• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月02日

オーディオ関連

今回オプションをほとんど付けなかったので、
オーディオはラジオしかありません(笑)。

・・・で、純正を追加するつもりはないし
後付でかっこわるくなるのも嫌いなので
ポータブルタイプを含め考えています。
今の候補は、
1:上海問屋DONYAダイレクトEG-CDE100
  MP3対応ポータブルCDプレイヤー+FMトランスミッター
2:Logitec車載用MP3プレーヤー LAT-CARMP3
3:シャープFMトランスミッター/チューナー内蔵
  薄型ポータブルオーディオプレーヤー「MP-A」シリーズ

1だと今あるCDがそのまま使えるし、
MP3データをCDRに焼けば、持ち歩けるデータは多くなる。
でもCDをストックするのが面倒かも?電池も使うし…。

2は今持っているUSBメモリ(256MB)を有効活用できる。
フラッシュメモリなのでコンパクトかつ何回も書き替えが可能だ。
でも車内でしか使えないし、MP3変換作業が前提になる。

3は何といってもスリム・コンパクト!
持ち歩くにも便利だし、かなり今風(笑)iPodの影響でしょうね?
2と同様、MP3変換作業が前提になる。
ブログ一覧 | トリビュート | クルマ
Posted at 2005/04/02 07:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2005年4月2日 12:06
3いいですね。容量がちょっと小さいのが残念ですけど。

僕は普段使っているiRiver IFP-195TC をSUNTACのFMトランスミッターと組み合わせて使ってます。一応ポン付けで車載できるようにしてありますのでまた機会があればレポートします。

カロのコンポですとipodの車載キットがありますよね。オーディオ本体からipodコントロール出来るそうですごくうらやましいんですが・・・
コメントへの返答
2005年4月2日 12:35
3は未だ発売前なんですよ。デザインがイマイチだと思うけど、配線がまったく不要でいいですよね。
でも自分がオーディオに1万以上も金をかける予定がないので、今は2が最有力です。1が1番安くつきますが今更CDもねぇ…。
2005年4月2日 18:40
MP3プレーヤーの普及率は凄いですね。
出張でJRに乗ると同じ車両の中でもかなりの人が持っています。
自分もいずれはiPodをFMトランスミッターで飛ばすことを考えていますが・・・なかなか実現していません。
とりあえず256MBのFMチューナーつきMP3プレーヤーを使っていますが256MBでも十分な曲数入るのでとりあえずトランスミッターを買ってみようか思案中です。
コメントへの返答
2005年4月2日 18:58
FMトランスミッター自体による音質の違いもあるかと思いますが、音源からトランスミッターまでの接続が音の良し悪しに影響があるのかと考えてます。
オーディオ・アウト接続の、汎用性のあるトランスミッターは安いけど、やっぱり専用接続タイプのほうが良いんでしょうね?
物は試しなんで、近いうちに手に入れたいと思ってます。

プロフィール

「ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!! http://cvw.jp/b/115911/35016917/
何シテル?   02/04 18:53
準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆さんもカード不正利用に気をつけてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 18:37:43
フェイスブック 
カテゴリ:ホームページ
2013/01/02 07:00:30
 
スペック 
カテゴリ:プレオ
2011/02/12 19:46:01
 

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
車いす移動車(福祉車両)です
トヨタ ノア トヨタ ノア
妻の通勤&週末の買い物用です。正直いって、 これでトヨタとは最後のつきあいにしたいですw ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入しました 2013/08まで使用 乗り続けるつもりだったのですが、 妻のノア ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
4代目のクルマになります。我が家で初めての3ナンバー。自分としては初めての4WDです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation