターポンプ、タイミングベルト、ラジエーターなど維持的な修理も多い年だった気もします

それでも最近エンジン始動時の異音、コブラ導入による足回りのきしみ等もあり、もしかしたらあと2年は乗れないんじゃないか?という不安は拭いきれません。

もう10年乗りましたし来年は総仕上げとして自分の中でもなるべくDIYでバランスよく内外装の完成を目指していきたいな♪なぁんて考えています(^ ^)


でもそう考えるようになったのも、日頃みんカラでお付き合いして頂いてる皆様のおかげであると思っています

本当にありがとうございました!



またこんな自分でも皆さんに少しでも参考にしていただけるクルマ作りができたらって思いで来年も地道にやってみようと思います。

そんなわけで

今年一年本当にお世話になりました

また来年も宜しくお願い致します(^▽^)

年末どうか健康無事故で良いお年をお迎えください!


Posted at 2008/12/28 23:15:43 | コメント(33) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

 千葉県
 たま~に必要

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

 あり♪
 3インチ

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。

「19,22,23,24,29」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト


■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

 Gentle Don't

■フリーコメント

 ブラブラしちゃいな!!


↑笑いが止まりません(爆)







現状どこにブラブラしても一緒か?(爆)





※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。
Posted at 2008/10/20 21:14:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2008年07月13日 イイね!

「物」にさほど拘る性格でも無いのですが…

「物」にさほど拘る性格でも無いのですが…17歳の時にアメ横の怪しげなお店で見つけ、購入してから ずぅ~っと使い続けてる安物のこの時計
ちょっとまにあっく気味なので細かくは書きませんがDW-5900です

昨年末に電池が切れてしまってたので、引越しやらなんやらで落ち着かなくて放置されていましたが、今日やっと交換しに行ってきました。
また再び動き出すと嬉しいものですね♪


以前メーカーで一度修理したら、同じ部品はもう無いと言われ、ケースが国内仕様に換えられてしまいましたが、ブームは去ってしまったけど、これからも大事に使い続けようと思ってます
(^ ^)

今年で18年近くなりますね、あと何年動くかな…?
Posted at 2008/07/14 00:32:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年05月08日 イイね!

地震!

1時過ぎから断続的に地震が続いて、とうとう茨城で震度5!

こう地震が続く時ってなんだか怖いですよね~。

皆さんくれぐれも気をつけてくださいね!

そういえばうちの子…めずらしいんだけど、今日は寝つきが悪く、0時過ぎあたりから突発的に何度か大泣しては寝落ちするんですが…。



























ナマズじゃあるまいし、関係ないか…(爆

Posted at 2008/05/08 02:06:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:32:28
SoulRed Lovers 【御紹介】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:15:27
オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation