• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

1st R-F・G・K 開催決定!

1st R-F・G・K 開催決定!

この記事は、1st R-F・G・K 開催決定!について書いています。

以下masa13R-Tさんの告知ブログより転載させていただきました(^ ^)↓



1st R-F・G・K 開催決定!





【 R-F.G.K 】とは・・・

初代・2代目ステップワゴンの RF
3代目ステップワゴンの RG
4代目ステップワゴンの RK

を、意味しています!



ここに!

ALL STEPWGN OWNER'S CLUB

1st R-F.G.K

オフ会開催が決定したのでご案内します!!


関東にお住まいの全てのステップワゴンユーザーを対象に
1st R-F.G.Kのオフ会を、下記の日時・場所にて
行うことが決定しました!


開催日 : 2013年11月24日
場所   : ソレイユの丘


※このオフ会は、日中に開催します。

現在、各世代のステップワゴンオーナー様にスタッフを
お願いし、日程・場所が決定しました。
今後、スタッフで打ち合わせを重ね、内容の濃いものを作って行きます!
どうぞ、ご期待ください。

また、今回のオフに参加を希望される場合、グループに登録が必要となります。

詳しくは、下記のグループをご覧ください。

https://minkara.carview.co.jp/group/rfgkstepwgn/


この記事は、1st R-F・G・K 開催決定!について書いています。



Posted at 2013/06/18 22:59:05 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記
2013年06月14日 イイね!

6月…

(^ ^)/ドモ♪


だんだんブログタイトルが事務的になってきました…(ー ー:)


もう6月…


来年3月には車検だというのにステップはあいかわらず進みません…。


作業しているよりコーヒー啜りながらボ~っと考えてることのほうが多くなっちゃってます(^ ^;)


やりたいイメージを自分のスキルの範囲内でどう作っていくか…?


我流な方法でも整備手帳に載せるからには誰かが「やってみよう」って思った時ある程度手間をかけず作りやすく…なんてことも考えながらやってます☆


ん~まぁ…フェンダーなんてこんなやりかたで作る人あまりいないでしょうけど…ね(:^▽^)


整備手帳にはチョコチョコ載せてますが現在はこの段階でストップ中…。


嫁さんの体調がちょっと悪く、夜は家にまっすぐ帰ってるので作業ペースが落ち気味です




フロントフェンダーは純正から約2cmほど広げてます

まだ全体にもう数ミリ削ってぜい肉を削ぎ落として行く予定…。





リアフェンダーはまだ型の製作段階で形をもう少し煮詰め中…


同じく2cmほどでドアパネルからは出ていないので公認の全幅は変わってない…はず?


気にしすぎなのかもしれないけど形やラインを数ミリ変えるだけで印象が変わって見えるのよね…

なんだか大変なことやり出しちゃってるって感じ…(:^▽^)

リアバンパー側面の出幅がドアパネルより少ないのでバンパーの処理も一緒に考え中です。




ホント外装の製作って難しい…



ショップでも板金屋でもこういう…イメージを形にできる仕事の人って本当に凄いと思います



僕はそんなにお金かけられないので自分でやるしかありませんけど…



自作であまりに時間が経ちすぎてリアバンパーのパテが痩せで一部剥がれてきちゃったし(爆)



同時進行でサイドステップもちょっと加工するのでますます時間が足りなくなりそうですが夏ぐらいまでには全塗装できるくらいまで頑張ります(^ ^)









ここ数年サフ噴き以外ガンを握ってないのでボチボチ練習していかないとな…(:-”-)


Posted at 2013/06/14 22:15:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:32:28
SoulRed Lovers 【御紹介】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:15:27
オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation