• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

11月30日LOWFEST TOUR 第4回千葉チャリティーMTお知らせ

11月30日LOWFEST TOUR 第4回千葉チャリティーMTお知らせドモ(^ ^)/
11月30日に千葉県長柄町ロングウッドステーションにて開催されるチャリティーMTがいよいよあと1か月を切りました
以下引用告知文ですが参加される方、また参加を検討されている方は参考にしてください(^ ^)

以下引用文↓

LOWFEST TOUR 第4回千葉チャリティーMT

「皆で作る楽しいミーティング♪楽しく過ごして力になる!」
をモットーに
ドレスアップカーユーザーの交流の場を提供するとともに
恵まれない子供達の支援を行う
セーブザチルドレンJAPANを応援する
大規模オフ会です。

※愛車のランキングを競うコンテストではありません。

---------------------------------------------------------------

Stance&USDMエリア拡大決定♪
詳細は下記URLをご確認下さい。
https://www.facebook.com/events/1523723614512701/
-------------------------------------------------------------

ドレスアップビギナーから
ドレコンエントリー常連のベテランまで
更にはプロショップの皆様も一緒に分け隔てなく
楽しい時間を過ごせたら嬉しいです。

友達の友達まで♪
みんな誘って遊びに来てください☆
全国各地から
多くの方の参加をお待ちしております☆

【日時】
平成26年11月30日(日)
受付(搬入) 8:00~
開会式 10:00~
閉会式 15:30~
※遅刻、途中退出(早退)可能
午前中だけ、昼過ぎから参加♪など短時間の参加も大歓迎☆

【会場】
ロングウッドステーション
※京葉道路 蘇我ICから約20分

http://www.longwood.jp/access/index.html




【車種】
オールジャンル
※主に、ワゴン、ステーション、コンパクト、Kカー、インポート

【参加費(見学者入場料)】
1000円/1人(高校生以下無料)
※同乗者、見学者もステージアトラクションに参加出来ます。
※参加費は会場使用料等の運営費に充て、余剰金は全てセーブザチルドレンJAPANへ募金します。

【参加方法】
自由参加
※事前申込はありません。当日ご来場頂き、搬入口にて参加費(見学者入場料)をお支払いください。

【お楽しみ】
参加無料
全員参加型のアトラクション
①コーラの一気飲み大会☆(豪華?景品あり♪)
②フリースロー大会☆(豪華?景品あり♪)
③チーム、グループ紹介(まとまって参加頂いているチームやグループの皆さんとステージ上でトーク!!当日スカウトさせて頂きます♪)
④100円スタートチャリティーオークション♪(ブース出展社さま提供による100円スタート売り切りオークション☆落札金額は全額寄付します。)

《スペシャルゲスト》
元サッカー日本代表 中澤選手が運営する
NAKAZAWA SCコーチ陣による
フリースタイルサッカーチームが
チャリティー出演致します☆
11:00頃、14:00頃と
2回パフォーマンスを披露して頂きますので
ステージ前にお集まりください♪
凄ワザや楽しいトークをお楽しみ下さい☆
NAKAZAWA SCコーチ陣の詳細はこちら
http://www.bomber22.com/coach/index.html

上記内容は予定です。
変更になる可能性がございますが
随時タイムラインでお知らせしますので
ご確認、シェアをお願い致します☆

【注意事項】マナーUP!!
①ゴミのポイ捨て
②エンジン空吹かし
③オーディオ爆音
④火気
は厳禁です。
ユーザー間で互いに注意し合い
車だけじゃなく、人間も格好いいんだってところをアピールしていきましょう☆

主催運営
EmptyHead
千葉オールスターズ
pleasurism
&…friends

【セーブザチルドレンJAPANとは】
東日本大震災で被災した地域の子供達の支援をはじめ
世界中の恵まれない子供達の支援活動を行っています。
是非、下記ホームページをご覧下さい。
http://www.savechildren.or.jp/




引用はここまで↑
僕は最近仕事の都合で全く休みがとれていないのですがチャリティーミーティングは主催スタッフとして微力ながらお手伝いをさせていただくことになっていますので参加される皆様当日は宜しくお願い致します
(^ ^)
Posted at 2014/11/02 21:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

みんカラ登録10周年!?Σ( ̄ロ ̄)

みんカラ登録10周年!?Σ( ̄ロ ̄)










いつの間にかそんなに経ってたのね…
(゜Д゜;)

10年前のステップ



こう見返すと基本外装はあんまり変わってないのよね(*´▽`)



相変わらずサボってる時のほうが多い気もしますけど、今まで続けてこれたのも現在のステップがあるのもみんカラを通して沢山勉強させていただいたり、お付き合いして頂いてきた皆さんのおかげだと感謝しています 

本当にありがとうございます(^▽^@)

車は来年3月で16年、人は今年11月で41年(笑) になるので もうなかなか大きな車弄りができなくなってくるかもしれないけどステップが生きてる間はもう少し年甲斐も無く楽しもうかと思っています


皆さんこれからも宜しくお願いします(^ ^)


Posted at 2014/10/26 10:15:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラ登録☆周年? | 日記
2014年10月06日 イイね!

NBOXのオフに参加してきました~

NBOXのオフに参加してきました~(^ ^)/ドモ♪

昨日は千葉県市原市某所でおこなわれたNBOXのオフ会に急きょ初めて参加させていただきました~♪


ウチのは購入した時のままのどノーマルな為ちょっと躊躇いましたが

参加して皆さんの弄ったNBOXを見て回ってて

おもしろそうだな~♪

これいいなぁ~♪

かっこいいなぁ~♪

とかなり影響受けちゃいました(^▽^*)


名刺交換またお話して頂いた皆さんありがとうございました☆



家族サービスがてらだったので嫁さんと子供に呼ばれて途中ショッピングセンターの中に入ってしまってたのと夕方から身内のお見舞いに行く予定がありましたので先に失礼させて頂きました

また機会がありましたら参加してみたいと思いますので宜しくお願い致します(^ ^)



Posted at 2014/10/06 22:27:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

無事帰ってきました~♪

(^ ^)/ドモ♪

遠征のせいか未だに疲れが抜けない銀です


21日の日は滋賀県で開催されたG.R CUPに千葉オールスターズのメンバーとともに行ってきました~



前々日ギリギリまで手直し作業…また前日ギリギリまで仕事でほとんど眠れてないまま勢いだけで深夜2時すぎにはブルーメの丘に到着









シャドーさんにもお会いできていろいろお話しできました
内外装共に完成度がハンパなく高いです(^ ^)
総合受賞おめでとうございます!

自作のラゲッジも凄すぎです



ようやくハイカイダ~さんにもお会いすることができました
画像よりも生で見るとさらにド迫力なハイエース
ハイエース部門優勝おめでとうございます


インテリアもゴージャス!!(^ ^)


それからわざわざ来ていただいたZenkiCiubの皆さん
お会いできて本当に嬉しかったです
ZenkiClubの管理人なのにオフ会とか全然出れなかったのですが今回やっと関西メンバーの皆さんにお会いすることができました

ZenkiClubのkoara-papaさん、Shobuさん、Kohさん、Kazubouさん freedomさん ターゴンさん、ミワッチさん、ま~サン、
それからタツさん、d@iさんありがとうございました!



Kazubouさん画像使わせていただきました
みんなで撮った写真があるのですが顔出ちゃうので車の画像でスミマセン




表彰式結果のほうは

ゆうきサン軽・ワゴン総合4位!!!


NSDサン bB部門2位


だーつの♂サン 敢闘大賞


じぇいサン ステップワゴン部門2位


くにサン ステップワゴン部門優勝


それからチーム軍団賞を頂きました

一緒に参加したメンバー全員受賞できました

僕のほうは



「DIY大将」という賞を頂きました~♪

内装から始まって外装まで自作&DIYで約5年間ずっと頑張ってきただけに僕にとっては凄く光栄な受賞です(^ ^)


仕事でなかなか決まった休みがとれずに今回のG.RCUPが今年初めてのイベントだったのですがとても楽しめました

11年式のアチコチ不安を抱えた初期型ステップワゴンで行けるか不安でしたが全走行距離999.4km
トラブルも無く無事帰ってくることができました

また来年も西へ遠征に行けるよう頑張ってステップを維持していきたいと思います(笑)

イベント主催されたRelasion様 イベント会場で交流してくださった皆様 一緒に参加した千葉オールのメンバーの皆様 大変にお疲れ様でした、またありがとうございました♪

10月はイベントお休みして次回は11月開催
千葉県長柄町で開催されるチャリティオフに参加する予定です
参加される皆様宜しくお願い致します

Posted at 2014/09/26 02:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

いくぜ!G.R CUP

いくぜ!G.R CUP(^ ^)/ドモ♪

お久しぶりです

9月に入ってから夜な夜なずぅ~っと作業ばかりしてました


とはいってもステップはほとんど外装の手直し&修理ばかりですけどね(笑)


張り出し形だとエアロにかなり負担がかかるもので定期的に直さないとダメなんです…



まぁ、僕がヘタクソなだけなんですがね(・ω・;)


内装もちょっとだけ変更しました


内装も外装も茶色だらけで暗くなってしまったのでドア上部のオレンジブラウンからイメージしてオレンジ×ブラックでカバーを作ってもらいました☆

ミワッチさんから受け継いだ天井照明もムギ球から電球色LEDに打ち換えたりして作り直したりしてました





そうそう! 6年くらい使い続けたガラケーに見切りをつけてとうとうスマホに機種変しました



ガラケー保存会卒業です(笑)



今度の機種はauのTORQUE

N-BOXみたいに赤黒を選びました~!


仕事柄ケータイの使用環境がハードなので発売された時、変えるならコレかな!?って思ってました



まだ使い方が全く慣れていないのであたふたしていますがとにかく「壊さないように気をつけなきゃ」って感じですね~。


それから千葉オールスターズに新メンバーが加入しました☆

だーつの♂サン





NSDサン



難易度の高い自作を平気でこなす方達です


若くてハイレベルな自作派がどんどん増えているのでオジサンは最近プレッシャーで胃が痛いです


(・ω・;)(笑)





で、タイトルの件ですが週末は滋賀県でおこなわれるG.R CUPにエントリーしているので行ってきます




留守はちょうど嫁さんの親兄弟が泊まりに来ることになっているので安心です☆



目立たない地味なステップですが、年式的に初期型がどんどん少なくなっている寂しい現状のなかで少しでも多くの方に見てもらってまだまだ頑張れる車なんだって思っていただけたら嬉しいです


あちこちガタがきてるボロなステップで無事たどり着けるか心配ですが 参加される、また会場でお会いできる皆さん宜しくお願い致します
(^ ^)

Posted at 2014/09/15 11:21:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:32:28
SoulRed Lovers 【御紹介】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:15:27
オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation