• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

G.R CUP~夜輝車杯

(^ ^)/ドモ♪
お久しぶりです☆
ようやく落ちついてきましたのでブログが書けるようになりました~

9月20日は滋賀県ブルーメの丘で開催されたG.R CUPに くにサンと横乗りのイッシ―君とで遠征してきました



現地では4年ぶり?復活の竜サンと合流

こ、後期仕様になってる!!!( ̄ロ ̄;)



ステップ3台で並べることができました(*^▽^*)



昨年のG.R CUP以上に今回はなんだか物凄いハイレベル…(・_・;)

ステップ部門も無くコンパクトも全部含めたアナザー枠でしたので部門には入れませんでしたが

8月のサマーカーニバルに続きオーディオのほうで賞を頂けました!(^ ^)



最後にステップ3台でコラボ!





くにサンとも念願のラゲッジコラボを撮らせてもらうことができました☆


主催、スタッフ並びに参加、投票、交流していただいた皆様ありがとうございました!


それから二週間後の10月4日には地元で開催された夜輝車杯にExcellent、千葉オール+α、STARSの悠クン 総勢11台で並べて参加してきました(^ ^)




前夜から美味しいお鍋とお酒を頂いて、当日もビンゴでLEDテープ1巻きと液晶テレビが当たったりと大変楽しい1日でした☆

結果のほうは特別賞を頂きました(^▽^)





終了後はひろちんサンのステップを見つけて勝手にコラボ撮影(笑)



形は変えてしまいましたが元は同じファブレスのREVISIONⅡコラボです

G.RCUP、夜輝車杯ともに 主催、スタッフ並びに参加、投票、交流していただいた皆様ありがとうございました!

しばらくは仕事も確実な休みがとれないので、のんびりイベントもちょっとお休みさせていただいて
次は11月29日千葉県のロングウッドステーションで開催されるチャリティオフ 
LowfestTourにスタッフとして参加する予定ですので参加される皆様宜しくお願い致します(^ ^)


Posted at 2015/10/18 21:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

サマーカーニバル

サマーカーニバルドモ♪(^ ^)/

お久しぶりです

なかなかパソコンの前にじっくり座ることができなかったのでこちらでブログが更新できなくてスミマセン
(^▽^;)

8月9日にB-DASHさん、K2factoryさん主催のサマーカーニバルにじぇいサン、イッシーさん(車はヨッシーサン)と参加してきました☆

昨年12月以来の今年初イベント参加
この日までに昨年からコツコツ作り続けてきたラゲッジオーディオも前日になんとか完成させました
(^ ^;)








ブラウン×ブラック×オレンジで派手すぎず大人な感じでオーディオもしっかり鳴るように製作
LEDアンバー×電球色です(^ ^)

とりあえず自作作業だった日々から一時的?に開放?(笑)
無事参加することができてよかった(´▽`;)




一般席での参加でしたが車の間隔も広くて最高でした(^▽^)
ドレスアップとオーディオのイベントということでミニバン部門の他にカスタムオーディオのほうにもダブルでエントリー





結果、カスタムカーオーディオ特別賞を頂くことができました(^ ^)
オーディオのことは全くわからないところから自作で作り始めてきたのでこの賞は凄く嬉しいです☆

本当にありがとうございました!
久々のイベントで楽しめた一日でした

主催、運営、スタッフの皆様
参加、交流していただいた皆様大変にお疲れ様でした

後日またラゲッジ関係の整備手帳はまとめていきます

一時的に開放された作業もまた今日から再開
エアロを全部外しててフェンダーと共に手直しして再塗装しなきゃ(^ ^;)

で、来月9月20日に滋賀県ブルーメの丘で開催されるGR CUPに参加予定
昨年同様の関西遠征、しっかり直して万全な状態で行きたいなって思います

参加される方は宜しくお願い致します☆


告知
今月22日には初期型ステップのミーティングを22日夜、北茨城県某所にて開催致します
場所は非公開ですので気になる方はメッセください

ではまた!(^ ^)/
Posted at 2015/08/11 14:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

初期型ステップミーティング開催のお知らせ

初期型ステップミーティング開催のお知らせ
お知らせです

facebookから立ち上がった企画です

6月13日(土)21:00頃より

茨城県某所にて【初期型ステップワゴン】のミーティングを行う予定です(^_^)
場所的には前回より道も良く極低車でも来やすい場所だと思います

今回は張り出し系に限らずRF1/2であればOK です
またみんなでマナーを守って楽しみましょう
(≧▽≦)

開催場所は非公開です…

前回開催のつくばよりもっと北になります

気になる方はメッセージにて場所をお教えします☆
Posted at 2015/06/10 00:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

新型ステップワゴン

皆さんおひさしぶりです(^ ^;)

いつの間にか4月になってました(汗

っていうか4月も終わりですね~(:^ ^)

製作中のラゲッジもじっくり作業する時間が取れずなかなか進みません


来月中には生地を貼るくらいまで進めたいですね(ー ー;)


話は変わりますが先日新型RPステップワゴンの発売と同時に出版されたムック本に「先代ステップオーナーに新型ステップについてどう思いますか?」的なコーナーで掲載して頂きました(^ ^)




本当は撮影当日仕事の予定でしたが無理やり休んで参加ww

歴代のステップが集まる中で唯一初期型は僕だけでしたが載せてもらえてよかったです
(´▽`@)


新型のステップワゴンにも試乗してきました!

僕が歴代のステップの中で試乗したのは今回が初めてです


なぜかって?

ただVTECターボにの乗ってみたかったから(笑)

ホンダがミニバンに初採用した1.5Lターボ…正直良かったです♪ヽ(´▽`)/

排気量が少ないのでトルクの力強さは感じないけど走り出しも特にモッサリ感は無く低回転からターボが効き始めて中速域の伸びが気持ち良かったです♪

N-BOX同様 「いかにもターボです!」っていうよりは排気量を補うようなスムーズな力強さと加速でした
運転するのが楽しくなりそうなエンジンですね(^_^)

外観は賛否両論あると思いますが黒だとそんなにゲートまわりも違和感ないですね~
わくわくゲートも実用的でイイ感じでした!


インパネはせっかくターボにしたんだからもう少し「走り」を意識したザインであればもっとよかったんじゃないかな?


税金も安いしこどもがもう少し大きくなったらNBOXからの買い替えもアリかな?
(’-’*)♪






とはいっても僕はまだまだ初期型でいきますけどね(・ω・;)




ではまたしばらく籠ります(:-_-)


おしらせです
facebookでも告知しましたが3月16日21:00より茨城県某所にて初期型ステップワゴンだけのミーティングを行います
先日フォトギャラリーに載せたミーティングの第二回目の開催となります
開催場所があまり広くないので大々的に告知はしてません
場所も非公開で行います
みんカラでも興味や参加希望の方いましたらメッセいれてください(^ ^)

Posted at 2015/04/28 23:34:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

2015年

2015年(^ ^)/ドモ♪

とっくに明けちゃってますが


今年も宜しくお願い致します☆


年賀状交換してくださった皆様ありがとうございました♪


(今回はこちらの印刷ミス・手違い等で発送が遅れた方大変に申し訳ありませんでした)


2015年の3月でステップも17年目に突入

いつまで乗れるんだろう…もうあまり時間が無いかな…?(・ ・;)


あいかわらず仕事の都合上 全く予定が立てられないので出没する機会は少ないですがオフ会やイベント等でお会いできましたら宜しくデス☆


今年も無理に背伸びせずマイペースで自作やDIYしながら楽しんで行きたいと思います(^ ^)




夏ぐらいまでコツコツとラゲッジ作り頑張ります(^ー^)b!
Posted at 2015/01/07 00:27:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:32:28
SoulRed Lovers 【御紹介】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:15:27
オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation