• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

準備と経験

準備と経験(^ ^)/ドモ♪

足の筋力が低下しているのにリハビリがてら無理やり3時間ほど立ちっぱなしの仕事したら足がパンパンになり次の日立てなくなった銀ですww


宇宙飛行士などは宇宙長期滞在とかで地球に帰ってきたらもっと大変なんでしょうねきっと…(^ ^;




まァそれはどうでもいいんですけどww




来年から小学校入学になる娘のランドセルをここ数日ネットで勉強しながら物色していたのですが…

祖父母がプレゼントをしたいということで急きょみんなで市内の大きな百貨店へ…




当然筋肉痛と骨折でまともに歩けない僕は…










デパートで借りた車いす(爆)





いや…たしかにキツいけど車いす使うほどじゃ…って反論したら強制的に座らされ…(汗



娘が上手に押してくれました(^ ^;)




最初はちょっと恥ずかしいなって感じてましたが
日曜で大混雑しているにも関わらずデパート内でのエレベーターや売り場通路での車いすの方への他のお客さんや店員さんの配慮による凄く優しさと温かさなどが、自分がこうして車イスに乗ると普段経験することのない視点からもの凄く感じることができました(^ ^)



ニュースで毎日のようにいろんなことがおきている世の中でこういう社会全体での配慮や取組み、人間の温かさやさしさって本当にすごいなって思いました♪






まァそんなこんなでランドセルも無事に決まり娘も大喜び♪


最近のランドセルって良く考えて作られているんですね


素材やステッチ、アクセサリーから製法、容量、背負い易さ、負担軽減などなど…


車以上に頭使いました(:T▽T)


僕なんかランドセルぺったんこにするのが当時流行りで踏みつぶしたり投げたりしてましたから…(爆)


昔はランドセルっていうと本革が主流でしたからそうとう雑に使っても壊れることってなかったような気もしますね

本革は売り場にあるにはあったのですがネットでの人気ブランド製品にくらべるとデザインもチープで値段だけが異常に高い…


今どきはカラーやデザイン優先の関係で人工皮革のものが多いみたいですね~


やたら軽いし強度的に6年間もつのかなァ~とか感じながらもけっこう撥水性や強度も軽さもバランス良く作られているような感じですし
娘が自分で見て気に入ったものを6年間飽きずに使えそうな範囲のなかで選ばせて購入☆


祖父母も喜んでたみたいですし良かったかな♪



ホントこれで少しは勉強する気になってくれるといいんですけどね…(:¬。¬)


誰に似たんだか知らないけど勉強するの嫌いらしく入学が不安でたまりません…(僕も昔嫌いでしたww)






今は学習机をどこで買おうか探し中…



一つクリアでまた悩んでます(笑)




おっとその前に早く足治さなきゃね(^ ^;)


Posted at 2012/10/08 22:34:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14 1516 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:32:28
SoulRed Lovers 【御紹介】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:15:27
オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation